合格者の声|積み重ねてきたことは着実に身についていると信じ、粛々と続けたことが合格に繋がった 北條 愁子さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります

目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
日本語教育能力検定試験を目指した理由・契機
日本語教師が国家資格になることや、日本語教育を取り巻く環境について色々知る機会があり資格取得に興味を持ちました。これまでの海外留学経験や仕事を活かせそうだったこと、長期に渡って従事できそうな分野だったのも目指した理由です。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
時間に融通がきく通信講座を中心に探しました。色々な学校を比較しながら、受講費が良心的で合格特典があり、担当の先生にも気軽に質問できそうなことなど総合的に見て、最終的にアガルートアカデミーで受講することに致しました。
合格体験記・学習上の工夫
教材が届いたのが5月、検定試験の10月までは残り5か月でした。すぐに取り掛かるべきでしたが、開封して教材を確認した時に予想以上の量の多さや範囲の広さに圧倒され、一旦置いた状態にしてしまいました。ただ、そのままでは何も始まらないので、気持ちを切り替え1日2時間は集中して勉強するよう意識しました。7月までに動画とテキストを2周し、8月からは過去問題集に入りました。
当初は、試験Ⅰ・試験Ⅱ・試験Ⅲを3日に分けて解いていました。その中で、試験Ⅱの聴解問題は、音声に対するセンスの他に瞬発力と記憶力も必要だと思ったので、慣れておくためにも試験Ⅱ+試験Ⅰまたは試験Ⅱ+試験Ⅲというように、試験Ⅱをメインに1セットとし、ルーティンにしました。
どの検定試験でも言えることですが、一生懸命取り組んでも点数が思うように伸びていかない時期があります。そうすると、本当に自分の勉強方法で大丈夫なのか、どこまで掘り下げていけば良いのか、勉強すればする程知らなかったことに気づかされ途方に暮れることもあります。しかしながら、積み重ねてきたことは着実に身についていると信じて、粛々と続けたことが良い結果に繋がったのではないかと考えています。
合格総合講義のご感想・ご利用方法
まず、合格総合講義の動画についでです。それぞれの尺は短いのですが、本数が多い印象です。視聴するとチェックが入るので、どこまで進んだか目安になりました。また、手元に教材が無くても説明動画に該当するテキストが共有され、移動中などの隙間時間にも勉強出来るのが良いと思いました。また、視聴速度を自分で設定できるので、知識が定着したところは倍速にするなどカスタマイズして利用しました。
次にテキストです。上巻と下巻2冊のハンディタイプとなります。持ち運びしやすい一方で、文字が小さいので慣れるまでに少し時間が掛かりました。テキスト内に過去問が掲載されていますが、設問によっては学習前の内容でしたので、先に進むことを優先しました。過去問部分は、後程購入した問題集でカバーしました。
合格総合講義1周目は全体像を把握することに重きを置き、2周目は先生が強調してくださった部分や重要語句をテキストに書き込んで行きました。4色ボールペン等を使って色分けし、見やすくなるよう工夫しました。
また、先生へ質問できる機会があったので、テキスト内の例文でなぜそうなるか分からない所を質問しました。同じ目標に向かって勉強している方々の様子や試験直前対策についても拝聴することが出来て、モチベーション維持の機会になりました。
過去問解説集のご感想・ご利用方法
アガルートの先生もおっしゃっていますが、出題傾向を知るために早い段階で直近の過去問題集を購入して解いてみることをお薦めします。私の場合、最初は設問の意味すら取れないところがあり、制限時間内に終えられませんでした。合格総合講義を終えて本格的に過去問に取り組むようになってからは、何が正解か不正解かだけでなく、あやふやな箇所はとにかく調べて理解するようにしました。主に使用したのは過去5年分ですが、残り1ヶ月でもう2年分遡って、違う問題に触れるようにしました。
日本語教育能力検定試験・
日本語教員試験の合格を
目指している方へ
- 日本語教育能力検定試験に合格できるか不安
- 日本語教員試験に合格できるか不安
- 勉強をどう進めて良いかわからない
- 勉強時間も費用も抑えたい
アガルートの日本語教育能力検定試験・
日本語教員試験講座を
無料体験してみませんか?


約4.5時間分の言語教育法・実習、言語の構造一般講義が20日間見放題!
実際に勉強できる!日本語教員試験・日本語教育能力検定試験講座のフルカラーテキスト
プロ講師が解説!合格に向けた必勝勉強法動画
1分で簡単!無料!
▶資料請求して特典を受け取る
令和6年度日本語教育能力検定試験の合格率76.47%!全国平均の2.5倍!
令和6年度日本語教員試験の合格率43.75%!全国平均の4.7倍!
追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム
充実のサポート体制だから安心
お祝い金贈呈・全額返金など合格特典付き!
会員20万人突破記念!
全商品5%OFF!
10月20日までの申込で10%OFF!
▶日本語教員試験・日本語教育能力検定試験講座を
見る
※2025年合格目標