【2024年最新】法科大学院(ロースクール)の一覧を区分・地域ごとに紹介!
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
法科大学院(ロースクール)は、未来の法律家を育てる学校です。
法曹を目指す方は司法試験を受験しなければなりませんが、ロースクールに入学し受験資格を得るか、予備試験に合格することで司法試験の受験をすることができます。
法科大学院制度は、法曹の質を維持しつつ法曹人口の拡大を目指して、2004年に導入されました。
修業年限は、法学未修者であれば3年、既修者であれば2年です。
本コラムでは、全国の法科大学院の一覧と昨今の状況について紹介していきます。
目次
法科大学院(ロースクール) 大学一覧(2024年時点)
2024年1月時点での法科大学院は国立で21大学(うち6大学が募集停止または廃止)、公立が2大学、私立が46大学(うち29大学が募集停止または廃止)です。
※2024年1月時点。新規募集停止・廃止した法科大学院を含む。
※新規募集停止・廃止した法科大学院は備考欄に「※募集停止」と記載
区分 | 地域 | 法科大学院名 | 備考 |
---|---|---|---|
国立 | 北海道 | 北海道大学法科大学院 | |
国立 | 宮城県 | 東北大学法科大学院 | |
国立 | 千葉県 | 千葉大学法科大学院 | |
国立 | 東京都 | 筑波大学法科大学院 | |
国立 | 東京都 | 東京大学法科大学院 | |
国立 | 東京都 | 一橋大学法科大学院 | |
国立 | 神奈川県 | 横浜国立大学大学院 | ※募集停止 |
国立 | 新潟県 | 新潟大学大学院 | ※募集停止 |
国立 | 石川県 | 金沢大学法科大学院 | |
国立 | 愛知県 | 名古屋大学法科大学院 | |
国立 | 京都府 | 京都大学法科大学院 | |
国立 | 大阪府 | 大阪大学法科大学院 | |
国立 | 兵庫県 | 神戸大学法科大学院 | |
国立 | 島根県 | 島根大学学大学院 | ※募集停止 |
国立 | 岡山県 | 岡山大学法科大学院 | |
国立 | 広島県 | 広島大学法科大学院 | |
国立 | 香川県 | 香川大学・愛媛大学大学院(連合) | ※募集停止 |
国立 | 福岡県 | 九州大学法科大学院 | |
国立 | 熊本県 | 熊本大学大学院 | ※募集停止 |
国立 | 鹿児島県 | 鹿児島大学大学院 | ※募集停止 |
国立 | 沖縄県 | 琉球大学法科大学院 | |
公立 | 東京都 | 東京都立大学法科大学院 | |
公立 | 大阪府 | 大阪公立大学法科大学院 | |
私立 | 宮城県 | 東北学院大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 栃木県 | 白鴎大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 埼玉県 | 大宮大学法科大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 駿河台大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 埼玉県 | 獨協大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 青山学院大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 学習院大学法科大学院 | |
私立 | 東京都 | 慶應義塾大学法科大学院 | |
私立 | 東京都 | 國學院大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 駒澤大学法科大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 上智大学法科大学院 | |
私立 | 東京都 | 成蹊大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 専修大学法科大学院 | |
私立 | 東京都 | 創価大学法科大学院 | |
私立 | 東京都 | 大東文化大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 中央大学法科大学院 | |
私立 | 東京都 | 東海大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 東洋大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 日本大学法科大学院 | |
私立 | 東京都 | 法政大学法科大学院 | |
私立 | 東京都 | 明治大学法科大学院 | |
私立 | 東京都 | 明治学院大学学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 立教大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 東京都 | 早稲田大学法科大学院 | |
私立 | 神奈川県 | 神奈川大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 神奈川県 | 関東学院大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 神奈川県 | 桐蔭横浜大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 山梨県 | 山梨学院大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 愛知県 | 愛知大学法科大学院 | |
私立 | 愛知県 | 中京大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 愛知県 | 南山大学法科大学院 | |
私立 | 愛知県 | 名城大学大学 院 | ※募集停止 |
私立 | 京都府 | 京都産業大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 京都府 | 同志社大学法科大学院 | |
