合格体験記|とにかく講義を流しまくって合格へ! 松本 晋一さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
測量士試験を目指した理由・契機
数年前に測量士補の資格には合格できましたが、業務の中でも主任技術者になれないということや、そろそろ中年にさしかかり若くもなくなってきたということもあり、日増しに測量士の資格を取らなければという意欲が強くなり、試験合格に向けて独学で勉強していました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
アガルートアカデミーにて土地家屋調査士の講座を既に受講しており、測量士の講座も行っていると発見し即座に受講を決めました。
土地家屋調査士の講座を受講しようとしたきっかけは、中山講師のスマートでわかりやすい講義はもちろん、他で行われている調査士講座と比べてオンラインによる講義にとても特化していると感じられ、スキマ時間で学習できるくらい細かくチャプターが切られているところなどに魅力に感じました。
合格体験記・学習上の工夫
片道30分程度ですが、通勤時の電車内においては必ず講義動画を視聴することを心がけていました。
書物を開いて読むという事となると、通勤時の短い間とはいえ毎日続けることは難しく、実際問題いつも挫折を繰り返してきましたが、不思議と動画を視聴するという事は自分にとって負担になりづらく、無理なく続けられ、それが毎日ちゃんと学習を続けられているという自信にも繋がっていきました。
そのことに慣れてからは、電車を降りての会社までの徒歩の間や、車の運転中など、動画ではありませんが音声ファイルでひたすら講義や過去問解説を聞いていました。
実際、机に張り付いて勉強した時間というのは計算問題に取り組む時ぐらいで、ほとんどの勉強時間をいわゆるスキマ時間で捻出したように感じます。
また、動画や音声視聴に当たっては常に2.5倍速で視聴し学習の効率化(?)を図っているなーと自己満足しておりました。
学習の最後の段階ではひたすら過去問を繰り返し解くという事に追われていましたが、気分転換に総合講義を見直したところ、頭の中のピースがピタッとハマり直したと申しましょうか、知識の再整理に繋がりましたので、余裕があればぜひおすすめしたいです。
合格総合講義のご感想・ご利用方法
独学の頃には試験問題の内容の意味もわからず、ただ過去問について丸暗記をしていたように思います。特に計算問題においてはそれが顕著でした。
それというのも測量士の参考書となると日本測量協会の難解な受験テキストと模範解答集しかなく、模範解答集は手にしましたが内容を読み解くことがほとんどできませんでした。
そうした中でアガルートアカデミーの測量士合格総合講義は解説や言い回しに難解な部分がなく、中山講師の軽快な講義もあわさってとてもわかりやすいものでした。
過去問で独学の頃に暗記して済ませようとしていた計算問題において、「そういうことだったのか」と講義において腑に落ち、理解につながった問題がいくつもあります。
意味もわからず無理やり丸暗記して済ませようとしていた独学の頃を考えるとあのままではとても合格できなかっただろうなと今になっては冷や汗ものです。
合格総合講義の利用方法としては、前の項にも書いた通り2.5倍速にして通勤時の電車内、徒歩中、プライベートの運転車中においてひたすら流しまくっておりました。
特に車中においては、家族がいる中でもお構いなく倍速再生していたこともあり、子どもたちには中山講師は早口のお兄さんとして有名であります。
過去問解説講座のご感想・ご利用方法
1問1問チャプターに切られて解説されているので、今日はここまで進めよう、といった学習の予定が非常に立てやすかったです。
また、短時間でまとめられていることもありスキマ時間での学習に大いに役立ちました。
ただ、特に計算問題においてですが、計算の過程が総合講義に委ねられており過去問解説講座内では省略されているものがあったと見受けられます。
短時間でまとめるには折り合いが難しい部分もあったかと思いますが、計算問題の解説を総合講義の解説を開き直さなければ行けない部分が自分にとっては少し手間でありました。