南山大学法科大学院の特徴・入試情報!学費や過去問入手方法についても解説
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
あなたは今、
「南山大学法科大学院がどのような大学院なの?」
「難易度や学費はどう?」
と気になっているのではないでしょうか。
このコラムでは、南山大学法科大学院の受験を考えている方に向けて、大学院の特徴や入試の難易度・内容、学費等について解説しています。
コラムの最後には、南山大学法科大学院に関するよくある質問もまとめているので、是非参考にしてみてください。
法科大学院の合格を
目指している方へ
- 法科大学院に合格できるか
不安&勉強をどう進めて良いかわからない - 法科大学院の合格に特化した
効率的な勉強がしたい - 志望校別の過去問対策など、
自分に合った学習をしたい
アガルートの法科大学院講座を
体験してみませんか?
法律知識がゼロの方でも、1年で
難関法科大学院入試突破に必要な
学力が身につくカリキュラムあり!
最短合格できるカリキュラム&
講座で効率的に勉強できる!
法科大学院別過去問対策からステートメント作成まで!自分に合った講座が選択可能◎
【無料体験】約12時間10分の
動画講義をプレゼント中♪
(豪華特典付き)
\1分で簡単!無料/
▶まずは無料体験したい方はこちら
目次
南山大学法科大学院の基本情報・特徴
南山大学法科大学院の基本情報や特徴について解説します。
基本情報
名称 | 南山大学大学院専門職学位課程法務研究科法務専攻(法科大学院) |
開設 | 2004年 |
所在地 | 〒466-8673愛知県名古屋市昭和区山里町18 |
入学定員 | 20名 |
特色
南山大学法科大学院の教育の特徴について解説します。
⑴ 多様な工夫による基礎・応用能力の養成
・一方通行から双方向授業へ
従来の大学法学部で主流となっていた大講義室での一方通行講義ではなく、少人数クラスを前提として、双方向的な授業が行われています。
・多様な教育方法の活用
実務法曹の養成という目的から、多様な教育方法が活用されています。具体的には、ロールプレイングや模擬裁判などのシミュレーション、実務の現場に赴いて学ぶインターンシップ、情報ツールを活用したオンライン教育などが行われています。
⑵ 高い学習効果を保証するカリキュラム
・人間の尊厳の尊重につながる教育
南山大学法科大学院では、法と人間の尊厳を多角的に検討する「人間の尊厳科目群」のほか、「展開・先端科目群」では、社会においてより弱い立場にある人々への配慮を忘れない教育が行われています。
また、生活者、勤労者の視点を重視する「社会保障と法」、「消費者法」、「少年法」、「労働法」などの科目が用意されています。
・基礎科目を中心としつつ、実務応用能力・実務感覚を養う教育
「法律基本科目群」において基礎的な力をじっくり修得し、基礎的な実力を土台とした上で、「企業法務領域」等、実務家担当による発展的な科目が数多く配置されています。
法曹として備えるべき資質・能力を育成するとともに、実務的な感覚を学ぶことができるカリキュラムが組まれています。
⑶ シラバスシステム
・ITの利活用による授業展開と学習支援
南山法科大学院では、授業のためにシラバスシステムが使われています。
シラバスシステムは、オンラインによるシラバス・教材呈示・掲示板システムで自主的かつ双方向・多方向の学習を可能にします。このシステムには、学外からもアクセスすることができますので、時間を有効に使うことができます。
⑷ E-ラーニング
・ITを利用する学習システムの導入
自学自習のためのSelf-Learningシステムが導入されています。
学修の習熟度を確認したり、短答問題で自習をすることができます。
最新の法令・判例情報の調査もできます。
⑸ エクスターンシップ
・現場で学ぶ法曹実務と法曹倫理
南山法科大学院のカリキュラムでは、「法務エクスターンシップ」の科目を設けて、法律事務所に一定期間学生を派遣し、実務に直接触れることを通じた研修の機会が用意されています。
⑹ 指導教員制度・アドバイザー制度
・きめ細かな個別指導体制とバックアップ
南山法科大学院では、指導教員制度を設けています。専任教員が1人当たり1学年2名程度の学生を担当し、勉学面のみならず生活上のさまざまな相談に個別に応じます。
・現役法曹によるゼミの実施・相談対応
南山法科大学院では、アドバイザー制度を設けて学生の相談に応じています。
アドバイザーは、若手・中堅を中心に、熱心な弁護士から構成され、勉強のことや将来のこと、何でも気軽に相談に応じています。
※参考:南山大学 法務研究科 教育の特長
南山大学法科大学院の倍率と難易度!入試結果は?
