LECTURER

非常勤講師

LECTURER

株式会社アガルートは「アガルートアカデミー」のブランド名で、各種資格試験、検定試験等のオンライン講座(通信講座)を展開しております。
あなたには行政書士試験対策講座の講師として、商品企画、テキスト作成、講義の収録、受講相談等の業務をご担当いただきます。
担当スタッフがフォローしながら作業を進めるため、未経験者でも安心して働くことができます。

具体的な業務

講義、講座収録の準備(勤務場所自由/在宅OK)

テキスト作成など

オンライン講義・講座の収録

大阪の専用スタジオで実施します(遠方の方については交通費支給)。

受講生からの質問応対

受講生からの個別質問に対応いただきます。

軽微な事務作業

収録後のスタジオ清掃、データ納品のためのPC操作などを行っていただきます。

応募条件

行政書士試験の資格を有していること

あれば活かせる経験

・教育業界でのご経験
・講師のご経験
・社内などでの研修担当としてのご経験
・教育担当として他社員への指導経験
これらの教育経験は必須ではございません。未経験の方でも講師として活躍できるよう研修やマニュアルをご用意しておりますので安心してご応募ください。

勤務時間・曜日

講義及び収録日

講義・収録を行う専用スタジオの空き状況と講師の予定に合わせて出勤日・時間を決定

講義及び収録以外

原則として自由(自宅勤務可)
休日・勤務時間もご自身で調整していただけます。

勤務地

講義及び収録以外

原則自由(在宅勤務・自宅以外でも可)

講義及び収録日

株式会社アガルート(大阪スタジオ)

〒532-0023
大阪府大阪市淀川区十三東1丁目17-19 ファルコンビル6階

阪急電鉄 十三駅から徒歩3分

待遇

契約形態

業務委託契約

報酬

【非常勤講師】
以下のA~Dのいずれかの報酬基準のうち、講師の方が選択したものにより算出する。
ただし、能力・経歴・売上等を考慮する。詳細は社内規程による。

A 講義時給7,000円+担当した講義の売上額の7%
B 講義時給8,000円+担当した講義の売上額の5%
C 講義時給9,000円+担当した講義の売上額の3%
D 講義時給10,000円~30,000円

講師業務の流れ

1.企画

アイデア出しや市場調査からスタートし、アガルートアカデミーの制作チーム・映像チームとともに打ち合わせをして、講座の内容を確定させます。
講師の方自らが提案した企画は、原則として、実施する方向で進めていきます。

2.テキスト作成

アガルートアカデミーの制作チームとともに講義で使用するテキストを作成します。
※アガルートアカデミーのテキストを利用する場合にはテキスト制作はございませんが、講師レジュメ等の配布を希望される方は、事前にお申し出ください。
※すでに教材やテキストをお持ちの方は、弊社制作スタッフと打ち合わせをしながら製本用データに加工いたします。

3.講義

大阪支社併設の収録スタジオで収録をします。
講座の内容がゼミ等の場合には、受講生を目の前にした教室講義等を実施することもあります。
※大阪支社にはスタッフが常駐しておりません。収録の際は収録室の清掃等、軽微な事務作業も併せてお願いしております。

採用までの流れ

1.エントリー

エントリーフォームに必要な事項を記載し、お申込みください。

2.書類選考

エントリーフォームにご入力いただいた情報をもとに書類選考を行います。
通過した場合、面接にご案内いたします。

3.面接(原則として1回)

面接は原則として、オンライン(Zoom)で行います。
稼働時間、希望する業務内容等は面接時にご相談ください。

4.模擬講義

面接通過の場合、30分程度の模擬講義をお願いしております。

5.採用

講義及び収録は、原則として株式会社アガルート(大阪支社)を予定しております。その他教材制作等は、ご自宅等で自由に行っていただくことができます。
※ 面接と模擬講義の順序は前後する場合がございます。

よくある質問

Q 兼業・副業で働くことはできますか?

A 可能でございます。本求人の主な業務内容は、教材の制作と講義の収録になりますが、前者はいつでもどこでも行って頂くことが可能です。後者は、弊社スタジオ(大阪)をご予約いただく必要がありますが、それもご都合に応じて行って頂くことが可能です。

Q 週どのくらいの稼働が必要ですか?

A ご担当いただく講座や業務内容によって全く異なりますので、ご面談時にご相談ください。

Q 業務内容を詳しく教えてください。

A 主な業務内容は、教材の制作と講義の収録になります。 また、収録に伴う軽微な事務作業(清掃、PC操作等)も行っていただきます。 すでにリリースされている講座につきましては、受講生からの質問にご対応いただく場合もございます。

Q 講義の収録も自宅で行うことはできますか?

A 申し訳ございませんが、講義の収録は大阪の弊社スタジオで行って頂く必要がございます。また、 オンライン又はオフラインでの集合研修を実施する場合は当社指定の場所で講義を実施していただきます。

Q 年齢制限はありますか?

A 特に、年齢制限は設けておりません。実際に、弊社では、20代~70代まで幅広い方に講師としてご活躍いただいております。