合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

宅建試験を目指した理由・契機

今は北海道の札幌に住んでいまして、2030年に新幹線の札幌までの延伸や冬オリンピックの開催の誘致によって、今後札幌を始めとした北海道の不動産価値の向上を見込んでいます。
そのため、早めに宅建の資格を取り、何か関連の仕事ができればと考えています。
また、自宅の購入を検討していますので、やり取りの中で何か役に立つ知識を得られればと考えていました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

アガルートアカデミーの講座を受講しようとした一番大きいポイントは合格特典があるからです。やはりモチベーションに繋がって、合格に向けて頑張って行ける潜在的な推進力となっております。また、事前の問い合わせでスタッフさんの対応も良かったこともありました。

合格体験記・学習上の工夫

今合格から振り返ってみますと、学習し始めた段階から小林先生から学習のスケジュールの説明を受けました。どこの部分をどのぐらい学習時間がいるのかをイメージができて、試験に向けた大まかなスケジュール感覚を掴めることができました。
試験に向けた大まかなスケジュール感覚を掴めたことで、いざ本格的な勉強を開始しました。最初の段階は苦戦しました。普段の生活で触れたことがない言葉だったり、判例だったりのことがほとんどで、理解しにくかったです。
しかし、先生の講義を何回見直したり、過去問を何回解いたりしている中で自然的に専門的な言葉を覚えられるようになりました。また、先生は重点的なことをマークするように詳しく説明してくれたり、教科書で各項目の重要度(A、B、C、D)を示してくれたりしていますので、時間的にあまり余裕でない受験生にとっても、「重点的」と「重点でない」ことをきちんと分けられますので、効率的に勉強することができました。
さらに、いくら過去問やっても、講義を見直しても理解できないことが多々ありました。そんな時はfacebook宅建グループを通して、質問をすることで自分一人で理解しにくかった部分をわかりやすく解説してもらえて、問題のポイントをおさえることができました。

入門総合講義のご感想・ご利用方法

小林先生の講義が気にいっています。話すテンポや雑談など全般的に好きでした。ゼロから目指すコースを選んだ受験生はほとんど今まで宅建関連に全く触れたことがない人々にいかに宅建試験のコツを掴んでもらうためだと小林先生の講義を通して非常に感じ取ることができました。
また、小林先生はよく図や絵などを通して解説を行っています。外国人の私でも文字だけだとわかりにくかったことを非常にわかりやすい、理解しやすいようになりました。
小林先生は重点的なことをマークするように詳しく説明してくれたり、教科書で各項目の重要度(A、B、C、D)を示してくれたりしていますので、時間的にあまり余裕でない受験生にとっても、「重点的」と「重点でない」ことをきちんと分けられますので、効率的に勉強することができました。
視聴の部分では倍速再生できたり、音声をダウンロードできたりすることができますので、受験生個々のペースに合わせて勉強することできました。
特に時間がなかった時に倍速で再生したりすることで倍以上の勉強ができました。試験に近づいた頃は自分が復習したい部分の音声だけをスマートフォンにダウンロードして、外出の隙間に聞くだけで復習の効果を得られました。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

入門総合講義で得た知識や得られなかった知識点を全部過去問解説を通して理解することができました。
林先生の解説も非常にわかりやすくて、知識点を全部覚えることではなく、試験対策のポイントだけおさえるように分かりやすく解説してくれますので、効果的に復習や勉強することができました。
また教科書での勉強だけでなく、
1.安心の「学習導入オリエンテーション」、
2.何回でも講師に無料で質問「質問制度」、
3.毎月1回の「ホームルーム」
の三つのフォロー制度の用意がありますので、通信講座にありがちな一方通行の学習ではなく、双方向のコミュニケーションで徹底的に学習をサポートしてもらうことできて、試験対策に非常に役に立ちました。

総まとめ講座のご感想・ご利用方法

総まとめ講座は全体の勉強体系女は総復習の役割を果たしてます。全部の勉強項目を終えて、過去問をやった上で、ある程度全体の宅建知識を身につけたら、総まとめ講座を通して自分の頭にすでに入った知識点と漏れた知識点をを選別することができます。
選別できた時点で入門総合講義で薦められた重要度に合わせて知識点を補って行けるようにスケジュールを組みやすくなりました。また、総まとめ講座はポイントの知識点を非常にコンパクトにまとめられましたので、短時間で多くの内容や知識点や試験対策ポイントを確認·復習することができました。時間的にあまり余裕がない受験生にとっては非常に役に立っていて、短時間で試験対策を取ることができます。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模擬試験は自分の実力を試すことができて、かつ出題の方個性をある程度掴めることができましたので、非常に役に立っています。私は模擬試験で32点しか取れませんました。点を取れなかったポイントをはっきりわかるようになって、再度の復習に活用することができました。
また模擬試験の回答用紙を何枚か送ってきましたので、一回だけでなく、何回繰り返しでポイントをほんとうに抑えたかを掴めることができます。さらに回答テキストだけでなく、林先生の解説動画もありまして、理解するのに役に立っています。