北海道旭川市 スポーツ推進課 赤坂満帆さんインタビュー!スポーツ推進業務とは?
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります

北海道旭川市のスポーツ推進課に所属されている、令和5年度入庁の赤坂満帆さんにインタビューを行いました。
スポーツ推進の業務内容や旭川市に入って良かったことなど、詳しくご回答いただいています。
これから公務員を目指す方は、ぜひ参考になさってください。
目次
現在どのような業務をされていますか?

私は現在、観光スポーツ部スポーツ推進課にて、学校施設スポーツ開放事業(小中学校の屋内運動場やその他の施設を地域のスポーツ団体に開放する事業)や各種スポーツ施設の管理などをメインに行っています。
また、合宿誘致の業務も行っており、令和6年度は慶應義塾体育会野球部旭川合宿が行われました。その際は、旭川市で有意義なトレーニングを行っていただくよう、合宿期間中のサポートや合宿終了後の報告書作成を行いました。
直近では、北京五輪銀メダリストで、現在はカーリングチーム「ロコ・ソラ-レ」の代表理事を務める本橋麻里さんの講演会において、調整や周知用のポスター作成を担当し、当日は司会も務めさせていただきました。
大学時代はどんな生活をされていましたか?
大学時代は教育学部でしたが、国際交流や異文化コミュニケーションを学ぶことができるグループで勉強をしておりました。
コロナの関係で留学はできませんでしたが、将来英語を使った仕事ができるような学校に行きたいと思い進学しました。
卒業論文では、「自分で興味のある物事について考えて答えを導く」というゼミの理念があったため、専攻とは関係ないですが、以前から関心を持っていたHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)を題材にして研究をしていました。
旭川市への入庁を志した理由は?

地元は旭川市ではないのですが、友人と旅行に来た際に「落ち着いていて住みやすそうな素敵なちょうどいいまち」だと感じたところは大きかったかもしれません。
食べ物もおいしかったですし、知らない土地だからこそ新たな発見がたくさんあり、楽しんで過ごせそう、というのが旭川市に来た決め手です。
また、学生時代のアルバイト経験から、自分には事務系の仕事が向いていると感じていたため、旭川市役所を受験しようと考えていました。
当時、面接官をしていただいた職員の方がみなさん優しい方ばかりだったことも、旭川市役所で働きたいと感じた理由の一つです。
入庁する前と後でギャップを感じる部分はありますか?
市民の方と市役所の職員との関わりは意外と多いんだなと感じました。
学生時代、市役所に行くことはほとんどなかったので、窓口の業務くらいしかイメージできていませんでした。
今の部署でやっている大きなイベント(旭川ハーフマラソンやバーサーロペット・ジャパン)も市が運営しているのを初めて知りましたし、日常的に市民の方から様々なことについてご相談いただくことが多く、意外と市役所の職員を頼っていただいている方がたくさんいるんだなと感じました。
また、市役所で働く職員は難しいことをやっていて堅いイメージがありましたが、意外とクリエイティブな仕事もできて、楽しんで仕事をしている方も多いというところもギャップに感じます。
業務にやりがいを感じるのはどのような時ですか?
自分の仕事がイベントの一部になっていると感じたときにやりがいを感じます。
令和6年度には、パリオリンピックで金メダルを獲得された北口榛花選手のパブリックビューイングを旭川市役所庁舎で実施したり、凱旋パレードを旭川市で開催したりしました。
その際、周知のために使用するポスターや動画作成も担当していましたが、身近な施設に掲載されているところを見られたり、ポスターを見て実際に足を運んでいただいたりしたことで、自分もイベントに貢献できていると感じられて嬉しかったです。
旭川市に入庁して良かったことは?

北海道のほぼ真ん中にあって旭川空港もあるので、道内各地や本州へ旅行に行きやすいところです。
週末の旅行を楽しみに仕事を頑張れますし、有給休暇も取りやすいので、プライベート面でも充実させることができる環境にあると思います。
学生時代に旅行で来た時も思ったのですが、旭川市は食べ物もおいしくて、よく塩ホルモンやラーメンなどの食べ歩きをしているのですが、美味しいお店がたくさんあることも良かったです。
地元が違うことで、知らなかったことを知れる楽しさもあるので新鮮な気持ちで過ごせています。
これから挑戦してみたいことはありますか?
今の部署では、まだ経験していない大きなイベントのメイン担当になってみたいと思っています。
市役所は本当にたくさんの部署があるため、将来異動になった際には、自分の興味に関係なく、市民からも職員からも必要とされるような職員になれたらなと思っています。
最後に
旭川市でスポーツ推進に携わる赤坂満帆さんにお話を伺いました。
旭川市に興味を持たれた方は、ぜひ旭川市のホームページをご覧ください。

この記事の著者 北海道旭川市スポーツ推進課 赤坂満帆
令和5年度 旭川市役所入庁。
観光スポーツ部スポーツ推進課所属。
主に学校施設スポーツ開放事業や合宿誘致など、市内のスポーツ推進に関する業務を行っている。