ネットで「行政法 演習書 おすすめ」で検索をかけてみてください。

おそらく最初に表示されるのは「事例研究行政法」でしょう。

この事例研究行政法は司法試験受験生の中では圧倒的なシェアを誇っています。

ここでは、その事例研究行政法の人気の秘訣や効果的な使用方法についてみていきます。

司法試験・予備試験の合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい
  • 司法試験・予備試験・法科大学院の情報収集が大変
  • 司法試験・予備試験・法科大学院に合格している人の共通点や特徴を知りたい

アガルートの司法試験・予備試験・法科大学院試験講座を
無料体験してみませんか?

約13時間分の民法講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!司法試験・予備試験・法科大学院入試対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

司法試験・予備試験・法科大学院入試試験の全てがわかる!
司法試験/予備試験/法科大学院試験ガイドブック

合格の近道!司法試験のテクニック動画

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

事例研究行政法の内容・特徴

※引用:amazon

事例研究行政法は、司法試験受験生の間でかなり定番となっている演習書です。

司法試験合格を本気で目指す受験生の半数以上が持っている印象があります。

本書は本書は二部構成になっており、第一部が行政法の基本課題、第ニ部が行政の主要領域という構成になっており、基本と応用という構成と言ってもよいでしょう。

処分性や原告適格といった行政法の超頻出論点については第一部で網羅されており、時間がない受験生は第一部の問題だけでも解いてみると行政法に対する理解が深まるはずです。

また、本書は著者の先生方が法科大学院の授業や試験で実際に扱った問題で重要なものをピックアップして掲載しているところに特徴があります。

そのため、先生方の実体験をもとに、各問題で受験生がしがちな間違いや、採点者に理解が伝わりやすい表現方法などまで解説されています。

特に、問題と問題の間に挟み込まれた「ミニ講義」は非常にわかりやすく、多くの判例や学説を体系的に整理して理解させてくれます。

行政法の問題を解いていて混乱が生じたときに「ミニ講義」に戻ってくると、きっと解決の糸口を与えてくれます。

勉強への使い方

「ミニ講義」を読んでから問題演習に移る

先にも述べた通り本書には問題と問題の間に「ミニ講義」というコラムが挟み込まれています。

そこで処分性の考慮要素や判例を丁寧にまとめられていたり、裁量統制の処理手順をまとめていたりと司法試験との関係で極めて重要度の高い論点が詳細にわかりやすく解説されています。

受験生が良く陥りがちな、

「処分性はとりあえず判例の規範を張り付けてあてはめを頑張ればいい」
「原告適格は行政事件訴訟法9条2項に従って書いておけば間違いない」

という危ない思考回路はこの「ミニ講義」でたたき直されることでしょう。

処分性や原告適格について上記のような曖昧な理解のまま問題演習を進めても、解説のいっていることがいまいち理解できず、学習の効果が半減してしまいかねません。

そこで本書を利用する場合にはまず、「ミニ講義」を利用して頻出論点の理解を深めておくことをおすすめします。

予備校の解析講座を積極的に利用する

行政法の論文式試験ではある程度決まった型で書かれます。

特に頻出論点である原告適格や裁量統制論ではその傾向が顕著です。

そのため、ほかの科目と比較しても行政法は答案例を参照しつつ勉強を進めていくことの重要性が高いといえます。

しかし残念ながら本書には答案例はついていません。

そこでぜひ利用してほしいのが司法試験予備校の解析講座です。

解析講座では本書の問題の解答例が掲載されたテキストが配布されるのが通常です。

そこで講座を利用すれば、本書に掲載されている超高品質な問題をプロの作成した答案例を参照しつつとき進めることができ、勉強の効果が倍増すること間違いなしです。

※関連コラム:【司法試験・予備試験】正しい演習書の使い方と科目別おすすめ本14冊

事例研究行政法の評価

本書は複数の有名教授がピックアップした超高品質な問題を、「ミニ講義」をはじめとする体系的でわかりやすい解説を参照しつつ解き進めることができる点で受験生に強くおすすめすることができる演習書といえます。

特に、一通り行政法の基礎知識が身について、予備試験や司法試験の過去問を解き始めたような受験生は是非この演習書を手に取ってみてください。

行政法の重要判例が体系的に理解でき答案にその理解が示せるようになるはずです。

そうすると多くの受験生がかかる、

「あてはめ勝負になりがちで答案の出来が安定しない」
「判例そのままの事例ならわかるが少しずらされるとよくわからなくなっていしまう」

という悩みが解決できることでしょう。

【講座紹介】アガルートの「事例研究行政法」解析講座

講師解答例を用いて全問解説!
法解釈の方法論を学べる!

講師作成の解答例を参照しながら,理解を深め,実践的なアウトプットの方法を学ぶ講座です。

司法試験・予備試験の合格を
目指している方へ

  • 司法試験・予備試験・法科大学院試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの司法試験・予備試験・法科大学院試験講座を
無料体験してみませんか?

合格者の声の累計793名!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

予備試験合格で全額返金あり!!                     

12月16日までの申込で10%OFF!

▶司法試験・予備試験・法科大学院の講座を見る

※2025・2026年合格目標


約13時間分の民法講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!司法試験・予備試験・法科大学院入試対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

司法試験・予備試験・法科大学院入試試験の全てがわかる!
司法試験/予備試験/法科大学院試験ガイドブック

合格の近道!司法試験のテクニック動画

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る