マンション管理士試験・管理業務主任者試験の試験日・概要【2024年・令和6年】
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
マンション管理士・管理業務主任者の試験日はそれぞれ下記となります。
マンション管理士試験は国土交通大臣が試験主体となり、公益財団法人マンション管理センターを指定試験機関として実施するもので、2024年(令和6年)は11月24日(日)に試験が行われます。
管理業務主任者試験も国土交通大臣が試験主体となり、一般社団法人マンション管理業協会を指定試験期間として実施するもので、2024年(令和6年)は12月1日(日)に試験が行われる見込みです。
マンション管理士・管理業務主任者試験合格を
目指している方へ
- 自分に合う教材を見つけたい
- 無料で試験勉強をはじめてみたい
- マンション管理士・管理業務主任者試験に合格している人の共通点や特徴を知りたい
アガルートのマンション管理士・管理業務主任者試験講座を
無料体験してみませんか?
約4時間分の区分所有法の講義が20日間見放題!
実際に勉強できる!マンション管理士・管理業務主任者試験対策のフルカラーテキスト
合格者の勉強法が満載の合格体験記!
1分で簡単!無料
▶資料請求して特典を受け取る目次
【2024年・令和6年】マンション管理士試験情報~試験日・試験科目・受験料など~
マンション管理士試験は国土交通大臣が試験主体となり、公益財団法人マンション管理センターを指定試験機関として実施するもので、令和6年は11月24日(日)に試験が行われます。
受験資格 | 年齢、学歴等に関係なく、誰でも受験できます |
受験申請期間 |
郵送:2024年(令和6年)8月1日(木)~2024年(令和6年)8月30日(金)※当日消印有効 Web:2024年(令和6年)8月1日(木)~2024年(令和6年)9月30日(月) |
試験方法 | 50問4肢択一のマークシート方式 ※管理業務主任者試験の合格者は5問免除 |
試験日 | 2024年(令和6年)11月24日(日) 午後1時~午後3時 |
試験地 | 札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市、那覇市及びこれらの周辺地域 |
合格発表 | 2025年(令和7年)1月7日(火) |
試験科目 | (1)マンションの管理に関する法令及び実務に関すること (2)管理組合の運営の円滑化に関すること (3)マンションの建物及び附属施設の構造及び設備に関すること (4)マンションの管理の適正化の推進に関する法律に関すること |
受験手数料 | 9,400円 |
試験実施機関 | 公益財団法人 マンション管理センター |
※参考:公益財団法人マンション管理センター|マンション管理士試験
受験資格に制限はなく、誰でも受験をすることが可能。
テスト形式はマークシート方式で総問題数は50問、合格率は概ね10%前後で推移しており、資格試験の中でも難度は高めとなっています。
なお、マンション管理士試験と管理業務主任者試験では、50問中5問解答が免除される制度があります。
この制度は、管理業務主任者試験に合格していればマンション管理士試験で5問免除され、マンション管理士試験に合格していれば、管理業務主任者試験で5問免除されるというもの。
5問が免除されるため、管理業務主任者に合格後にマンション管理士試験に挑戦する受験者も少なくありません。
マンション管理士試験の申し込み方法を詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
「管理業務主任者試験情報~試験日・試験科目・受験料・受験資格など」はこちら
マンション管理士試験の内容と出題範囲
マンション管理士試験は、2時間で全50問の4肢択一をマークシートで回答する形式。
出題範囲と分野別の出題数は、毎年ある程度は決まっていて、例年では以下のような出題になります。
マンション管理士試験 | ||
法令 | 民法・その他法令 | 約6問 |
区分所有法等 | 約12問 | |
標準管理規約 | 約8問 | |
マンション管理適正化法 | 5問 | |
管理実務 | 標準管理委託契約書等・会計 | 約4問 |
建築・設備 | 約15問 | |
合計 | 50問 |
➀法令関連
