受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版です。

合格者の方の受講年度と異なります。

社労士試験を目指した理由

もともと、資格試験の勉強や学ぶことが好きだったこともあり、せっかくなら手に職を職を就けられる資格をとりたいと考えていました。

当時、勤めていた会社の業務に活かせる資格としてファイナンシャルプランナー1級を取得。

その際、年金や社会保険についてもっと知りたいと興味を持ちました。

社労士の合格体験記やインタビュー記事を読むと、老若男女を問わず幅広い年齢の方が活躍していることに驚きましたね。

この先、絶対に必要になるかはわからないけれど、社労士資格を取りたいと思い勉強を開始しました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

アガルートアカデミーを選んだ理由は、「リーズナブルな価格帯」「Facebookで気軽に質問できる」「白書の対策講座が付いていた」といった点です。

以前、私が受講していた講座では、質問が有料オプションとなっていました。

日々生まれる疑問を解決できないまま学習を進めていたため、いつでも気軽に質問できるのは重要なポイントだったんです。

実際には私自身が質問することはありませんでしたが、ほかの受講者の質問や講師からの回答を見られるのはとても助かりました。

また、どの講座を選べば良いのかメールで相談した際、私が抱えている課題解決に役立つアドバイスをいただいたこともアガルートアカデミーを選んだ理由のひとつです。

オンライン講座ではありますが、信頼できる講師の方がいるという安心感は大きいと思います。

合格体験記・学習上の工夫

すでに受験経験があったので、全体を聴き流して忘れている部分はテキストを読み込むという形で進めました。

暗記が必要な項目を書き出した付箋を部屋の壁に貼っておくと、目に触れる機会が増えるので知識の定着に役立ちます。

過去問題を解いている最中に気になる箇所があった際、わざわざテキストで確認しなくて済むので、効率良く学習を進められました。

また、間違えやすい過去問題は問題の横に印をつけておくとひと目でパッと確認できます。

総合講義(速習)の感想・利用方法

講師の声のトーンや話すテンポがちょうど良く、とても聞き取りやすかったです。

「大切なこと」「そこまで重要ではないポイント」「絶対暗記が必要な箇所」など、メリハリをつけて解説してくださるのでスムーズに理解できました。

語呂合わせで覚えると頭に残るので、暗記する際にとても役立ちました。

私は、1周目はテキストを読みながら講義を聴き、2周目では講義視聴をメインに学習。

思い出せないところはテキストに付箋を貼り付け、講義を聴いたりテキストを読んだりしながら学習を進めていました。

法改正対策講座の感想・利用方法

過去と現在を比較してどのように変更となったか詳しく説明していただけてとても助かりました。

また、全科目が1つのテキストにまとまっているので、横断整理にも活用できます。

講義ではゆっくり丁寧に解説してくれるので、1回目だけ通常速度でゆっくり聴いて2回目以降は倍速で視聴。

何回も繰り返し聴いていると、自然と耳が覚えるので暗記できるようになります。

白書対策講座の感想・利用方法

労働白書が苦手でどう勉強すればよいのかわからず困っていたので、白書対策講座があり本当に助かりました。

テキストを声に出して読むことで、スムーズに知識をインプットできたと思います。

模擬試験の感想・利用方法

模擬試験は、これまでに学んだ知識の最終チェックと振り返りとして試験前に受験しました。

正直、模擬試験の結果はあまり良くなく自信がなくなってしまい……。

知識を頭に入れておくだけでは本試験では戦えないという現実を突きつけられた気がします。

模擬試験を受けたおかげで、全体の総ざらいができました。

本試験と同様の方式で問題を解くことができる模擬試験は緊張感があり、時間配分を把握する意味でも受けておくべきだと思います。

社労士試験合格を目指す方へのメッセージ

読んでもなかなか理解できなかったり混乱してわからなくなったり、苦労することも多くありました。

試験範囲が広すぎて全然頭に入らなず落ち込むこともありましたが、諦めずに勉強を続けることで少しずつ前に進めたような気がします。

とにかく継続が大事だと思うので、最後まで頑張ってください!