受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

マンション管理士試験・管理業務主任者試験を目指した理由・契機

不動産関係の仕事についているので、宅地建物取引士と管理業務主任者の資格を持っていました。それで、2年前に賃貸経営管理士の資格に合格したことで、以前よりマンション管理士の資格に興味があったため受験しました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

現在、「2022/土地家屋調査士試験/入門総合カリキュラム」を受講しており、本来は土地家屋調査士試験を受験すべきだったのです。しかし、合格までの勉強時間に不安があったため、土地家屋調査士試験を2023年に受験することにし、2022年はマンション管理士の受験することにしました。マンション管理士試験も難易度が高いため、アガルートさんの講座を受講することにしました。

合格体験記・学習上の工夫

受講申込から試験日まで10カ月間の猶予があったため、講座を欲張らずに一日一講座を基本としゆっくり進めました。
講座は一通り受講した後に難しく理解不足と思われたところは改めて見直して理解度の深化を図りました。あと、以前の受験時に不正解が多かった設備等については、講座だけでは不安だったので、9月に受験できるマンション維持管理技術者試験を受験することにし、設備等について別途で勉強しました。
結果的にマンション維持管理技術者試験も合格し、マンション管理士試験の設備等に関しては満点取れました。さらに、土地家屋調査士試験の勉強も並行して進めておりましたので、マンショ管理士試験の登記に関しては難易度も低く得点することができました。
余談ですが、2023年は土地家屋調査士試験も突破したと思っています。試験2カ月前には、工藤講師も言われていたように市販の模試を受験してましたが、その時点で45点以上を取ることができていたので、不安なく受験を迎えることができたと思います。
本試験は、結果的に46点を取ることができたので、想定通りの結果であったと思います。
今回のマンション管理士試験は、自分的には楽しく勉強できたので満足した結果となりました。

総合講義のご感想・ご利用方法

講義のテキストは、とても良くまとまっており論点が分かりやく読み込みし易かったと思います。以前にマンション管理士を独学で受験した時には、有名な市販のテキストを購入して勉強したのですが、ボリュームがあり過ぎて心が折れてしまい最後まで勉強することができずに試験日を迎えてしまい失敗してしまった経験があります。
そのため、読み易いテキストは、とても良かったと思います。また、読み返す場合にも検索がすぐに対象のページが分かるのも時間の節約になって良かったです。
利用方法としては、まずはテキストを開き講義を視聴することから始めました。
最初から最後まで一通り視聴し、難しいところに付箋をしていたので、その箇所だけ改めて試聴し直したりしました。
ただ、今回の受講で言えるとことは、テキストを全て理解することができれば、難関と言われたマンション管理士試験も合格することが可能であると言うことです。

過去問解説講座のご感想・ご利用方法

過去問解説講座は、全問を解説するのではなくピックアップし丁寧に解説されていたので、とても分かり安かったです。
総合講座を勉強した後は、試験日まで過去問を繰り返し解き続けてきたので最終的には全問を誤ることなく理解することができたと思います。
最初は、間違える箇所も多くて不安ではあったのですが、繰り返すことにより工藤講師も言われていたように理解できるようになりました。結果的に5回転することになって、最後は問題見るだけで答えが分かるようになってしまったので、忘れていないか確認することが最大の目的だったのかもしれません。
しかし、過去問を繰り返してやり続けることが難関と言われたマンション管理士試験を合格する一番の近道だと思います。

総まとめ講座のご感想・ご利用方法

総まとめ講座については、自宅に届いたのが試験日も見えてきた頃だったので、確認の意味をこめて講座を一通り試聴しました。
そこで不安になった箇所は、テキストに戻ったりして理解を深めることができたと思います。
また、総まとめ講座は、覚えなくてはならない箇所を表などでまとめてあったので、通勤時の電車の中で開くことで、視覚的にも覚えないとならない項目をしっかり覚えることができたと思います。
最後の試験会場にもお守り代わりで持って行き、自分で付箋を付けていた箇所を試験が始まる前まで読み返しました。そのため、余計な緊張もなく試験にのぞめたのではないかと思います。総まとめ講座もマンション管理士試験を合格するためにはなくてはならないものだと思いました。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模擬試験については、自分で時間を計りながら本番さながらに受験するしました。
結果的には、45点以上の高得点を取ることができたのですが、模擬試験後の解説を視聴することによって、より深く理解できたのではないかなと思います。
間違えてしまった問題については、改めて間違い探しをすることも楽しかったです。
また、模擬試験は、一通り受験しただけだったのですが、実力を測ることができるので、良かったのではないかと思います。
得点も高かったので安心することができ試験日まで、今までの勉強方法を変えずにマイペースを保ち続けれたのも良かったと思います。

自由記載欄(カリキュラム、講座のご感想、講師へのメッセージ等)

難関と言われたマンション管理士試験を合格することができました。ありがとうございました。
これで、不動産国家資格は宅建、マン管、管業、賃管と取得することができました。  また、機会があれば、よろしくお願いいたします。