マンション管理士試験において、圧倒的に出題数が多いのがこの法令関係。
なかでも「民法・その他法令」「区分所有法等」「マンション標準管理規約」で約半数を占めます。
合格のためにはこれら法令関連の攻略が欠かせません。
特に、マンション管理士の実務にとって重要になる「マンション標準管理規約」は出題数が多いので、しっかり学習しましょう。
また、「マンション管理適正化法」の5問については、管理業務主任者試験合格者は免除となり、試験ではこの5問は正解したものと扱われます。
②建築・設備関連
「建築・設備・維持保全」は、建築材料、建築方法をはじめ、給水や換気、電気などのマンションの設備やその維持のための知識を問われる問題が出題されます。
その範囲は広く、中にはかなり難易度の高い問題も出題されますので、全てを習得するのは難しいでしょう。
過去問を中心に基本部分をしっかり理解し、余裕があれば学習範囲を広げるといった学習をすることが大切です。
③管理実務・会計
「管理組合の会計・税務」は、マンション管理のための会計・税の知識が問われます。
簿記の基本的な知識が身に付けるとともに、問題のパターンに慣れて確実に正解したい分野です。
「マンション標準管理委託契約書」は、管理業務主任者試験では主要科目として多くの問題が出題されますが、マンション管理士試験では最近の傾向では1問のみ出題されます。
関連記事:マンション管理士試験・管理業務主任者試験の試験内容・勉強方法と解くコツ
マンション管理士試験の受験者数と合格点の推移
試験年度 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | 合格点 (合計50点満点) |
2023年(令和5年) | 11,158名 | 1,125名 | 10.1% | 36点 |
2022年(令和4年) | 12,209名 | 1,402名 | 11.5% | 40点 |
2021年(令和3年) | 12,520名 | 1,238名 | 9.9% | 38点 |
2020年(令和2年) | 12,198名 | 972名 | 8.0% | 36点 |
2019年(令和元年) | 12,021名 | 991名 | 8.2% | 37点 |
2018年(平成30年) | 12,389名 | 975名 | 7.9% | 38点 |
2017年(平成29年) | 13,037名 | 1,168名 | 9.0% | 36点 |
2016年(平成28年) | 13,737名 | 1,101名 | 8.0% | 35点 |
2015年(平成27年) | 14,092名 | 1,158名 | 8.2% | 38点 |
2014年(平成26年) | 14,937名 | 1,260名 | 8.4% | 36点 |
2013年(平成25年) | 15,383名 | 1,265名 | 8.2% | 38点 |
2012年(平成24年) | 16,404名 | 1,498名 | 9.1% | 34点 |
2011年(平成23年) | 17,088名 | 1,587名 | 9.3% | 36点 |
2010年(平成22年) | 17,704名 | 1,524名 | 8.6% | 37点 |
2009年(平成21年) | 19,120名 | 1,444名 | 7.6% | 34点 |
2008年(平成20年) | 19,301名 | 1,666名 | 8.6% | 37点 |
2007年(平成19年) | 19,980名 | 1,479名 | 7.4% | 36点 |
2006年(平成18年) | 21,743名 | 1,814名 | 8.3% | 37点 |
2005年(平成17年) | 26,184名 | 1,909名 | 7.3% | 34点 |
2004年(平成16年) | 31,278名 | 2,746名 | 8.8% | 30点 |
2003年(平成15年) | 37,752名 | 3,021名 | 8.0% | 38点 |
2002年(平成14年) | 53,317名 | 3,719名 | 7.0% | 36点 |
【2024年・令和6年度】管理業務主任者試験情報~試験日・試験科目・受験料・受験資格など~
管理業務主任者試験も国土交通大臣が試験主体となり、一般社団法人マンション管理業協会を指定試験期間として実施するもので、試験日は2024年(令和6年)は12月1日(日)の見込み。
