合格者の声|講義の解説を活かして、反復練習を継続 羽鳥 磨彩さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
合格体験記・学習上の工夫
とにかく反復練習です。
民法は学校の授業で学んだことと照らし合わせながら勉強し、それでも理解ができない場合は、教授などに聞いてわかるまで教えてもらいそこから自分でひたすら頭に定着するまで何度も何度も説いては間違えてを繰り返していくうちに覚えるようになった。
宅建業法は講師やネットのサイトなどいろんな方が皆口を揃えて「やった分だけ点数に繋がる」という言葉を信じて必ず毎日説いていました。
やり方としては朝起きてから一つの分野を勉強し、夜寝る前にその日の復習と合わせて再度同じ分野を説きました。そうすることで一日の朝と夜をあわせて二回説くことになり、次の日は違う分野を朝と夜説くことで毎日業法に触れていました。
これは業法だけではなく、法令上の制限も同じやり方をしていました。法令上の制限は特に建築基準法、土地区画整理法にすごく頭を悩まされたので、ここも諦めず教科書と問題を反復し、ひたすら問題を説きました。民法は毎日はやっていません。僕は、民法は理屈で覚えたので一度理屈で覚えたものは頭から抜けづらいからです。
なので、忘れやすい、混同しやすい業法と法令上の制限はどちらも八回説くことで本番の点数につなげることができました。
演習総合講義のご感想・ご利用方法
講師の工藤先生がマーカーを引いてくださったので、今の進路状況を明白にでき、聞き逃したところも、マーカーを同じところ引くことで、次に見直した際に要点がまとまっているので、探す手間が省けてはかどりました。
講義では過去問からある程度抜かれた上で解説をしていただけたので、学びながら復習を同時にできました。また、解説されなかった部分があったので、それは過去問を通して説くことで勉強になりました。
そんなこんなで、3周目、4周目と終わり、6周目に入る頃には、問題を暗記してしまうぐらい頭に入っている部分もあり、そうじゃない部分もあり、復習、学習が行き届いているところや、行き届いていないところ、自分の得意、不得意が見て取れたので、自分的に効率よく進められたかなと思います。
○、△、☓を書き込むことで、試験直前に説き直す事ができ、問題を説く時に日付を記入していたので、計画を立てて学習をしていくうちに、自ずと点数はついてきました。やればやるだけ点数に繋がるという言葉を信じて業法を勉強し、法令上の制限も同じように勉強できたので、点数につながったのかなと思います。
全ての分野を通して大きく学んだことは、自分を信じてひたすら問題を説くことだと改めて実感しました。日々の積み重ねがやがて点数や合格になって帰ってくるのだと気付き、勉強のやりがいを感じられるいい機会でした。
総まとめ講座のご感想・ご利用方法
わかりやすいジェスチャーもふまえて講義を進めてくれたのでとても理解しやすかったです。
総まとめ講座でわかっていたつもりがわかっていなかったり、理解できているはずのところが理解できていなかったりと自分の弱さがでたので再度総復習をするいい機会でした。
聞き逃していた部分も一旦映像に戻って見ることができたので、それが点数につながった部分もありました。要点を絞って大事な部分だけを効率よく勉強できたので無駄に時間も取られず必要最低限の時間で必要な部分を学べる総まとめ講座なので、次の資格取得をする際にはこの総まとめ講座が他の予備校との判断材料になると思います。
直前答練のご感想・ご利用方法
直前答練では、工藤先生に変わって、講義にインパクトが有り、少し癖の強い林先生が担当なさってくれて、工藤先生にはない情熱やみんなになんとしてでも受かってほしいという熱い気持ちがものすごく伝わってきて、まるで高校などにいる熱血教師感があり、講義を聴いてて面白かったです。
時々、授業の内容より林先生の迫真の演技のが目に止まり、見逃してしまう点もありましたが、巻き戻して見ることができたので良かったです。
直接対面であの講義をされていたら、授業より、演技に注目していたかもで危なかったです。ただ、その迫真の演技が試験勉強で功を奏した結果が「合格」なので大変感謝しております。これからも演技力と熱量で頑張ってください。
模擬試験のご感想・ご利用方法
試験直前に模擬試験を受けれたのでいい機会でした。試験直前の模擬試験で合格、不合格が決まると言ってもいいくらい模擬試験には意味があると思います。模擬試験で点数が良くなかった場合はそこが自分の弱点なので、そこを徹底して反復練習し、本番出た際に同じ過ちを繰り返さないようにすることがとても大切だと感じました。
また、テストを2,3回受けることができたので、様々な問題に触れ、いざどんな問題が来ても対処できるように万全な状態で試験に望めたし、なにより、きちんと解説を聞くことで、あっていた問題でも理解で来ていなかった箇所もあったので本番の点数に直結した部分は多々あったと思います。答案用紙もきちんとしたマークシートだったので、そういった面ではすごくいい模擬テストになりました。
講師へのメッセージ
ありがとうございました。 分かりづらかった点やわかりやすかった点もあり、大変いい勉強期間でした。