令和5年度法科大学院関係状況調査によると、南山大学法科大学院の倍率は1.75倍です。
受験者35人中、20人が合格となっています。
南山大学法科大学院の倍率は、1.6〜1.9倍で推移しています。
2023年度の法科大学院別の入試倍率ランキングによれば、全34法科大学院中33位でした。
倍率から見たとき、他の法科大学院と比較すると、難易度は低いと言えるでしょう。
定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 入学者数 | 志願倍率 | 競争倍率 | |
2020年度 | 20 | 28 | 22 | 13 | 7 | 1.4 | 1.69 |
2021年度 | 20 | 37 | 27 | 16 | 9 | 1.85 | 1.69 |
2022年度 | 20 | 35 | 27 | 14 | 4 | 1.75 | 1.93 |
2023年度 | 20 | 51 | 35 | 20 | 12 | 2.55 | 1.75 |
2024年度 | 20 | 81 | 65 | 26 | 16 | 4.05 | 2.50 |
南山大学法科大学院の入試情報・募集要項
南山大学法科大学院の入試情報について解説します。
入試日程・合格発表スケジュール
南山大学法科大学院の入試日程・合格発表スケジュールは以下の表の通りになっています。
- A日程
出願期間:2024年6月7日(金)~ 6月17日(月)
試験日:2024年7月6日(土)・7日(日)
合格発表日:2024年7月11日(木)13:00
- B日程
出願期間:2024年9月6日(金)~ 9月16日(月)
試験日:2024年10月5日(土)・6日(日)
合格発表日:2024年10月17 日(木)13:00
- C日程
出願期間:2025年1月6日(月)~ 1月16日(木)
試験日:2025年2月22日(土)・23日(日)
合格発表日:2025年3月5日(水)13:00
試験科目・入試内容
⑴ 試験科目
法学既修者コース:法律科目・面接
標準修業コース:小論文・面接
両コース併願:法律科目試験・小論文・面接
⑵ 法律科目試験
民法(配点200点)、憲法(配点100点)、商法(配点100点)、刑法(100点)
募集定員
募集人員 | |
A日程 | 15名 |
B日程 | 若干名 |
C日程 | 若干名 |
※参考:南山大学法科大学院 入試概要
南山大学法科大学院の司法試験合格率
直近年度の合格率
直近3年における南山大学法科大学院の司法試験合格率は、15.8%~33.3%です。
受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
令和3年 | 12 | 2 | 16.7% |
令和4年 | 15 | 5 | 33.3% |
令和5年 | 19 | 3 | 15.8% |
令和6年 | 18 | 5 | 27.8% |
※参考:法務省:司法試験の結果について
未修・既修別の司法試験合格人数
南山大学法科大学院の司法試験合格者数は、2018年度入学者が0人、2019年度入学者が計3人、2020年度入学者が0人となっています。
以下の表を見ると、未修者と既習者の合格率については、大きな差はないことがわかります。
入学年度 | 入学定員 | 入学者数 | コース別 | 社会人 | 他学部 | 司法試験合格者 | 内社会人/他学部 | |||
人数 | % | 人数 | % | |||||||
2018年度 | 20 | 6 | 未修 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
既修 | 2 | 2 | 100 | 1 | 50 | 0 | 0 | |||
2019年度 | 20 | 10 | 未修 | 8 | 4 | 50 | 1 | 12.5 | 2 | 1 |
既修 | 2 | 2 | 100 | 0 | 0 | 1 | 1 | |||
2020年度 | 20 | 7 | 未修 | 3 | 0 | 0 | 1 | 33.3 | – | – |
既修 | 4 | 4 | 100 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2021年度 | 20 | 9 | 未修 | 5 | 3 | 60 | 2 | 40.0 | – | – |
既修 | 4 | 1 | 25 | 0 | 0 | – | – | |||
2022年度 | 20 | 4 | 未修 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – |
既修 | 2 | 2 | 100 | 0 | 0 | – | – | |||
2023年度 | 20 | 12 | 未修 | 6 | 4 | 66.7 | 2 | 33.3 | – | – |
