令和3年 司法試験 合格者の声|過去問分析では穴があるから網羅的に勉強したくて重要問題習得講座を受講 A.Yさん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
自己紹介
名前:A.Yさん
年代:20代
属性: 学生
受験資格:法科大学院卒業
受講されていたカリキュラム
■ 重要問題習得講座
合格体験記
院試から司法試験まで予備校は使用していませんでした。
既修1年目は授業についていくことに必死で司法試験のための勉強に時間を割く余裕がありませんでした。
既修2年になり、演習問題等をこなしていたのでは間に合わないと考え、過去問分析に力を入れました。
何度も過去問を解き、出題趣旨、採点実感を読み受験生のレベルを把握するという勉強を1年間続けました。
過去問が蓄積されている今、過去問をしっかりすればある程度のレベルまでの成績はとれると感じています。
しかし、この勉強法では出たところしか勉強しないため、穴がありすぎます。
そしてそう感じながら試験を受けることは精神的に良いものではありません。
私は本番での民法の手ごたえが悪く、改善の必要性を強く感じました。
以前から友人がアガルートをおすすめしていてくれたこともあり、もし不合格だった時に備えて、講座の受講を決意しました。
重要問題習得講座はどの要件のどの部分が問題になるのかが分かりやすく解説されていると思いました。
一冊で網羅的に知識を習得することができ、問題集を完璧にしていけば相対的に沈むことはないと感じました。
結果的に過去問を重点的に勉強したことで合格できたとは思いますが、やはり長い目でみると網羅的な知識は必要です。
そこで1冊で習得できるアガルートの重要問題習得講座は良い問題集であると思います。