合格者の声|勉強時間は180時間!隙間時間を有効活用し、対策!合格へ 小西 聖明さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
マンション管理士試験・管理業務主任者試験を目指した理由・契機
知人に宅建を受験された方が居て、資格受験を勧められました。
宅建を受験しようと思ったのですが申し込み期間を過ぎており、不動産業界に興味もあった事もあり試しに管理業務主任者を受けてみようと思いました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
お値段の安さと、工藤先生の講義が分かりやすく感じたので申し込みしました。
また合格特典も魅力的に感じました。仕事との都合上オンライン授業でなければ、時間が取れなかった事も、アガルートさんへ申し込みしたきっかけになりました。
合格体験記・学習上の工夫
11月4日から勉強を本格的に始めました、残り一ヶ月という限られた時間しか無かったこともあり、スキマ時間を有効に活用しようと思い、まずトイレにテキスト等をコピーして貼り付けして、移動時間やお風呂でも動画視聴する様にしてました。
寝ている時間もずーっと動画再生して聞いておりました。過去問の活用は、合計5周程回しました。机に向かう時間は全て過去問に使い、どうしても分からない所は隙間時間に動画視聴する様にしていました。テキストの教科書はほとんど見ておりません。
問題集の使い方は3回、回して間違えてない所はもうやらないで一度でも間違えた所はページを破って、間違え問題集という感じで、別にしておき、ファイルして正解出来た所を抜いていく感じにしておりました、試験日の前の日には間違えているページは5枚程でした。
またアガルートさんの模試や他社の模試も含めて10回程やりました。過去問に関しても少し掘り下げて10年分を分野別に他社の過去問集もやりました。
書く学習というよりとにかく過去問をやり込む勉強法です。補足的にマンション管理士の区分所有法と標準管理規約の過去問も3周程やりましたこれは理解度確認する意味も込めて必要かと思いやってました。
設備問題に関しては、YouTubeなどの水道、設備屋、等動画を見てイメージできるようにしてました。後はページの枠上に日付を書いて一週間開けないようにして、勉強時間もメモして、勉強時間を記録していく事もモチベーションの向上になったと思います。勉強時間は大体180時間でした。
総合講義のご感想・ご利用方法
とてもコンパクトに集約された講義内容だと思いました。
余計な事はやらずに講義動画見ていれば合格できると思います。
講義内容はとても素晴らしいものだったと思います。工藤先生の優しく語りかける口調は今も耳に残っております、試験中も先生の声が聞こえてきた様に感じ、問題を解く事ができました。
倍速機能はありがたいと思いました。普通再生より倍速で聴いた方が記憶に残っておりました。
一周目は通常速度で再生して、二周目は倍速で聞いてましたね。
特別講義のホームルーム授業は勉強の仕方や、法改正などの講義であれはすごく良いと思います。皆さんが混乱する様な所をよく噛み砕いて教えてると思います。
試験は重箱の隅をつつく様な問題ばかりなので、講義は本当に助かりました。
過去問解説講座のご感想・ご利用方法
過去問解説も丁寧にされていたと思います。
私は過去問をとにかくぐるぐる回して5周程やりました。間違えた所はページを破って間違え問題集のファイルを作り、正解したら抜いていく方法をとりました。変に型にハマらずクイズの感覚で問題集をやるのがベストかと思います。
答えられた所も丁寧に説明文を読み返すのが復習になって良いと思います。私は3周して一度も間違えてない所はやらずに、とにかく間違えてしまった所を重点的にやり込みました。
間違え、説明文、間違え、説明文、を繰り返す事で記憶の定着に繋がったと思っております。過去問題集は沢山あればあるだけ良いかなと思う方なので、過去問題集の量をもう少し増やして頂ければ、私的にはいいかなと思いました。
総まとめ講座のご感想・ご利用方法
まとめ講座はコンパクトにまとめられてて、もはやテキスト読む必要がないと思わせる程充実してた思います。
実際にテキストはほとんど読んでおらずまとめ講座を繰り返し再生していた程でした、工藤先生の語りかける口調は本当に良いと思います。
スキマ時間しかない人程まとめ講座を見るべきかなと思います。かゆい所に手が届く構成になってると感じます。
模擬試験のご感想・ご利用方法
とにかく難しいの一言でした、試験二週間前で点数が22点で心が折れそうになりました。
挫けそうになりましたが先生は模試は難しく作ってますから、安心して下さいと言ってましたが、何度も心が折れそうになりました笑ですが、難しいのに慣れておくと本番に焦りが来なかったのでむしろいい方向に行ったと思っております。
直前期に、本番より難しい問題でしたので相当焦りました。本番では簡単に感じた程でした。
あくまでも模試なのでこだわりをもたないで、あくまで模試と割り切ってやるのが良いかと思います。
マークシートの書き込みの練習にもなりますし、時間配分も出来るので、模試は総合的にとても良かったと思います、良い緊張感で向かう事ができました。
自由記載欄(カリキュラム、講座のご感想、講師へのメッセージ等)
工藤先生今回は本当にありがとうございました。これからも生徒さんの為に頑張って下さい。
私から言える事は会場に時計を持って行かず物凄く焦ってしまい、マークシートも見直し出来ませんでした。会場には時計を持って行くように促して下さい笑。