受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

社労士試験を目指した理由・契機

結婚、退職、転職、出産を経験し、2年ほど子育てに専念する日々を過ごしてきました。その間、将来への自分のキャリアに漠然と不安を抱えておりました。以前から自分に武器になる資格を持ちたいと思っていたこと、会計事務所の総務で働いていた経験があり社労士の仕事内容を身近に感じていたこと、義父が社労士として実際に開業しており、様々話を聞く中でイメージが膨んだことがきっかけで、取るなら比較的時間のある今しかないと思い、受験することを決めました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

受験勉強を始めた初年度は4か月ほどの勉強期間しかなく、市販で買ったテキストと問題集を使って何とか一通り終わらせて受験しました。案の定、初年度の点数は基準点に遠く及ばない点数で終わりました。初受験の学習の仕方と試験の結果を分析し、2年目は独学ではなく、予備校の必要性を感じました。また子育て期間中でも自分のペースで進められる通信での学習と試験範囲を十分にカバーしているテキストを選ぶことを軸としてアガルートの講座を受講することにしました。

合格体験記・学習上の工夫

2度目の受験だったため、試験範囲の全体像は何となく把握できていました。そのため、申し込みを8月末にして、初めてのテキストが送られてきた9月の段階で、まずどの科目の講義の視聴と過去問をいつまでに終わらせるか、あらかじめ本試験の日までのスケジュールを決めました。そして、そのスケジュール感を常に意識し、学習を進めていました。

また初年度の反省を活かし、インプットよりアウトプットの量を増やすことがこの試験に合格する一番の早道だと感じたので、いかに講義の視聴は早く終わらせ、過去問や問題集に取り組む期間を充てられるか意識しました。

幸い、仕事は在宅で短時間のパート勤務のため、子供を保育園に預け、平日の午後から保育園の迎えの時間まで勉強時間に充てることができ、平日一日4時間、週末は子供がいるため一日2時間のペースで進めることができ、12か月の勉強時間は1000時間ほど費やすことができました。

テキストが送られてきたときは、やはり一科目のテキストが分厚いと感じましたが、その分、このテキストに試験範囲の90%は載せられているのだと視覚的に試験の内容量を理解できたのは、紙のテキストのいいところだと思いました。講義のチャプターも細分化されていたため進めやすく、モチベーションにもなりました。

基礎講義のご感想・ご利用方法

基礎講義に関しては2度目だったこともあり、先生のアドバイスを受け、基礎講義は全部見ることなく労基法のみを少し視聴し、その後、すぐに総合講義に時間を当てました。そのため全部を視聴したわけではありませんが、基礎講義を視聴した範囲の感想では、池田講師のゴロのビジュアル暗記法や時々池田講師が着ているわんちゃんのTシャツは雰囲気を和ませてくれ、印象的で面白かったです(笑)                                                                                                                               

総合講義のご感想・ご利用方法

12か月の勉強期間にインプット学習として視聴していたのは、総合講義がほとんどでした。そのため、総合講義を担当してくださっていた竹田講師は、寝るときに目を瞑っていても竹田講師のお顔が浮かんでくるほど、長い期間視聴しており馴染みのある先生となりました。先述した通り、いかにインプットを早く終わらせて問題集に取り掛かれるかと考えていたため、講義は1.5倍速を基本に視聴し、理解できなったときにだけ何回か戻って視聴しました。講義内容も条文を中心に分かりやすく解説してくださり、テキストに書かれていない部分も口頭で教えてくださっていたので、テキストにたくさんメモしました。竹田講師の穏やかでクリアな話し方は、聴いていて苦になりませんでした。

また個人的には、竹田講師が時折、話してくださる自己の事務所で働いていた時の体験談や、先生の受験時代の話、受験生を鼓舞してくださるお話しをされるときはとても参考になりましたし、通信を一人で受講している身としてはとても励みになりました。

テキストに関しては、中身はフルカラーで目に優しい色使いで施されており、重要箇所も枠でわかりやすく示されていました。学習が進んでくると似たような内容がたくさん出てくるため混乱してしまうところを、重要箇所を確認することでポイントを押さえることができ、復習する時にとても役に立ちました。表紙のテーマの色も科目ごとに分かれているので、目にしただけで何の科目のテキストを使っているのかわかるのがよかったです。

