合格者の声|初学からの一発合格!嚙み砕かれた説明で理解を深めることが出来た 佐藤 圭祐さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
管理業務主任者試験理由・契機
現在不動産業界ではなく、別の職種に就いておりますが、将来的に不動産業界に転職を希望しており、その中でもマンション管理会社への転職を希望しております。
就職先を探す際にマンション管理会社という職種を知りましたので、管理業務主任者という資格もその際に初めて知りました。
応募の条件には資格必須ではなかったのですが、合格率も20%前後ということで、取得していれば強みになるのではと思い、受験することにしました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
最初は独学で取得するつもりで書店でテキストを購入いたしました。
ですが法律関連の勉強はおろか、用語すらまともに見たことはなく、最初の10ページを読むのにも3日ほどかかり、意味もまともに理解できていない状態でした。
このままでは自分は確実に受からないと思い、予備校や通信講座を受講しようと決めました。
アガルートを選んだ理由としましては、数ある通信講座の中で、講義時間の合計が一番長かったことです。その分しっかりと解説をしてくれるのだろうなと思い、サンプルを頼んだ後、アガルートを受講することに決めました。
合格体験記・学習上の工夫
総合講義自体は3周しました。1周目は工藤先生と同じ部分にマーカーで線を引き、同じ図を描いたり、大事な補足をテキストの空きスペースに書き込んだりしたため講義自体は再生と停止を繰り返しました。
2周目からは本格的に覚え始め、1周目でわからなかった部分が理解できた印象です。3周目はほぼ復習のような気持ちで観ましたが、3周目で違う解釈に気づいた部分もありました。
過去問は正直何周したか曖昧ですが、おそらく8周ほどはしているかと思います。1~2周目はアガルートのテキスト(科目ごと)で過去問を進め、間違えた部分だけノートに補足や、なぜ間違えたのかを書き込みました。
それ以降はネットのサイトで、過去問が年代ごとにまとめてあるもので1日1年分ずつ必ず進めていました。その際にも頭の中でこれはなぜ違うか、何だったら正解の肢だったのかを確認的に思い出すことが重要かなと感じました。
自分は初学ということもあり始めた時期が7月末でしたので、周りより遅れているという意識を持ち、120%で挑まなければ受からないという気持ちでした。
平日は仕事が終わった後3時間、土日祝は6時間ほど勉強という生活を続けました。ですので450時間ほどは勉強に当てたのではないかと思います。
コロナ禍でしたので別のことをやりたいという誘惑もなかったことが不幸中の幸いだったと思います。
総合講義のご感想・ご利用方法
通信講座を選ぶ際に他社の通信講座のサンプルも聞きましたが、正直テキストをそのまま朗読されている印象を受けたものもありました。
ですが、サンプルの時点で工藤先生だけは、細かい意味も一つ一つわかりやすく、嚙み砕いて説明してくれました。不動産や法律関係が完全に初学だった私でも、スッと頭に内容が入ってき、「ああ、そういうことか」とすぐに理解できました。
一人で独学でテキストを読んでいるときは、すべての用語を網羅しなければと思っており、精神的にもかなりきつい状況でしたが、工藤先生の動画では、時には食い込んだ説明、時にはアバウトに説明していただき、ああこれはこんな単純な意味だったのかと自分でも驚くほど理解が進みました。
講義の1チャプターごとの長さも10分ほどで聞きやすく、内容が凝縮されているため総合講義を1周した際も長かったという感想はまったくありませんでした。
工藤先生のお人柄や優しい口調で講義を繰り返し聞くことはまったく苦にならず、講義自体は倍速など使いませんでした。
時に笑いもはさむような穏やかな講座でしたので、法律関係の固い印象はあまりなく、ほどよい緊張感で勉強できたと思います。
工藤先生の講座でなければ初学の私が43点という点数は出せなかったと思います。本当に満足しております。
過去問解析講座のご感想・ご利用方法
まず年代別ではなく科目ごとで分かれている点が非常に助かりました。自分の苦手分野はどれなのか、どういった部分なのかがすぐにわかりました。
講義動画は、自分の間違えた問題だけ工藤先生の解説を見て、あとはテキストにまとめてある解説で理解を深めました。アガルートの過去問テキストはすべての肢の解説がまとめてあったため、自分が間違えて選んだ肢はなぜ違ったのかを確かめる点でも非常にわかりやすかったです。
過去問では自分の中で間違えた部分は× 勘で選んだ問題は△ 正解は○をつけていき、△も間違った個数として計算していたため、1周目は70%ほどしか正解数がなく焦りが出ましたが、アガルートの解説を見るにつれ、だんだんと正解率が上がっていったのは非常に嬉しかったです。
過去問を進めていくごとに、問題と肢だけで正解を覚えてしまうのが逆に困った点でしたが、他の肢がなぜ違うのかを意識することで解決できたと思います。
総まとめ講座のご感想・ご利用方法
正直なところ、総まとめ講座は一周しか見ておらず、あまり活用しきったということはなかったと思います。
本試験2日前から最後の見直しということで一周しました。ですが膨大な範囲を一冊にまとめてあったので見直しとしては本当にやりやすかったと思いました。
ただマンション管理士の分野もテキストの中に入っていたため、自分が覚えていなかったのか、管理業務主任者の範囲外だったのか少し困惑してしまった部分もありました。
総まとめの中でも一番注意して見た部分は法改正の部分です。法改正の部分は必ず本試験で出てくると確信していました。
総合講義のテキストでは法改正がまだ反映されていないので以前から意識していましたが、改正部分を工藤先生が改めて伝えてくださったので、とても安心できました。
模擬試験のご感想・ご利用方法
アガルートの模試は本当に自分がどれだけ理解しているのかを確認するために重宝いたしました。過去問だけでは、本当に自分の知識で答えているのか、過去問の肢で覚えているのか不安になる
部分があったため、実際に時間を計り本試験と同じ想定で使いました。
あえて過去問とは別の問い方や総合講義のテキストには書いてなかった問題など、実際に本試験に近い感覚で臨むことができたのがいい刺激になったと思います。
模擬試験は他社のテキストも一冊購入し、アガルートの模試も含め5パターン挑戦しましたが、他社のテキストはマンション管理士や宅建の問題を混ぜて作ってあったのに対し、アガルートの模試は管理業務主任者のレベルで問題や肢が作ってあると感じ、非常に信頼できましたし自身にも繋がりました。
自由記載欄
この度は本当にお世話になりました。先にも述べましたが、まったく初学の私が合格できたのは偏に工藤先生のおかげだと思っております。
工藤先生の親しみやすいお人柄、噛み砕いた解説がサンプル時から伝わってきました。自分ひとりでは到底合格できる試験ではなかったと感じております。
本年度は宅建を受験したいと思っており、また工藤先生にぜひともご教授願いたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。(リリースお待ちしております。)
後日インタビューにてお話できる機会を楽しみにしております。最後になりますが本当にありがとうございました。