自己紹介

名前:西原 武さん
年代:20代
属性: 学生
受験資格:予備試験合格

受講されていた講座

採点実感から読み解く合格答案の「型」習得講座

アガルートアカデミーを選んだ理由

講座を選択した理由は、信頼感と評判の良さにあります。
アガルートのテキストは講師の方々が監修されており、情報の正確性が担保されています。そのため、テキストに記載されている内容が本当なのかを心配する必要がなく、情報の正確性に割く労力を勉強に集中させることができるという点で非常に魅力的に感じました。

また、講師陣は司法試験合格者であり、最短合格までの道のりを熟知しておられます。そのため、教材作りも無駄な部分をそぎ落とした洗練されたテキスト作りとなっているおり、効率的に勉強したいと考えていた自分にとってはうってつけの予備校であると感じました。


次に、実績については、近年急速に勢いを伸ばしており、周りの人たちでもアガルートを利用している人が多くいました。そして、その友人やSNSの口コミ等を拝見していたところ、アガルートは非常に評判がいいことを知り、安心できるとみて、アガルートを選択するに至りました。

合格体験記

私が、合格できた要因は日々の勉強で条文を意識していたからだと思います。短答も論文も結局、行きつく先は条文の理解にあります。短答であれば、条文を知っていれば解ける問題から条文を適用して解ける問題までさまざまありますが、条文を知らずに解ける問題は常識的に溶ける問題を除いて少ないと思います。

また、論文であれば、条文に始まり条文で終わると言われているほど条文を使いこなせるかが肝になります。そのため、普段から条文が出てくれば六法を引いて確認するといった地道な訓練がとても重要だと思います。普段から地道に六法を引き続けるのは苦痛でしかないと思いますが、やり続けることで絶対に実力が伸びる時期が来ます。

私自身も壁にぶつかったとき、乗り越えられたのは条文の理解に努めようとしたからです。すべてを条文を起点として説明を開始する意識が実力の向上に起因したことは間違いありません。実務家となった後でも、この意識は変えずに精進していきたいと思います。

「型」講座については、論文初学者の段階から受講できればな後悔しています。本講座は、初学者が誤りがちな答案の作法やそれぞれの科目の特性をふんだんに解説されています。

そのため、初学者は「型」講座を論文演習前に受講することで論文の全体像を把握してスムーズに演習をすることができると思います。また中上級者であっても、重要論点について処理手順を紹介してくださっているため、そのまま答案に反映させられるという点で受講する価値があると思います。