科目横断整理講座のご感想・ご利用方法

この科目横断整理講座は5月下旬~6月上旬に取り組みました。受験生は皆さん同じように感じられるかもしれませんが、その頃になると一通りの学習が終わったものの、大量にインプットした情報が、頭の中で錯綜している段階に陥ります。このようなときに科目横断整理講座は、そのような知識の曖昧さを整理整頓してくれるような講座だと感じました。今までの講座のテキストは科目ごとに分かれていましたが、初めてその全ての科目が一つに集約され、比較できるようになることで、今まで見過ごしていた条文の”必要な保険給付”と”保険給付“の違いだったり、遺族の範囲の違いだったりを丁寧に理解し、覚えることができました。条文のような長い文章ではなく、一目でぱっと違いがわかるような比較表が受験生の一助になりました。

法改正対策講座のご感想・ご利用方法

法改正のところは毎年試験に必ず出題されると聞いていたので、試験直前期はかなり注意してじっくりやらなければと思っていました。この法改正対策講座の良かったところは、個人的には星で重要度がわかるところでした。今年の法改正はそこまで多くなかったとはいえ、細かく見ていくと特に安衛法のところなど改正点がいくつもあり、ただでさえ直前期で他に覚えなければならないことが多い中、はじめてテキストが届いたときは正直改正点の多さに唖然としました。しかし星で重要度が示されていることで、強弱をつけて学習することができ、試験前には何度も見返して確認することができました。法改正講座は私が特におすすめするマストな講座だと思います。

白書対策講座のご感想・ご利用方法

社労士試験の一番の難所といっても過言ではない一般常識。毎年この一般常識で涙を飲む受験生が多いことを聞いていたので、法改正同様、白書対策には時間をかけようと考えていました。この講座では、初めて平野講師が担当してくださり、丁寧に解説してくださいました。正直、テキストを見るだけではどこを覚えておかなければならないのかよくわからないほどグラフや数字が多かったのですが、平野講師がポイントとするところを教えてくださり、それらを中心に学習しました。この白書対策は一般常識ということもあり、ただ社労士試験の勉強としてだけではなく、自分の教養として社会の色んな割合を知ることができるので、個人的にはかなり興味を持って聞くことができました。

模擬試験のご感想・ご利用方法

初年度は4か月ほどの学習期間だったため、模擬試験を受けず本試験に臨みました。その時の反省から2度目の今回は、先生のアドバイスなどを参考に他社を含め、3社9回模試を受けました。模試によっては易しめのものもあれば、かなり難しいものもありましたが、アガルートの模試は比較的難しめに感じました。7月にアガルートの模試を受けたときにはある程度学習が進んでいる段階でしたが、思ったより手ごたえはなく、点数もよくなかったので、正直直前期に模試を受けたときは心が折れそうでした。しかし先生方が常々、復習が大事だと仰っていたことを思い出し、できなかった問題は次にやるときには正解できるようにと理解できるまで徹底して復習しました。その結果、模試で実力を大きく伸ばすことができました。

講座のご感想、講師へのメッセージ等

私は特に才能や学力がずば抜けてよいわけではありません。2回目の受験で合格することができたのは、アガルートの講師の方々、充実したテキスト教材、そして家族の協力のおかげだと思っています。長い受験勉強期間、時にはなぜこんな難しい資格に挑戦してしまったのだろうと引き返したくなるときもありました。そんなときは初心に戻り、どうしてこの資格を取りたかったのだろうと何度も振り返りました。そうした自問自答の中で日々資格に対する思いが強くなり、将来のありたい姿が明確になり、どうしても合格したいという気持ちになりました。私の社労士としての道はこれからがスタートです。私はこの社労士試験を通して合格を勝ち取っただけなく、人生の大切なことを学ぶことができました。そんな素晴らしさをぜひほかの受験生の方々にも味わっていただきたいと思います。これから受験される受験生のみなさまを心から応援しています!そしてアガルートアカデミーの講師、スタッフの皆さま、これまで本当に有難うございました!!

社会保険労務士試験の合格を
目指している方へ

  • 社会保険労務士試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの社会保険労務士試験講座を
無料体験してみませんか?

令和6年度のアガルート受講生の合格率35.82%!全国平均の5.19倍

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

お祝い金贈呈or全額返金など合格特典付き!

▶社会保険労務士試験講座を見る

約8.5時間分の労働基準法講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!社会保険労務士のフルカラーテキスト

一発合格者の勉強法が満載の合格体験記で、合格への最短ルートがわかる!

オンライン演習サービスTOKERUKUNを体験!

社会保険労務士試験のテクニック動画で、必勝勉強法がわかる!

2024年度社会保険労務士試験の徹底解説テキストがもらえる!

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る