受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

合格体験記・学習上の工夫

ネットでの講義で講師の方が言っていた通りのことをやるのが一番だと思いました。講義や参考書に触れた後は、できるだけすぐ過去問を繰り返し解くこと、この基本が一番大事だったと感じました。

なんだかんだ始めの覚える段階が一番苦かったですが、覚えて過去問が解けるようになってくれば勉強も段々捗ってくるので、始めに折れないのも大切なことと思いました。

一通り解けてきたなと思うまではひたすら参考書と過去問集、加えてネットの講座をいったりきたりで私は2.3ヶ月前まではずっとそういう感じでした。正直問題集については繰り返しがまだまだ甘かったなと反省しています。やりすぎだと思うくらい過去問は繰り返しやるべきだと今回勉強になりました。

2.3ヶ月前からは過去の宅建試験や模擬試験でひたすら実践トレーニングを行いました。初めて実践をすると自分がいかに合格から遠いか実感して、全然一通りできてないことが発覚しました。そうすると焦ります。この焦りはやらなきゃヤバいと勉強にエンジンがかかりますので今となっては良かったと思いますし、それが1か月前とかでなくて心から助かったと思っています。

正直私はアガルートからの問題だけでは足りなかったので市販の模擬試験集と持ち歩ける穴埋め問題集でなんとか本番までに合格ラインにいけるように努力しました。

権利関係は過去の試験も模擬試験も大体合格ラインだったのですが、宅建業法と法令上の制限がイマイチ点が伸びなかったのでかなり繰り返し問題を解いたと思います。結果、本番は宅建業法と法令上の制限は解けたのですが、逆に権利関係が恐ろしく解けず、合格ラインギリギリになりました。

解けていると油断していたところで点が取れず、解けないと根詰めていた方が結果に繋がったことにすごく教訓を得たような気持ちになりました。

また、出題率の割に覚えるところが多く勉強を諦めた所得税が本番出題された際は終わったと思いましたが、これが正解で合格に繋がりました。なので、もちろんこれが全てではありませんが運も大事だと私は思いました。

入門総合講義のご感想・ご利用方法

通信講座自体を利用するのが初めてだったのですが、一つの講義がコンパクトにまとめられていて良かったです。

一回に一時間くらいの時間で一気に教えられると絶対聞いていない部分などできてしまうし、正直私は飽きてしまうので、時間を細かく切って教えてくださるのは自分のペースで勉強もできるし、上記講座ではしっかりインプットしないとその後の勉強に支障も出る基礎の部分だと思いますので、そういった意味では覚えやすい講義になっていたと感じました。

ここが出やすい、ここはあまり出ないとはっきり言ってくださるのも大変助かりました。その出る出ないも正確だったと思います。

またそれだけではなく、ここはしっかり覚えて、逆にここは75%で覚えれば大丈夫など、どこに力を入れればいいかも分かりやすく、1人で勉強していたら間違った方向に向かっていたかもしれないところをこの講義のおかげでしっかり正しい指針を決められたような気がしました。

ほどよく例えを混じえて教えてくださるのも分かりやすかったです。特に権利関係や法令上の制限は自分で参考書を見ただけでは理解できないことも多々ありましたので、講義での例えはイメージもしやすくすごくインプットの手助けになりました。

過去問解析講座のご感想・ご利用方法

入門講座でここが大事だよ、ここ気をつけてという部分が過去問集の方でしっかりアウトプットできるようになっていたので、過去問は数え切れないほどあると思いますが、その中からしっかり目的を持ってその問題を使っていたのかなと感じました。

過去問の講座については問題集を解いて分からないところ引っかかるところだけをチョイスして講座を見ていたので全ては見ていないのですが、分からない部分をネットの講座を通してより詳しく解説してくださっていたので助かりました。

入門講座ももちろん分かりやすかったのですが、過去問の講座の講師の方はたまに脱線気味かなという話があり、それが少し勉強の息抜きになったり、結構受験者目線で話してくださるので優しさも感じました。

ただ、私がまだ勉強を始めたばかりの頃に見た講座で、宅建業法ができないのは勉強不足とはっきり言っていたのが印象的で、はっきり言うところは言ってくださるのも良かったです。おかげで宅建業法は解けて当たり前なんだという感覚で臨めました。

総まとめ講座のご感想・ご利用方法

講師の方が言っていたように、持ち歩いて使える上に開いた2ページにその分野の全てがコンパクトにまとまっているので試験が近づけば近づくほど役に立つ参考書だったと思います。

特に税・その他や免除科目などは覚えることが権利関係などに比べると少ないのでほとんどこれを使って覚えたところもありました。不動産所得税・固定資産税を比べるようにまとめくれていたりしたのも大変助かりました。

まとめ講義の問題で「ここそうだったのか」、「そうだったっけ」となる問題も結構ありましたので、問題のすぐ下に答えがあるのは問題集の目的上いいと思いますが、赤シートで隠れるようにしていただけたらより実用性があったかなとは感じました。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模擬試験では余裕を持って合格ラインを超えることができていました。しかし、本番では合格ラインギリギリでした。

聞き間違いがあったら大変失礼なのですが、講師の方が模擬試験は過去問と同じにならないように問題を少し捻って出すから難しいことが多いというような話をどこかの講義で言っていたような気がしたので、正直模擬試験を採点した後は自信がつきました。

それを油断だと言ったらその通りかもしれませんが、いざ本番の試験を解くと明らかに模擬試験より難しかったような気がしました。できたら模擬試験は複数あった方がいいのかなと感じました。

講師へのメッセージ

市販のテキストで自分だけで勉強していたら絶対合格できなかったと思います。とても分かりやすい講義でした。ありがとうございました。

受講されていたカリキュラム