受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

宅建試験を目指した理由・契機

2021年まで不動産とは関係ない会社員をしていました。
親が賃貸不動産を所有しており、いつかは引き継ぐつもりでおりましが、思い切って2021年に会社を辞めて、賃貸不動産を引き継ぎました。
全く、従事したことのない業種だったため、まずは知識を身に付けたいと思い、宅地建物取引士を目指しました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

フォローの厚さと合格率の高さが、アガルートにしようと思った最初のきっかけです。
また、Zoom相談で不安点に回答いただけたことも、後押しになりました。
最終的には、合格特典があり、モチベーションになると思い受講を決めました。

合格体験記・学習上の工夫

私の場合は、どの程度学習すればよいかや、試験の難易度が全くわからなかったため、講師の方の勧める学習方法をそのまま実施しました。
最低、講義は3回、過去問は5回まわしました。
その上で、もう1回テキストを見直し、自分が弱いと思っている部分や、記憶できていない部分を洗い出しました。
そして、その洗い出した部分の学習し直しや再度の記憶し直しを行いました。
学習時間としては500時間程度、費やしました。
また、上記を実施後、模試を実施しました。
模試は、アガルートの模試のみを実施しました。
模試実施後も、間違えた部分を再度覚え直しました。
最後は、とにかく、洗い出した部分の学習し直しと再度の記憶し直しを繰り返した上で、試験に臨みました。
また、質問制度は有効活用させていただきました。
都度、的確に回答いただけたことには感謝いたします。
また、理解することが難しく、ざっくりもう一度説明して欲しい内容については、ホームルームを活用しました。
ホームルームにて、いろいろな解説をしていただけたことについて、感謝いたします。

入門総合講義のご感想・ご利用方法

まず、最初に総合講義を受講したときは、何をやっているのかわかりませんでした。
特に、権利関係については非常に難しく過去問もほとんど解けないし、時間もかなりかかりました。
ただ、権利関係が一番難しいので、最初は解けなくても問題ないとのお言葉をいただき、それを信じて学習を進めました。
権利関係を学習しているときは、全く合格できるイメージがありませんでしたが、正しく、何を学習すべきかを導いてくださりありがとうございます。
講義を再度受講し、2回目くらいから、やっと、理解できるようになってきました。
上記のように、最初は何を学習しているのか、わからない状況でした。
項目ごとの難易度や、何を覚えればよいか、どのように問題が作成されるかのツボをわかりやすく、何度も解説してくださったことに感謝します。
講師の方のご説明の賜物と思います。
総合講義は3回まわして、疑問点はFacebookにて回答いただけましたので、とにかく、過去問を完璧にすることを心掛け、選択肢1つ1つが理解できるまで繰り返したことが、合格への道だった、と実感いたします。
とにかく、アガルートの教材のみで勉強しましたが、全く宅地建物取引の実務経験のない私ですら、合格に至ったことに、感謝いたします。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

まず、入門総合講義の内容に合わせて、問題を分類して記載してくださっている点は、過去問を進める上で、非常に助かった点です。
また、講師の方の言われる、試験対策のための実践的問題の解き方については、本試験でも非常に役に立ちました。

わかっていても、必ず図を描いて考えることや、正しい選択肢を問われているのか、間違った選択肢を問われているのかを、まずは問題に大きく書いておくこと等は、過去問で何度も間違えた箇所ですので、非常に役に立ちました。
この点は、実践的に問題を解かれている経験からの助言と感じました。
また、覚えるべきポイントを再度、リマインドするという解説もあり、有効に活用させていただきました。
とにかく、過去問を完璧にすることがキーである点を、繰り返し解説いただいたことに感謝します。

総まとめ講座のご感想・ご利用方法

特に、1問1答を全てのまとめページに付けてくださっているのが、よい復習になりました。
また、まとめに記載されている点が重要な点であると、認識できたことが、総復習として非常に役立ちました。

1つ1つの動画の時間も短く、本当に重要な点だけ、さっと復習できたところは、活用しやすかった点です。
また、特に数字を覚える必要がある部分、事象を覚える必要がある部分などは、そのまま見返すことができ、直前対策のための覚書として活用できるため、その点について、便利に使わせていただきました。
薄いテキストではありますが、使い勝手がよい内容と感じました。
様々な角度で受講者のフォローを図ってくださっている点について、感謝しております。

模擬試験のご感想・ご利用方法

結果的に、今回の本試験が非常に易しかったため、後から考えますと、模試の内容は比較的に難しい内容だったと思います。
令和4年の過去問を模試のように実施しましたが、令和4年の試験も比較的に難しかったと思います。
模試においても、勉強の取りこぼしをしている部分を見つけることができましたので、その点は、よかった点だと思います。
申し訳ありませんが、正解した解答や、選択肢の中に明確に解答できなかったものが含まれている場合に、解説動画を見ましたので、全ての動画は見ておりません。
ただ、私が見た動画では、的確な解説をしていただいている印象でした。感謝いたします。

宅建試験の合格を
目指している方へ

  • 宅建試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの宅建試験講座を
無料体験してみませんか?

豊富な合格実績!
令和5年度のアガルート受講生の合格率64.8%!全国平均の3.77倍!

追加購入不要!これだけで合格できる
カリキュラム

充実のサポート体制だから安心

合格特典付き!

▶宅建試験講座を見る

約11.5時間分の講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!宅建試験対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

オンライン演習サービスTOKERUKUNを体験!

宅建試験に合格するためのテクニック動画!

直近の試験の解説動画+全問解説テキスト!

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る