この記事では、「担保物権法(現代民法Ⅲ)」の特徴やその使い方、使用する際の注意点について解説していきたいと思います。

「担保物権の勉強を始めたけど、難しくてどのように勉強したらよいかが分からない」

このような悩みを抱えている受験生は多いと思います。

担保物権分野は、民法の中でも特に複雑で難しい分野なので、苦手としている受験生も多いはずです。

そうした悩みを解決するため、担保物権分野の基本書としてはメジャーな「担保物権法(現代民法Ⅲ)」を使うかどうか迷っている方も多いのではないでしょうか。

司法試験・予備試験の合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい
  • 司法試験・予備試験・法科大学院の情報収集が大変
  • 司法試験・予備試験・法科大学院に合格している人の共通点や特徴を知りたい

アガルートの司法試験・予備試験・法科大学院試験講座を
無料体験してみませんか?

約13時間分の民法講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!司法試験・予備試験・法科大学院入試対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

司法試験・予備試験・法科大学院入試試験の全てがわかる!
司法試験/予備試験/法科大学院試験ガイドブック

合格の近道!司法試験のテクニック動画

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

『担保物権(現代民法Ⅲ)』の内容と特徴

※引用:amazon

「担保物権法(現代民法Ⅲ)」は、大学の教科書として使われることもある基本書で、抵当権などの典型担保から所有権担保などの非典型担保まで、担保物権分野を幅広く網羅しています

以下では、本書の特徴について説明していきます

担保物権法の理論について深く学べる

民法の担保物権分野は、多数の利害関係人についての利益調整が必要となる場面がよく出てくる分野です。したがって、二者間の場合と比べて、複雑な利益調整に対応しうる理論構成が必要となります。

本書では、そのような利益調整を念頭に、非常に論理的で精緻な議論が展開されています。

そのため、解釈上の論点についても、説得力のある解説がなされており、担保物権法の理論面を深く学びたい方にとっては、とても興味深い内容になっているといえるでしょう。

しかし、著者独自の観点から議論が展開され、判例や通説とは異なる見解を採っている箇所も多いため、予備試験・司法試験対策との関係では少し注意が必要です。

本書を使用する場合には、判例の立場を意識した上で、著者の考え方を理解するようにしましょう。

充実した注釈で理解を深めやすい

また、本書では、注釈が豊富に付されており、より高度な議論についても紹介がなされています。解釈上の論点について、さらに理解を深めたい場合には、とても役に立つ内容です。

もっとも、予備試験・司法試験対策との関係では、解説が高度すぎてオーバースペックとなる場合もあるため、議論にハマりすぎないように注意しましょう。

注釈については、必要に応じて読むという程度で充分です。

司法試験の勉強での使い方

予備試験・司法試験の対策としては、論文の問題演習の際に、補助的に使用することをおすすめします。

「担保物権法(現代民法Ⅲ)」では深く学べる一方、非常に高度な議論が展開されており、受験生にとっては難しい内容となっています。

そのため、担保物権分野の勉強を始めたばかりの人が、まず本書を通読するというのはあまりおすすめできません。

また、条文知識や判例知識が重視される短答対策においても、本書をメインで使用するのは、少し相性が悪いように思います。

近年の司法試験民法では、複数の理論構成を比較検討させた上で、どの構成が妥当であるかを考えさせる問題が出題されています。そのような問題に対応するためには、判例・通説以外の学説にも触れておく必要があります。

したがって、本書を通じて、判例とは異なる考え方について触れ、理由付けまで理解しておけば、複数の理論構成を比較検討させる問題が出題された際に、周りの受験生と差をつけることができます。

『担保物権(現代民法Ⅲ)』の評価

「担保物権法(現代民法Ⅲ)」は、非常に高度で精緻な議論が展開されており、民法の理論面に興味がある人にとっては、ぴったりの基本書であるといえるでしょう。

もっとも、内容がかなり難しいため、これから担保物権分野の勉強を始めようと考えている方にはあまりおすすめできません。

最初は、もう少し易しめの教材で学習を進め、さらに担保物権分野の理解を深めたいと感じた時に、是非本書を手に取っていただければと思います。

担保物権分野は、民法の中でも難しい分野ですが、諦めずに学習を進めていきましょう!

【アガルート期間限定キャンペーン!】
▼司法・予備直前対策講座を100円で受講のチャンス!▼


2024年7月14日の司法試験、予備試験の短答式試験に向けた最終確認事項をお届け!

講師が厳選!短答式試験の「弱点ポイント補強」と「出題予想」

各科目約60分の講義でさくっと総ざらいが可能◎

このコラムを見た人限定!クーポンコード「topic2024c」の入力で割引適用!         

【7/15まで】100円で短答式の直前期対策!

▶重要トピック攻略講座の公式ページはこちら

2024年7月の司法試験、論文式試験に向けたオリジナル予想論点問題&解説講義!

申込で、今すぐダウンロード&勉強が開始できる!

直前期の最終確認&実力チェックにもおすすめ!

このコラムを見た人限定!クーポンコード「ronbun2024c」の入力で割引適用!         

【7/15まで】100円で論文式の直前期対策!

▶予想論点攻略講座の公式ページはこちら

司法試験・予備試験の合格を
目指している方へ

  • 司法試験・予備試験・法科大学院試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの司法試験・予備試験・法科大学院試験講座を
無料体験してみませんか?

合格者の声の累計641名!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

予備試験合格で全額返金あり!                         

▶司法試験・予備試験・法科大学院の講座を見る

約13時間分の民法講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!司法試験・予備試験・法科大学院入試対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

司法試験・予備試験・法科大学院入試試験の全てがわかる!
司法試験/予備試験/法科大学院試験ガイドブック

合格の近道!司法試験のテクニック動画

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る