合格者の声|質問に迅速に答えてくれたので独学の時のモヤモヤ感がなくなって学習に対して自信が付いた 張 瓊方さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
宅建試験を目指した理由・契機
現在は不動産会社に勤めておりまして、仲介及び管理業務をさせていただいております。日々の業務から宅建関連法令についての知識が不十分であることに自覚し、特にお客様に質問されるたびに法規制を調べたりするという慌ただしさをなくすために、包括的な勉強が必要と痛感し、宅建試験を目指すように決意しました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
子育て、家事、日常の仕事をこなすだけでも精一杯でありながら、出張の機会も多いため、予備校に通うのが難しくてインターネットでの受講以外に他の方法はないと思いました。
ネットサーフィンをするうちに、アガルートの講座を知り、他社と比較すると、アガルートの講義動画が見やすいし、教材も充実していること、さらに質問制度やホームルームを含む受講生へのサポートが手厚いこと、そしてスキマ時間でも学習が出来ることが決め手となり、受講を申し込みました。
合格体験記・学習上の工夫
昨年初めて宅建試験を受験した時は市販の教材を使って独学しました。しかし、教材だけ読んでも理解できなかった部分はところどころ出てきました。その時は大抵ネットで検索したりして自分なりに答えを見つけようとしたが、体系的な知識がないため、自分の解釈にどうも腑に落ちませんでした。
そして、独学の際、宅建業法や関連法令の内容を理解するのに時間を取られた挙句、過去問の練習に力を注げなかったことがとても悔しかったんです。
今年は再度チャレンジを決めたのが6月頃で、本格的に試験勉強をスタートしたのが8月中旬なので、いかに短い時間内に効率よく講義内容をインプットするのとアウトプットするのが課題でした。毎日育児、家事、仕事に追われ、唯一集中的に試験勉強できるのが早朝の2.3時間のみです。そこで家族の協力を得ながら、勉強の時間を捻出することにしました。平日は朝4時起きにして、7時まで3時間の勉強時間が確保できた。休日は9時から夜まで丸一日図書館漬けでした。
試験直前に集中的に勉強すること以外に、講義や過去問に理解できなかった問題があるたびに、アガルートの質問制度を活用して、林先生に聞くことにしました。林先生がいつも迅速に答えてくださったおかげで、去年独学の時のモヤモヤ感がなくなって、学習に対しての自信も付きました。
演習総合講義のご感想・ご利用方法
今年は本格的に試験勉強をスタートするのが8月中旬だから、講義の動画を2周するのが無理だと最初から覚悟しました。いかに短い時間内に講義の内容をインプットしてしかも印象に残るのを工夫しました。そこで考えたのは、毎回講義の動画を見ながら、テキストにもメモを取り、動画を見終わったら、すぐ該当箇所の過去問を解き、理解できていないところがあれば、早速テキストに戻ってじっくり読むという方法に定着しました。
講義動画一つのチャプターが大体10分前後で構成されていますので、通勤途中でも携帯電話で視聴できるのが大変助かりました。工藤先生の講義がとても分かりやすくて、よく出る質問のパターンや、重要な箇所など講義中に説明してくれるので、テキストだけでは分からないポイントが把握できるようになり、学習の効率向上に大変役に立ったと思います。
時々明るい口調で励ましてくださって、まとまった勉強時間が確保できる時は長く動画を見ても全然飽きることなく、むしろ楽しかったんです。
毎回動画を視聴した時に、重要なポイントを必ずテキストに書き込み、写しきれないところは一時停止や戻したりして対応していました。手書きでメモを取ることによって印象を深めることができて、テキストのみで復習する時はすぐにポイントが掴めるので、効率よく勉強できました。
択一解法テクニック講座のご感想・ご利用方法
工藤先生の択一解法テクニック講座の内容はすごく良くまとめていました。まずは先生の基本の12問を確保するというアドバイスがとても単純明快でしたし、出題の傾向を分析することによって、学習の方向性を指示してくれました。次に、問題の読み方について、問いの「正」と「誤」、違反「する」か「しない」かの印付けによってミスを減らすテクニックを教えてくれました。最後に先生が迷う時の考え方も伝授してくださり、試験本番中に冷静に回答することができて、本当に助かりました。
宅建業法逐条ローラーインプット講座のご感想・ご利用方法
私は元々は法学部出身ではなく、法律用語や概念には自信がなかったんです。その上、試験直前期になっても権利関係、法令上の制限、税などの動画がまだ一周も視聴できていない状況に置かれて、学習の効率を考えると、宅建免許にとって一番中心となる宅建業法に重点置き、学習の優先順位を決めました。