管理業務主任者は、マンション管理の前提となる管理受託契約の重要事項の説明から、受託した管理業務の処理状況のチェック等及びその報告までマンション管理のマネジメント業務を担うものとなります。
管理会社の事務所ごとに国土交通省令で定める人数の設置が義務付けられていることから、管理業務主任者はマンション管理会社になくてはならない重要な役割をもった資格です。
また、管理業務主任者の受験もマンション管理士同様に、受験資格に制限はなく誰でも受験することが可能です。
受験資格 | 年齢、学歴等に関係なく、誰でも受験できます |
受験申込書配布期間: | 2024年(令和6年)8月1日(木)~2024年(令和6年)8月31日(土)(見込み) |
受験申請期間 |
Web申込:2024年(令和6年)8月1日(木)~2024年(令和5年)9月29日(日)(見込み) 郵送申込:2024年(令和6年)8月1日(木)~2024年(令和6年)8月31日(土)(見込み) |
試験方法 | 50問4肢択一による筆記試験 ※マンション管理士試験の合格者は5問免除 |
試験日 | 2024年(令和5年)12月1日(日)午後1時から午後3時まで(見込み) |
試験地 | 北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県、沖縄県、及びこれら周辺の地域 |
合格発表 | 2025年(令和6年)1月12日(日)(見込み) |
試験科目 | 1.管理事務の委託契約に関すること 2.管理組合の会計の収入及び支出の調定並びに出納に関すること 3.建物及び附属設備の維持又は修繕に関する企画又は実施の調整に関すること 4.マンションの管理の適正化の推進に関する法律に関すること 5.上記1.から4.に掲げるもののほか管理事務の実施に関すること |
受験手数料 | 8,900円(非課税)事務手数料:275円(税込) |
試験実施機関 | 一般社団法人 マンション管理業協会 |
管理業務主任者試験の申し込み方法を詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
管理業務主任者試験の内容と出題範囲
管理業務主任者試験も、マンション管理士試験と同様に2時間で全50問の4肢択一をマークシートで回答します。
試験範囲はマンション管理士とほぼ同じと考えていいでしょう。
ただし、管理業務主任者にとって重要なマンション標準管理委託契約書から多くの出題があるなど、分野別出題数がマンション管理士試験とは少し異なります。
管理業務主任者試験の標準的な分野別出題数は以下のようになります。
管理業務主任者試験 | ||
法令 | 民法・その他法令 | 約10問 |
区分所有法等 | 約6問 | |
標準管理規約 | 約8問 | |
マンション管理適正化法 | 5問 | |
管理実務 | 標準管理委託契約書等・会計 | 約9問 |
建築・設備 | 約12問 | |
合計 | 50問 |
➀法令関連
法令関係の試験範囲はマンション管理士試験とほぼ同じですが、マンション管理士試験と比べると「民法・その他法令」の出題数が多く、「マンション標準管理規約」の出題数が少なくなっています。
法令関係の問題の難易度はマンション管理士試験ほど高くはないと言われています。
また、マンション管理士試験と同じように、マンション管理士試験に合格した人は「マンション管理適正化法」の5問が免除される制度があります。
②建築・設備関連
建築・設備関連の試験範囲もマンション管理士試験とほぼ同じです。
出題数はマンション管理士試験に比べて少なめです。
とは言え、試験範囲としてはかなり広いので、無理して学習の手を広げ過ぎないように注意しましょう。
③管理実務・会計
マンション管理を管理業者に委託する際の契約書の標準モデルである、「マンション標準管理委託契約書」についての出題が約6問あります。
管理業務主任者の実務での重要な知識であるため、細かい部分も問われるので、テキストを読み込むとともに、実際のマンション標準管理委託契約書にもしっかり目を通すようにしましょう。
また、マンション会計の問題もマンション管理士よりも多く出題されます。
会計問題は過去問を多く解いて、問題に慣れることが重要な攻略ポイントです。
※関連コラム:管理業務主任者試験は独学で合格できる?必要な勉強時間やおすすめ勉強法も解説!
