受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

管理業務主任者試験を目指した理由・契機

マンションフロント業務に必須であったから、会社で取らされた形です。どうせならマンション管理士も受けようと思ってダブル受講しましたが、ダブル受験してどちらもダメだったら元も子もないため、官業だけ受けることにしました。
そんな中、11月に入ってからその会社を辞めたため、急遽マンション管理士も受けようと思い立ち、試験まで残り3週間となってマンション管理士の勉強を始めましたが、合格点に1点足りず落ちました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

教材の使い勝手・読みやすさ・紙質・色遣い・動画で受講できること・1回の動画が短いこと・合格特典など、他の講座と比較検討して決めました。
私としては講師が男性でなく女性であったことも良かったです。ソフトな雰囲気で気負わずに受講できたからです。

合格体験記・学習上の工夫

受講を始めて1か月か2か月くらいは、ひっかけ問題には悩まされるし、なかなか覚えきれず、民法は難しく、暗澹たる気持ちでした。本当に受かる気がしなかったです。
この5か月間は、ほぼ受験だけに集中するようにしました。遊びたいしこの重圧から逃れたいのに、もし落ちるようなことがあればこの苦しみが来年もまた続くのだ、と思うと、絶対に今年一回で受かるしかない!と自分に言い聞かせてがんばりました。

過去問を2巡する頃までなかなか点数は伸びませんでしたが、動画の過去問講座を見た際に、なるほど!と思う体験が何度かあり、その頃から点数が飛躍的に伸びました。過去問講座は正直、過去問集の裏の正解と説明だけで分かったつもりでいたため、あまり重要視していませんでした。しかし、とりあえずすべての動画を100%視聴にしたかったので、仕方なしに見た結果です。

しかし、団地や建て替えや不動産登記法など何度やってもわからない(覚えきれない)科目もありましたが、動画なので何度も見直すことができ、実際、何度も見直し、少しずつ理解を深めていったというところです。

他の模試やアガルートの2回の模試をした時など、知らない問題がたくさんあって、本当にアガルートのこのテキストだけでいいんだろうか…と心配になったことも何度もあります。でも実際は、自分が知らない間にテキストを飛ばし読みしてしまっていただけで、あとからよくよく見るとテキストにはちゃんと記載されていてすべて網羅されていました。
ともすれば過去問に頼りがちになっていたのですが、テキストはやはりよく読むべきだ、とその時思いました。

総合講義のご感想・ご利用方法

質問がFacebookというのが本当に困りました。SNS嫌いなのでFacebookの使い方もわかりませんので。ほかの媒体でも質問ができるようにしてもらえたらよかった、と思います。

また、動画のタイトルがすぐには分かりにくく、見たい動画を探すのにとても手間取りました。はじめは、テキストにちゃんと番号をふっていたのですが、いつしかそれを忘れてしまい、結局このへんかな?くらいの感じで探すしかありませんでした。これは無駄な時間でした。

しかし、講師の優しい語り口は緊張感を解いてくれるのに一役かってくれて、とても効果的でした。また、講義の後半にあともう少しだけがんばりましょう!などの一声で、本当に頑張れたし、ここは難しいですね、などという感想を言ってもらえると、ほっと胸をなでおろしたり、いろいろと私には合っていたと思います。

とにかく総合講義は聞くだけでなく、テキストも同時に完璧に読みこなす、これが面倒だけど大切なことでした。これは模試を受ける頃になって初めて持った感想です。
実際の試験では同じ形で過去問は出ないですから、そうなるとテキストが大切ということになります。そういう意味でテキストは完璧に読みこなし、そして覚える!ということが大切でした。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

過去問解説講座については、実際のところ、自分が本当に知りたかった問題や解答については取り上げられていなかったり、またあまり解説されていなかったりで、そういう場合には残念ではあったのですが、そんな中にもたまにヒットがあって、それによってその頃低迷していた点数が飛躍的に伸びたという経験をしました。

つまり、思い込みや思い違いが、思ってもいないところで実は結構あって、そういうことが点数の伸びにストップをかけていて、すべての理解を妨げたりしていました。
これが一つわかれば芋づる式にわかることも出て来たりして、それで点数がどんどん伸びてきたし自信もついてきました。そういう意味で過去問解説講座はやはり必要だったのだ、と思います。

総まとめ講座のご感想・ご利用方法

総まとめ講座は、一問一答なので、手軽に使えたし、意義もあったのですが、答えがそこに書いてあるので答えを手で隠しながら使っていました。でも、右のページのまとめが結構使えました。わかりにくかったり、覚えにくかったことも、そこにきちんと整理されていて頭を整理するのにも役に立ちましたし、試験前に総ざらいの意味でも使用できました。

実際のところ、過去問の問題集を5巡したり、テキストを読んだり、動画を視聴したりに忙しく、本当にギリギリまで総まとめ講座を使用する暇はありませんでしたが、もうこれで最後の最後だからと思って、もう数日しか残っていなかったのですが、その数日でやり終えることができる分量だったので助かりました。右のまとめのページに助けられました。

模擬試験のご感想・ご利用方法

結構、自信をもって模擬試験は受けたのですが、やはり難しかったです。一度受けて、間違った箇所を含め全部を勉強して、日を置いて再度受けました。それでも満点にはならなくて焦りました。ただ、過去問の問題集をいくら5巡していても、やはり過去問は過去問であって、模擬試験は過去問ではないので、そういう意味で、本試験でもこんな感じなのかな、とわかることができて良かったです。

もしかしたらこの模擬試験で出た問題が本試験でも出ないかな?と期待したりしていましたが、残念ながらそれはやっぱりないですね。そう甘くはなかったです。模擬試験に関しては、本試験の緊張感を少しでも体感するという使い方と、さらに新しい問題に触れる機会に恵まれる、そういう使い方しかないかな、と思います。

自由記載欄

マンション管理士の方もちゃんと、せめてあと1か月くらいアガルートで勉強していたら合格できたかも??と思うと、とても残念です。

YouTubeや、ネットを検索していたら無料で勉強できたりもするのでしょうが、お金をかければかけただけのことはある、ということを過去の経験から知っていたので、迷わずお金をかけて勉強する方法を取ったのですが、正解だったと思います。ありがとうございました。