自己紹介

名前:S.Rさん
合格した法科大学院名:慶應義塾大学(既修)

受講されていた講座

※現在販売している講座と名称が異なる、また講座が販売終了している場合がございます。

アガルートアカデミーを選んだ理由

個性的なコマーシャルでネットなどの評判を調べる前からアガルートアカデミーのことは知っていました。そして資格勉強を始めようと思った時にネットでの評判を調べていたところ、総合講義300や重要問題習得講座の予備試験および司法試験勉強に対する網羅性がとても良いとの評判を見て、各教材を信じて勉強を進めれば一通りの知識を身につけられるのではないかと考えた事がきっかけです。

その後予備試験司法試験合格者のYouTubeビデオや法科大学院に合格された方の、アガルートアカデミーのホームページから飛ぶことの出来る合格体験記を読んで、みなさん各教材と講師の方々の講義動画を視聴し、信じて繰り返したことで必要な知識を身につけることが出来たというコメントや、他の予備校を利用していたが結局アガルートアカデミーの教材が合格のために必要なものであり、戻ってきたというコメントを読んで、講座の価格などの兼ね合いも自分の状況と合っていたので選ばせて頂きました。

合格体験記

私は大学のカリキュラムとして組み込まれている法曹コースを利用して早期卒業をした上での大学院に進学できるという進路であり、いわゆる入学試験を受験して合格をいただいたケースではなく、大学の指定する法律科目の授業の単位を全て取得した上で、そのGPAが大学2年在学時に上位30パーセント以上、大学3年時に上位25パーセント以上である場合に早期卒業が大学の方から認められた上で、付属の法科大学院の方に大学3年生の春学期の時点までの全ての成績表および自己推薦書のような、自分が法曹となった時にどのようなことを達成したく、どのようなビジョンをもって法科大学院に進学するつもりなのかなどについての文章を提出して合否を判断してもらい、合格を頂いたというものです。

このような進路を進んでいる上でアガルートアカデミーの教材は、大学の学部試験でコンスタントに一定以上の成績を取り続けるのに、基本的な事項が網羅的に分かりやすく記載されており、論文を格上でも実践的な力がつくよう構成されていたのて非常に役に立ちました。

受講された講座の良さ、当該講座の学習方法(使い方)

【基本7科目】総合講義300

各科目の基本的事項をこの講座で習得しました。重要な典型論点から、マイナーな論点まで全て網羅されていますが、試験に出た回数などが横に記載されているため重要度にメリハリをつけながら学習出来た点が良かったです。

司法試験・予備試験の合格を
目指している方へ

  • 司法試験・予備試験・法科大学院試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの司法試験・予備試験・法科大学院試験講座を
無料体験してみませんか?

約13.5時間分の動画講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!司法試験・予備試験・法科大学院入試対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

司法試験・予備試験・法科大学院入試試験の全てがわかる!
司法試験/予備試験/法科大学院試験ガイドブック

合格の近道!司法試験のテクニック動画

『総合講義 民法テキスト』まるごと1冊プレゼント(※なくなり次第終了)

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

▼アガルートアカデミーの司法試験・予備試験・法科大学院講座はこちら▼

合格者の声の累計793名!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

予備試験合格で全額返金あり!!                     

▶司法試験・予備試験・法科大学院の講座を見る

▼あなたの企画が採用されるかも!なんでもあり!司法試験講座開発トーナメント▼

司法講座開発トーナメントを開催します!

あなたの声が教材になる!アガルートの人気企画!

採用された人はアガルート講師が講座を撮り下ろします!

応募期間は4/25~5/9まで!

NGなし!どんな企画も大歓迎

▶なんでもあり!司法試験講座開発トーナメントに応募