合格者の声|復習を大切にして記憶の漏れが無いよう学習 田中 友浩さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
管理業務主任者試験を目指した理由・契機
就職活動において不動産管理業界に興味を持ったためです。資格をあらかじめ持っておくことで、一年目から業務に集中でき、他の同期よりいち早く仕事を覚えることが出来ると考えます。そのため、管理業務主任者試験を目指しました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
一番大きかったのが、合格特典があったことです。合格特典があるというのは、金銭面的にももちろんありがたいのですが、それ以上に本当に受講者のことを考えてくれている予備校であったと感じたので、アガルートに決めました。
合格体験記・学習上の工夫
私は3月ごろにアガルートさんに申し込み、管理業務主任者試験まで、9か月ほど余裕がありました。最初の2か月は1日2時間ほど勉強していましたが、その後は余裕を感じてしまい4か月ほど勉強をストップしてしまいました。
そのため実質は9月頃からの勉強となりました。さすがに危機感が湧いたため、9月からは勉強に集中し、大学や就職活動に合間を縫って毎日勉強をすることで、無事合格をすることが出来ました。
学習上の工夫としては、前日やった内容を次の日にはきっちり復習することです。エビングハウスの忘却曲線のグラフを意識し、記憶の漏れがないように勉強を進めました。
2点目に工夫した点は、一問一答を用いて、基礎の内容を徹底的にしたことです。毎日一問一答は触るようにし、よくある問題は間違いなく答えられるように徹底しました。
3点目は、模擬試験を何度も行ったことです。アガルートの教材に2回分の模擬試験が入っていましたが、それに付随して市販の模擬試験を購入し、合計5回の模擬試験を行いました。模擬試験を複数回行ったことで、精神的安定感が増し、当日は非常にリラックスして本番に臨めました。以上になります。
総合講義のご感想・ご利用方法
総合講義の感想としては、非常に教材も端的に作られており、講義動画も先生の愛想も良く、ただ教材の内容を喋るのではなく、なぜそのような仕組みになっているかを話してくれ、非常にスッキリと頭に入り込みました。
また、写真やイラストがふんだんに盛り込まれており、理解が促されました。教科書のサイズもコンパクトで持ち運びも楽であり、そういった点も勉強のやりやすさに繋がりました。
利用方法としては、シンプルに知識を入れるために用いました。講座を視聴し、それに該当する内容の一問一答で知識の定着化を測りました。動画や、分かりやすい教科書のおかけでするすると頭の中に内容が入り込み、順調な勉強を行えました。
動画だけでなく、音声だけの講義もあり、それを携帯に取りこむことで常に通信環境を気にせず、講義を受けることができます。私は通学時間や、散歩をしているときにラジオ感覚で講義を聞き、音での暗記にも最適な講座です。
このアガルートの講義がなかれば、間違いなく試験の合格は不可能であり、アガルートを選んで本当に良かったと思います。この資格を用いて、社会に出る際のアドバンテージにしていきたいと思います。ありがとうございました。
過去問解析講座のご感想・ご利用方法
非常によい講座だと感じました。その理由は主に2つあります。一つ目は、試験に出やすい論点をかいつまんで問題が厳選されている点です。この過去問解析講座をきちんと取り組むだけで、本試験でも6割は取れると思います。
利用方法としては、総合講座と一問一答で一通り知識を入れ込んだ後、本番さながらの緊張感で取り組みました。そして難しいなと感じる問題には基本解説動画がついているので、そこも理解を促進させるポイントです。ただ、問題数に比して解説数が少ないと感じたのも正直なところです。
総まとめ講座のご感想・ご利用方法
この講座は試験のに1か月ほど前から取り組みましたが、非常に役に立ちました。その理由としては、基礎を今一度見直せるからです。どうしても勉強が佳境になると、基礎より応用的な知識を見直したくなるものです。その中で基礎をもう一度一からやり直すことが出来る、総まとめ講座は必要不可欠なものだと感じています。
模擬試験のご感想・ご利用方法
本番さながらの仕様であり、模擬試験として非常に優れていると感じます。また、例年の試験よりも少しほど難易度が高いように感じ、当日で焦りが出ないような仕組みになっているのかと思います。本試験が非常に難しく感じましたが、この模擬試験のおかげで多少は緩和されたように思います。