既修 | 6 | 1 | 16.7 | 1 | 16.7 | – | – |
※参考:南山大学法科大学院 合格率
南山大学法科大学院の入学料・学費、および奨学金制度
次に、南山大学法科大学院の入学料・学費、奨学金制度について解説します。
入学料
入学金が30万円となっています。
学費
年間の授業料が100万円、年間の施設設備費が20万円となっています。
したがって、総額で、
既修者:入学金30万円+(授業料100万円+施設設備費20万円)×2年間=270万円
未修者:入学金30万円+(授業料100万円+施設設備費20万円)×3年間=390万円
となります。
奨学金制度
⑴ 入学時の奨学金制度
入学試験成績にもとづいて給付されます。
- 法学既修者コース試験
A~C日程試験において成績優秀者(A・B日程については総合点で、C日程については法律科目試験の合計点で)上位50%までの成績で合格した入学者(合格者が1名の場合は採用人数は1名)に100万円
- 標準修業コース試験
A日程の成績優秀者上位25%までの成績で合格した入学者に100万円、BおよびC日程の成績優秀者上位50%までの成績で合格した入学者(合格者が1名の場合は採用人数は1名)に50万円
⑵ 在学時の奨学金制度
前年度成績優秀者上位20%までの者:50万円
前年度成績優秀者上位20%から40%までの者:30万円
標準修業コースは2年次生と同コース3年次生および法学既修者コース2年次生が対象になります。
※参考:南山大学法科大学院 学費
南山大学法科大学院の過去問入手方法
南山大学法科大学院の過去問は以下のリンクから入手することができます。
2016年度〜2018年度の試験では、法律試験の問題が公開されています。
2019年度〜の試験では、法律試験の問題と出題趣旨が公開されています。
小論文試験は、2019年度〜の問題概要と出題趣旨が公開されています。
南山大学法科大学院の願書入手法・出願方法
南山大学法科大学院の願書、入試要項の用紙は以下のリンクからダウンロードすることができます。
南山大学法科大学院の出願書類は、
①入学志願票
②写真票
③出身大学等の卒業証明書または卒業見込み証明書
④出身大学等の成績証明書
⑤自己評価書
⑥宛名シール
⑦受験票返送用封筒
⑧入学検定料振込領収書
となっています。
入学検定料は、5,000円です。
送り先は、
三菱UFJ銀行 八事支店 普通預金
口座番号:1649646
口座名:学)南山学園
です。
出願方法は郵送に限られています。
南山大学法科大学院に関するよくある質問
最後に、南山大学法科大学院のよくある質問について解説します。
南山大学法科大学院は募集停止している?
愛知大学法科大学院は募集停止しておらず、その予定についても、特に公表されていません。
南山大学法科大学院のシラバスはどこで見られる?
南山大学法科大学院のシラバスは以下のリンクから見ることができます。
南山大学法務研究科と南山大学法科大学院はどう違う?
法務研究家の中に法科大学院が入っていますが、実際は専攻が一つしかないため、同義となっています。
まとめ
このコラムでは、南山大学法科大学院の特徴や入試情報、学費等について解説してきました。
南山大学法科大学院の特徴をまとめると以下の通りです。
・多様な教育方法の活用や指導教員制度・アドバイザー制度、エクスターンシップなどが魅力
・直近の司法試験合格率は、15.8%~33.3%
アガルートでは法科大学院入試専願カリキュラムを用意しています。
法科大学院の突破を目指されている方は是非参考にしてみてください。
→【2026年4月入学目標】法科大学院入試(ロースクール入試)専願カリキュラム
法科大学院の合格を
目指している方へ
- 法科大学院に合格できるか
不安&勉強をどう進めて良いかわからない - 法科大学院の合格に特化した
効率的な勉強がしたい - 志望校別の過去問対策など、
自分に合った学習をしたい
アガルートの法科大学院講座を
体験してみませんか?
法律知識がゼロの方でも、1年で
難関法科大学院入試突破に必要な
学力が身につくカリキュラムあり!
最短合格できるカリキュラム&
講座で効率的に勉強できる!
法科大学院別過去問対策からステートメント作成まで!自分に合った講座が選択可能◎
【無料体験】約12時間10分の
動画講義をプレゼント中♪
(豪華特典付き)
専願カリキュラムの講座を見る
まずは無料体験したい方はこちら
約11.5時間の動画講義が20日間見放題!
実際に勉強できる!司法試験・予備試験・法科大学院入試対策のフルカラーテキスト
合格者の勉強法が満載の合格体験記!
司法試験・予備試験・法科大学院入試試験の全てがわかる!
司法試験/予備試験/法科大学院試験ガイドブック
合格の近道!司法試験のテクニック動画(約40分)
\1分で簡単!無料/
▶資料請求して特典を受け取る