私立 | 京都府 | 立命館大学法科大学院 | |
私立 | 大阪府 | 大阪学院大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 大阪府 | 関西大学法科大学院 | |
私立 | 大阪府 | 近畿大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 兵庫県 | 関西学院大学法科大学院 | |
私立 | 兵庫県 | 甲南大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 兵庫県 | 神戸学院大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 兵庫県 | 姫路獨協大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 広島県 | 広島修道大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 福岡県 | 久留米大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 福岡県 | 西南学院大学大学院 | ※募集停止 |
私立 | 福岡県 | 福岡大学法科大学院 |
北海道・東北地方の法科大学院一覧
※募集停止・廃止した大学を除く
北海道大学法科大学院
URL:https://www.juris.hokudai.ac.jp/ls/
住所:北海道札幌市北区北9条西7丁目
最寄り駅:札幌駅徒歩4分
※関連コラム:北海道大学法科大学院の特徴・入試情報
東北大学法科大学院
URL:http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/
住所:宮城県仙台市青葉区片平2丁目1−1
最寄り駅:青葉通一番町駅徒歩10分
※関連コラム:東北大学法科大学院の特徴・入試情報
関東地方の法科大学院一覧
筑波大学法科大学院
URL:https://www.lawschool.tsukuba.ac.jp/
住所:東京都文京区大塚3-29-1
最寄り駅:茗荷谷駅徒歩3分
一橋大学法科大学院
URL:https://www.law.hit-u.ac.jp/lawschool/
住所:東京都国立市中2−1
最寄り駅:国立駅徒歩6分
※関連コラム:一橋大学法科大学院の特徴・入試情報
学習院大学法科大学院
URL:https://www.gakushuin.ac.jp/univ/g-law/lawschool/
住所:東京都豊島区目白1丁目5−1
最寄り駅:目白駅徒歩30秒
慶應義塾大学法科大学院
URL:https://www.ls.keio.ac.jp/
住所:東京都港区三田2−15−45
最寄り駅:三田駅徒歩7分
※関連コラム:慶應義塾大学法科大学院の特徴・入試情報
上智大学法科大学院
URL:http://www.sophialaw.jp/faculty/
住所:東京都千代田区紀尾井町7-1
最寄り駅:四ツ谷駅徒歩すぐ
専修大学法科大学院
URL:https://www.senshu-u.ac.jp/education/lawschool/
住所:東京都千代田区神田神保町3-8
最寄り駅:九段下駅徒歩1分
創価大学法科大学院
URL:https://www.soka.ac.jp/grad-law/
住所:東京都八王子市丹木町1−236
最寄り駅:八王子駅バス20分
中央大学法科大学院
URL:https://www.chuo-u.ac.jp/academics/graduateschool/law/
住所:東京都八王子市東中野742-1
最寄り駅:中央大学・明星大学駅直結 徒歩0分
※関連コラム:中央大学法科大学院の特徴・入試情報
日本大学法科大学院
URL:https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/
住所:東京都千代田区神田三崎町2-3-1
最寄り駅:水道橋駅徒歩4分
法政大学法科大学院
URL:http://hosei-law.cc-town.net/
住所:東京都千代田区富士見2−17−1
最寄り駅:飯田橋駅徒歩10分
明治大学法科大学院
URL:https://www.meiji.ac.jp/laws/
住所:東京都千代田区神田駿河台1-1
最寄り駅:御茶ノ水駅徒歩3分
早稲田大学法科大学院
URL:https://www.waseda.jp/folaw/gwls/
住所:東京都新宿区西早稲田1丁目6−1
最寄り駅:早稲田駅徒歩5分
※関連コラム:早稲田大学法科大学院の特徴・入試情報
千葉大学法科大学院
URL:http://www.lawschool.chiba-u.jp/
住所:千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
最寄り駅:西千葉駅徒歩1分
東海・北陸・甲信越地方の法科大学院一覧
金沢大学法科大学院
URL:https://knzwls.w3.kanazawa-u.ac.jp/
住所:石川県金沢市角間町
最寄り駅:金沢駅バス40分
名古屋大学法科大学院
URL:https://www.law.nagoya-u.ac.jp/ls/
住所:愛知県名古屋市千種区不老町
最寄り駅:名古屋大学駅下車すぐ
※関連コラム:名古屋大学法科大学院の特徴・入試情報
愛知大学法科大学院
URL:https://www.aichi-u.ac.jp/lawschool
住所:愛知県名古屋市東区筒井2丁目10−31
最寄り駅:車道徒歩すぐ
南山大学法科大学院
URL:http://depts.nanzan-u.ac.jp/grad/ls/
住所:愛知県名古屋市昭和区山里町18
最寄り駅:八事日赤駅徒歩8分
関西地方の法科大学院一覧
京都大学法科大学院
URL:https://lawschool.law.kyoto-u.ac.jp/
住所:京都市左京区吉田本町
最寄り駅:今出川駅バス10分
※関連コラム:京都大学法科大学院の特徴・入試情報
同志社大学法科大学院
URL:https://law-school.doshisha.ac.jp/