そこでまず演習総合講義の宅建業法の部分の動画を一周し終わったら、すぐに宅建業法逐条ローラーインプット講座に取り組みました。宅建業法逐条ローラーインプット講座では宅建業法全文を逐条に説明することで、総合講義のテキストでは細かく取り入れてない部分やその背景も分かるようになり、宅建業法の基礎知識や全体像を学習するのに大変有益でした。
過去問答練のご感想・ご利用方法
去年の経験では、過去問練習が足りないため、試験本番では問題を解く時間が長引き、焦りすぎて冷静に判断することができなかったんです。
今年は試験直前期に勉強時間が限られるため、過去問はまず1週することを目標としてABCランクを問わずに一通り全問を解きました。全部の質問を解きながら、進出問題や決まりのパターンがなんとなく掴めるようになりました。試験直前に、特に苦手な問題のみ目を通すことによって、印象を深めることに繋がりました。
民法判例問題攻略講座のご感想・ご利用方法
私は元々法律用語や概念には自信がなくて、特に権利関係や民法関連の問題が大の苦手でした。模擬試験でもいつも民法の問題が出ると半分あきらめの気分になりました。渡航に制限行為能力者、意思表示、時効、物権変動、抵当権の過去問にいつも挫折していました。
しかし、小林先生の民法判例問題攻略講座では、難しい民法判例問題を各分野から網羅して、代表的な20問にまとめて、テンポ良く、分かりやすく説明してくださり、毎回動画を見るたびにすごく勉強になった充実感を得られました。
総まとめ講座のご感想・ご利用方法
総まとめ講座について、まずは講師の林先生の熱意に感動しました。林先生がとても分かりやすく講義を行い、時々ジョークを飛ばしたり、親身になって励ましてくださり、そのおかげで試験直前期の緊張感をほぐすことができました。
総まとめ講座のテキストについて、まずはレイアウトがとても分かりやすくできています。左側に問題、右側には解説及び復習用の説明が載っていて、一目で重点を掴むことができました。ここに抜粋された試験問題も基本的な問題や頻出問題が多くて、過去問を2周できない私にとってはとても役に立ちました。
テキストの作りはとてもコンパクトで持ち運びにも便利なので、私は試験当日に、この総まとめ講座のテキストを持ち込み、ギリギリまで効率よく復習することができました。
直前答練のご感想・ご利用方法
今回はギリギリの試験勉強なので、直前答練は試験本番の2週間前まで手を付けられなかったんです。一回目の直前問答練の点数は32点で合格ラインにはまだ届かず、かなりショックを受けました。でも講師の先生たちのアドバイスを聞いて、試験の点数に目を向けるのではなく、試験当日の時間配分や緊張感を体験することを目的であると自分に言い聞かせました。そして、試験当日の時間の流れをシミュレーションできるように、時計を設定し、水も飲まないように、2時間集中して試験を通せるように練習しました。
直前答練で間違えた問題や理解が曖昧な箇所を再度総合講義動画を見て、テキストにも戻って、手間暇を惜しまず確認しました。試験本番の前日に過去問答練及び直前答練に間違えた箇所や印をつけた箇所を最終チェックしました。
模擬試験のご感想・ご利用方法
今回はギリギリの試験勉強なので、模擬試験を行ったのは試験本番の1週間前でした。模擬試験の点数は35点で合格するかどうかは微妙なラインでした。でも講師の先生たちのアドバイスを聞いて、試験の点数に目を向けるのではなく、試験当日の時間配分や緊張感を体験することを目的と思えば、少し落ち着いて回答に集中することができました。模擬試験で間違えた問題や理解が曖昧な箇所を一つ一つテキストに戻って、手間暇を惜しまず確認することによって、記憶を強化しました。
講座のご感想、講師へのメッセージ等
全ての講師の講義は素晴らしくて、大変勉強になりました。本当にありがとうございました。
講師の中で工藤先生と林先生に特にお礼を申し上げたいです。
動画を通して、親身になって、暖かい言葉で応援してくださって、心より感謝しております。
宅建試験の合格を
目指している方へ
- 宅建試験に合格できるか不安
- 勉強をどう進めて良いかわからない
- 勉強時間も費用も抑えたい
アガルートの宅建試験講座を
無料体験してみませんか?
豊富な合格実績!
令和5年度のアガルート受講生の合格率64.8%!全国平均の3.77倍!
追加購入不要!これだけで合格できる
カリキュラム
充実のサポート体制だから安心
合格特典付き!
約11.5時間分の講義が20日間見放題!
実際に勉強できる!宅建試験対策のフルカラーテキスト
合格者の勉強法が満載の合格体験記!
オンライン演習サービスTOKERUKUNを体験!
宅建試験に合格するためのテクニック動画!
直近の試験の解説動画+全問解説テキスト!
1分で簡単!無料
▶資料請求して特典を受け取る