管理業務主任者試験の受験者数と合格点の推移
試験年度 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | 合格点(合計50点満点) |
2023年(令和5年) | 14,652名 | 3,208名 | 21.9% | 35点 |
2022年(令和4年) | 16,217名 | 3,065名 | 18.9% | 36点 |
2021年(令和3年) | 16,538名 | 3,203名 | 19.4% | 35点 |
2020年(令和2年) | 15,667名 | 3,739名 | 23.9% | 37点 |
2019年(令和元年) | 15,591名 | 3,617名 | 23.2% | 34点 |
2018年(平成30年) | 16,249名 | 3,531名 | 21.7% | 33点 |
2017年(平成29年) | 16,950名 | 3,679名 | 21.7% | 36点 |
2016年(平成28年) | 16,952名 | 3,816名 | 22.5% | 35点 |
2015年(平成27年) | 17,021名 | 4,053名 | 23.8% | 34点 |
2014年(平成26年) | 17,444名 | 3,671名 | 21.0% | 35点 |
2013年(平成25年) | 18,852名 | 4,241名 | 22.5% | 32点 |
2012年(平成24年) | 19,460名 | 4,254名 | 21.9% | 37点 |
2011年(平成23年) | 20,625名 | 4,278名 | 20.7% | 35点 |
2010年(平成22年) | 20,620名 | 4,135名 | 20.1% | 36点 |
2009年(平成21年) | 21,113名 | 4,329名 | 20.5% | 34点 |
2008年(平成20年) | 20,215名 | 4,113名 | 20.3% | 34点 |
2007年(平成19年) | 20,194名 | 4,497名 | 22.3% | 33点 |
2006年(平成18年) | 20,830名 | 4,209名 | 20.2% | 33点 |
2005年(平成17年) | 22,576名 | 5,019名 | 22.2% | 36点 |
2004年(平成16年) | 24,104名 | 4,617名 | 19.2% | 37点 |
2003年(平成15年) | 27,017名 | 5,651名 | 20.9% | 35点 |
2002年(平成14年) | 35,287名 | 10,390名 | 29.4% | 33点 |
※関連コラム「マンション管理士試験・管理業務主任者試験の勉強方法~傾向と対策~」
マンション管理士と管理業務主任者の概要と攻略法
マン管・管業のダブルライセンスを目指す方へ,両試験の違いと攻略法を18分程度の動画にまとめました。
具体的な出題例を基に、理解を深めていただける内容となっておりますので,ぜひご視聴ください。
動画の内容
- 00分26秒 マンション管理士・管理業務主任者の業務と試験の関係性
- 01分21秒 試験概要・ダブルライセンスを目指せる根拠
- 01分48秒 両試験の出題傾向
- 05分53秒 実際の出題例・知識の問われ方の違い
- 15分40秒 合格率・試験突破への鍵
- 17分00秒 学習の進め方
マンション管理士・管理業務主任者試験の合格を
目指している方へ
- マンション管理士・管理業務主任者試験に合格できるか不安
- 勉強をどう進めて良いかわからない
- 勉強時間も費用も抑えたい
アガルートのマンション管理士・管理業務主任者試験講座を
無料体験してみませんか?
マンション管理士試験3年間の累計合格者254名!
管理業務主任者試験3年間の累計合格者336名!
追加購入不要!これだけで合格できる
カリキュラム
充実のサポート体制だから安心
合格特典付き!
11月4日までの申込で10%OFF!
▶マンション管理士・管理業務主任者試験講座を見る※2024年合格目標
約4時間分の区分所有法の講義が20日間見放題!
実際に勉強できる!マンション管理士・管理業務主任者試験対策の フルカラーテキスト
合格者の勉強法が満載の合格体験記!
1分で簡単!無料
▶資料請求して特典を受け取る