住所:京都府京都市上京区烏丸通上立売下ル
最寄り駅:今出川駅徒歩3分
立命館大学法科大学院
URL:http://www.ritsumei.ac.jp/lawschool/
住所:京都府京都市北区等持院北町56-1
最寄り駅:円町駅バス8分
大阪大学法科大学院
URL:http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/
住所:大阪府豊中市待兼山町1-6
最寄り駅:柴原阪大前駅徒歩10分
※関連コラム:大阪大学法科大学院の特徴・入試情報
大阪公立大学法科大学院(旧:大阪市立大学法科大学院)
URL:http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/top/index.php
住所:大阪市住吉区杉本町3丁目3-138
最寄り駅:杉本町(大阪市立大学前)駅徒歩5分
関西大学法科大学院
URL:https://www.kansai-u.ac.jp/ls/
住所:大阪府吹田市山手町3丁目3番35号
最寄り駅:関大前駅徒歩すぐ
神戸大学法科大学院
URL:http://www.law.kobe-u.ac.jp/LawSchool/
住所:兵庫県神戸市灘区六甲台町2−1
最寄り駅:六甲駅徒歩15〜20分
※関連コラム:神戸大学法科大学院の特徴・入試情報
関西学院大学法科大学院
URL:https://www.kwansei.ac.jp/lawschool
住所:兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
最寄り駅:甲東園駅徒歩12分
中国・四国地方の法科大学院一覧
岡山大学法科大学院
URL:https://www.lawschool.okayama-u.ac.jp/
住所:岡山県岡山市北区津島中3丁目1番1号
最寄り駅:法界院駅徒歩10分
広島大学法科大学院
URL:https://www.hiroshima-u.ac.jp/lawschool
住所:広島市中区東千田町一丁目1番89号
最寄り駅:広島駅バス16分
九州・沖縄地方の法科大学院一覧
九州大学法科大学院
URL:https://www.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/
住所:福岡県福岡市中央区六本松4−2−1
最寄り駅:六本松駅すぐ
※関連コラム:九州大学法科大学院の特徴・入試情報
福岡大学法科大学院
URL:https://www.ilp.fukuoka-u.ac.jp/
住所:福岡市城南区七隈八丁目19番1号
最寄り駅:七隈駅徒歩8分
琉球大学法科大学院
URL:http://web.law.u-ryukyu.ac.jp/
住所:沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
最寄り駅:てだこ浦西駅バス25分
募集停止になった法科大学院一覧
年度 | 法科大学院 |
---|---|
平成24年度 | 姫路獨協大 |
平成25年度 | 大宮法科大学院大、駿河台大、明治学院大、神戸学院大、大東文化大 |
平成26年度 | 東北学院大、大阪学院大 |
平成27年度 | 白鴎大、獨協大、東海大、関東学院大、大東文科大、新潟大、信州大、 龍谷大、島根大、広島修道大、香川大、鹿児島大、久留米大 |
平成28年度 | 国学院大、東洋大、神奈川大、山梨学院大、静岡大、愛知学院大、中京大、 京都産業大、熊本大 |
平成29年度 | 成蹊大、名城大 |
平成30年度 | 北海学園大、青山学院大、立教大、桐蔭横浜大、國學院大 |
令和元年 | 横浜国立大、近畿大、西南学院大 |
令和2年 | 甲南大 |
令和4年 | 駒澤大 |
法科大学院は縮小傾向にある
現在、法科大学院は縮小傾向にあります。
ピーク時には70校を超える数の法科大学院が存在しましたが、過去10年で半分ほどに減少してしまっています。
その理由は、まず、法科大学院の定員割れにあります。
法科大学院設立当時、政府は今後の法曹需要の高まりを予測して、司法試験合格者を3000人まで引き上げることを目標としていました。
しかし、実際には法曹需要はあまり高まらず、定員割れする法科大学院が続出し、多くの法科大学院が閉鎖することとなりました。
次に、予備試験の存在です。
司法試験の受験資格は、法科大学院を修了しなくても、予備試験に合格することでも得ることができます。
予備試験は司法試験と同じくらい難しい試験なので、合格すればほとんどの場合司法試験にも合格することができます。
予備試験ルートの方が、法科大学院に通うより経済的な負担が少なく、また合格率も高いため、近年予備試験人気が高まってきました。
そのため、法科大学院はますます衰退の一途を辿っています。
※関連コラム:法科大学院(ロースクール)とは?入るにはどうすれば良い?メリットも簡単に解説説
2020年度法曹コースが新設
このような状況を打破するため、2019年に法曹コースという制度が導入されました。
法曹コースとは、大学を3年で早期卒業し、法科大学院を2年で修了する、3+2年の法曹養成コースです。
法曹コース導入後、成績優秀者は法科大学院在学中に司法試験を受験することが可能です。
したがって、最短4年で司法試験を受験することができます。
この制度の導入により、法科大学院制度の難点であった経済的・時間的コストを削減することができるのです。
また、法曹コースは大学と法科大学院の連携を強化した一貫教育を目標としています。
したがって、従来よりも早い、学部生の段階から法科大学院の教育を受けることができ、より実践的な学修を行うことが出来るといえます。
法曹コースは導入されたばかりの制度なので、まだ探り探りな部分が多いです。
しかし、上手くいけば学生の法科大学院離れに歯止めをかけ、平均20%程度と低迷している法科大学院の司法試験合格率を引き上げることができるかもしれません。
関連コラム:法曹コースとは?設置大学一覧とメリットデメリット
短時間で志望校にマッチした解答を導けるように!
対策しにくい法科大学院入試をサポート!
まずは自分で過去問を解き、その後に最適な答案例を用いて解説をおこないます。
法科大学院入試を検討されている皆様のおすすめの講座です。