受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

測量士試験を目指した理由・契機

現在、建設コンサルタント会社の測量部門に勤務していて、主任技術者として業務をこなすうえで測量士の資格が必要不可欠であったことと、高校時代に取得した測量士補の資格取得のために勉強した知識を無駄にしたくないという理由で測量士の資格取得を目指すことにしました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

測量士試験には独学で3回受験をしましたが合格することができず、そんな中で予備校や通信講座に頼ろうと思いインターネットで探しているときにアガルートアカデミーの通信講座を見つけ、合格実績が5割超えという数値を出していることにインパクトを受けて受講することにしました。

合格体験記・学習上の工夫

私が測量士試験対策の学習にあたって意識したことは、アウトプットの学習の比重を大きくするということです。学習に取り掛かる最初は合格総合講義の解説を一通り全て視聴し、その後はひたすらに過去問の周回に入りました。

午前の択一式の学習方法としては、過去問を1年分自力で解いてみて、間違えた問題を過去問解説や合格総合講義に戻り復習を行うという流れでひたすらに取り組みました。また年度ごとにどの問題を間違えていたかを都度記録し、自分の中で完璧に解ける問題と何回も間違えている苦手な問題を明確にすることで、次に同じ問題で間違えないようにしようという意識を強く持って勉強に取り組むことができました。

そうすることで2周目、3周目と回を重ねるごとに自然と正答率が上がっていくようになりました。午後の記述式の試験対策としては、一通り全ての選択科目を解いてみて、結局は選択3の地形・写真測量と選択4の地図編集を選択することに決めて学習を進めることにしました。

理由としては、中山先生がおっしゃっていた通り過去問の焼き直しが多く午前試験の対策に近い要領で学習を進められると思ったからです。普段の実務から遠い分野だからと今までは敬遠していた分野なのですが、測量士試験で高得点を狙うという意味ではとても有用な分野だと勉強を繰り返すうちに実感しました。

最終的には試験当日までに午前と午後の過去問をどちらも5周ほど周回し、その頃には過去問の正答率も8~9割ほど取れるようになっていて、試験合格に対しての自信もついてきたように感じます。

合格総合講義のご感想・ご利用方法

まず初めに教材が自宅に届いたときにテキストの薄さに驚きました。初めはあまりの薄さに、これで試験範囲の全てを網羅できているのかと不安になりましたが、いざテキストを使って学習を進めていくと、試験に必要な要点がしっかりと分かりやすく押さえられているとともに、他社の教材と比較しても計算問題の計算方法などがかなり細かくかみ砕いて説明されているので、本当に無駄のない良いテキストだと実感することができました。

また中山先生の講義の動画も地球儀や図解を用いた頭の中でイメージがしやすい解説のおかげでとても勉強が捗ったことを覚えています。また1講義の長さが短いのも集中力が途切れずに視聴することができてとても良かったです。自分は働きながらの受験だったため、中々まとまった勉強時間をとることが難しかったのですが、1講義の視聴時間が短いおかげで隙間時間で視聴できたのも勉強が捗る良いきっかけになったのだと思います。

また講義の視聴速度を自由に変更できる機能もとても便利でよく重宝していました。ある程度内容が理解できていて復習程度に視聴するときは1.25倍から1.5倍速くらいで視聴することで効率よく学習時間をコントロールすることができました。

合格総合講義ではあのテキストに試験の全てが詰まっていると言っても過言ではないため、テキストを軸に勉強を進めることが合格への最短ルートになると思いました。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

まず初めに自力で過去問を解いてみて間違えた問題を過去問解説講義を視聴して復習するという流れをひたすら繰り返して勉強に取り組みました。午前中の択一式の過去問解説では答えとなる肢以外の文章の内容も中山先生がしっかりと解説してくれるため知識として頭に入りやすく、違う年度の類似する問題でも間違わずに解答できるようになりました。

また、午後の記述式の過去問解説を見てみると、自分の解答が解答例と微妙に異なり正解となるかどうかが不安に感じる問題がどうしてもでてくるのですが、質問サービスの「KIKERUKUN」で質問すると迅速に回答をくれるので、この制度もよく利用させていただいてました。過去問解説講座は過去9年分の午前と午後の全ての問題を網羅してくれている最高の講座だと思います。

電卓の使い方講座のご感想・ご利用方法

測量士試験には独学で過去に3回受験していて、その都度同じ電卓を使用していたので使い慣れた気持ちでいましたが、電卓の使い方講座を見て今までは機能の半分も使いこなせていなかったことに衝撃を受けました。

講義を見てべき乗計算などができることも初めて知り、メモリ機能も自分が思っていた以上に計算に役立てることができました。電卓でできる機能を把握しておくだけでも問題を解く時間を短縮でき、その分試験当日は見直しに割く時間を増やせるので、一通り目を通すべきだと思いました。また。過去問学習に取り組むときから本番と同じ電卓を使用することが望ましいと思います。

講座のご感想、講師へのメッセージ等

アガルートアカデミーの受講は今回が初めてですが、とても理解しやすく学習が捗る良いカリキュラムだったと思いました。また、測量士合格まで導いてくれた中山先生にはとても感謝しています。ありがとうございました。