自己紹介 

名前:M.Hさん
年代:20代
属性:社会人

受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

アガルートアカデミーを選んだ理由

今年から予備試験で選択科目が必要になったものの、過去問演習まできちんとカバーしている予備校が少なかった中、アガルートは新司法試験の過去問全てについて、法改正を踏まえた講義を用意してくださっていたので、迷わずこちらの利用を決めました。
また、大学受験の頃から一貫して、耳で聞いて覚える勉強が自分に合っていたのですが、アガルートは講義をすべてダウンロードできるので、携帯に落として、ネット環境がなくてもワンクリックで講義を聴ける点が非常に助かりました。
気分転換に外を歩きながら聞いたり、通勤中に聞いたり、家事をしているときに聞いたりと、隙間時間をうまく活用できる点が社会人で時間がない私にとってはとてもありがたかったです。
やる気が出ないときに、とりあえず音楽をかける感覚で講義を流し始めると強制的に勉強スイッチが入るので、そういった使い方もしていました。
一問一答の使い方や論証集の使い方など、自分の弱点を補いたいときにフィットする丁度いい講座を個別に受講できる点も決め手でした。

合格体験記

アガルートの講義は、音声ダウンロードが出来るため使い勝手がよく、テキストも見やすく、論証はエビデンスがしっかりしていて信用できます(短くするためにキーワードを無理矢理圧縮して並べている論証ではなく、理屈から書き起こしてあり、端的でありつつ汎用性が高い)。
特に、ある程度法律の素地がある人は、関連論点との整合が気になってしまうなど、視野が広く深くなるがゆえに、簡略化されすぎた解説だと却って理解が阻害されることがあると思うのですが、きちんと理屈から説明してくださるので、そういった障害もなく、すとんと頭に入ってくる点が良かったです。
また、知的財産法の過去問講座、論証集の使い方講座を受講しましたが、問題を解く際の一般的な思考の順序から、事実の拾い方、論点の実益、類似事例との比較・使い分け等、実践的に解説してくださっていて、この2つの講義のおかげて、予備試験選択科目初年度で対策がしづらかったものの、A評価を取ることが出来ました。

アガルートアカデミーの講座について

耳で覚える総合講義1問1答 民事実務基礎

口述対策として受講しました。
論文発表後口述試験までは時間が相当限られていますが、要件事実の仕上げに非常に有効な講座だと思います
口述試験は試験形式として耳で聞いて口でこたえなければならないので、耳で事例を聞いて即座に考えて、そのあとに続く回答を聞くことができる本講座は、口述対策としてとても有効だったと思います。