合格者の声|勉強を始めるのが遅くても諦めないで、動画とテキストを活用し繰り返し問題を解くことが合格へとつながった 宮城 祐美子さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
社会福祉士国家試験を目指した理由・契機
長年介護職として実際にお客様と接していましたが、お客様と接していくうちに現場職員の思いとお客様の状態が家族の思うことと乖離していることに対して伝わらないもどかしさを感じていました。ご家族に対してお客様らしい人生を送れるよう家族に様々なサービスの提案を出来るようになりたいと思い社会福祉士になりたいと思ったからです。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
通信大学で学んでおり実習と授業の合間に独学で勉強するのは難しいと考えました。実習関係の事が済んだのが8月で、2月の試験に短期間の勉強で昨年の合格率が高いことが決め手となりました。また、金額的にも分割で月々の支払いが無理なく出来ることもよかったです。
合格体験記・学習上の工夫
私が受験勉強を始めたの大学の施設実習関係の授業がひと段落してからでした。他の受験性より試験勉強を始める時期も遅く、仕事柄変則勤務の為、勉強の時間が確保することが難しかったのです。勤務後や休憩中には動画を見るようにして、ちょっとした隙間時間も動画をみるようにしました。テキストも分かりやすく、人名や法則等覚えやすく解説されていたため覚えやすかったです。また動画を見る時間は隙間時間や休日にまとめてみていました。2か月前からは過去問と基礎修得問題を繰り返し解くことをしていました。出来なかった問題は解説を読み返して、確認のために動画を見ました。同じ試験問題を繰り返し解いていると答えを覚えてしまうため、時間をおいてからまた繰り返し解くということをコツコツと行いました。仕事の休憩時間にもテキストを持ち込み短い時間に問題を解くこともしました。独学のため勉強が進まない時や、同じ問題を間違えるたび心折れそうになりました。しかし、テキストや動画の確認をして受験勉強を進めていきました。合格した今思うことは勉強を始めるのが遅くても諦めないで、動画とテキストを活用し、繰り返し問題を解くことが合格へとつながったと思います。当日も自分の続けてきた勉強に対してやるだけやった大丈夫と自信が持てました。
総合講義のご感想・ご利用方法
オンライン授業は受け身になりがちなので、授業を聴く前にテキストを読みこんで講座の理解を深めようと努力しました。テキストに関しては講座のチャプターごとに短く要点をまとめてあり、読みやすく短時間で理解できるようになっていました。動画も短時間でまとめてあり、仕事をしながらでも隙間時間や仕事の休憩時間の間に1講座を見ることが出来ました。年齢的に記憶力が衰えてきているので、人名や法則等大変覚えるのに苦労しており、講座の中で効率のよい覚え方を話されていたのでとても勉強になりました。講座によってはテキストに書き加えたりなど工夫を凝らされており、社会福祉士試験に合格できるように注力されていると感じました。ただ、講座によってはただ読んでいるだけという印象を得たものもありテキストの読み込みをすればいいかと思うこともありました。年末にかけて仕事が忙しくなってしまったため、動画を見る時間が少なくなってしまったため、テキストをフル活用し読み込みました。総合講義を受けたことで、独学では得ることの出来ない、全体的な効率のよい学び、抑えるチェックポイントなどをテキストと動画をみてよむだけでなく聴くことで受験勉強に臨むことが出来たと思います。
過去問解説講座のご感想・ご利用方法
テキストは問題と解答が見開きページで何が違うのかすぐに確認出来て見やすいのが良かったと思います。講座の解説も丁寧にされていたため、何が違うのかが分かりやすかったです。講座を見た後も繰り返しテキストの問題を解き、解説と照らし合わせながら理解をしていきました。過去3年分を繰り返し解くことで、出題傾向がなんとなく分かり、頻出問題を中心に勉強をしました。頻出問題以外も初めて見る問題は特に解説を読み込みました。過去問は10回以上やり、問題を解きながら声に出して覚えていきました。解く回数を重ねると、出来る問題が増えてきて確実に知識が身についていることが実感できました。繰り返し解くことで実力が身についていると自信が付きました。
基礎問題習得講座のご感想・ご利用方法
受験勉強を始めた時期が他の受講生より遅かったため、試験前一か月は基礎問題修得講座を繰り返し解くことを心掛けました。幅広い試験分野と得意分野というものがなく、基礎問題修得講座の動画の説明とテキストで文章で確認することで頭の中に知識として入っていったと思います。また、過去問だけでは出題傾向を知ることは出来ても、同じ問題が出るわけではないので、過去問で押さえることの出来ない知識を幅広くカバーできたと思います。実際に試験問題に似たような問題が出題されていたので、その問題は自信をもって答えることが出来ました。時間がなくて最後まで動画を見ることが出来なかったのですが、テキストを繰り返し解くことで、自信をつけることが出来たと思っています。