受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

公務員を目指すきっかけ

公務員を目指した理由は就職について考えた時に特にやってみたい仕事がなく、民間企業は企業数も多く労働環境も様々で不安があり、公務員は福利厚生などしっかりしているイメージがある点や、近年では雇用環境が不安定である中で公務員は比較的安定している点も選択した理由です。また、民間企業が特定のサービスを提供していたりするのに対し公務員では国民全般にインフラなどの生活の基盤となるような仕事をすることができより多くの人のために働くことができると考えました。最後に私は法学部に所属しており、民法や憲法、行政法の講義を受講していたこともあり公務員試験を他の受験生よりも有利に進めることができると考えたのも理由の一つです。

アガルートをお選びいただいた理由

私が様々ある予備校の中からアガルートを選択した理由は大きく二つあり、一つ目は通信予備校であり自宅で完結できるということです。まず、通信予備校を選択した理由は大学の授業やアルバイトを行っている中で予備校に通うというのは時間的に厳しい部分があったからである。通信予備校であれば通学の時間などの隙間時間を活用することで効率的に学習を進められると考えました。二つ目の理由は面接対策が充実している点です。公務員試験では近年人物重視の試験も多く面接対策は必須だと考えていました。通信予備校の中で面接対策について調べていると、回数制限があることや面接カードの添削だけのところが多い中で模擬面接や面接カードの添削が無制限である点に魅力を感じました。

以上の理由から私はアガルートを選択しました。

学習の方針と進め方

学習方針としては、公務員試験は過去問がとにかく大事と聞いていたので、インプットする時間を短くしアウトプットに力を入れるようにしていきました。具体的には講義の倍速機能を用いて視聴し一つの単元が終わればすぐに過去問を解き次の単元に進むというのを繰り返し行っていました。また、一周目は理解できていない部分もあるがとにかく一周終わらせることで全体像を把握しつつ、知識を結び付けていくことで理解を深めていきました。

公務員試験のための勉強の開始時期

2023年5月

失敗経験や挫折とそれを乗り越えるための工夫

公務員試験はとても長丁場で結果が出るのも遅くあきらめかけたことが何度もありました。乗り越えるための工夫としては根を詰めすぎずに適度に休憩することや月に1,2回公務員試験のことを全く考えずリフレッシュする日を作ることでモチベーションを維持していました。また説明会に参加することや現在公務員として働いている先輩に相談することで、試験に合格した後の自分をイメージすることでモチベーションを維持することができました。

受講された講座の良さ、当該講座の学習方法(使い方)

①教養試験対策

数的処理については、まず自分で時間を計りながら解いていきその後解説動画を見ることで、より素早く解き方や考え方を知ることができたので良かったです。

文章理解については、まず動画で考え方や解き方を学習した後に問題を解いていくことで効率的に学習できました。

➁専門試験対策

専門科目については、まず単元一つの動画を倍速で視聴しその後すぐに過去問を解くことを繰り返し一周しました。2周目以降は過去問を解いてわからないところの動画を視聴していき、一周に時間をかけないようにすることで短い間隔で同じ問題を解くことによって記憶に定着させることができました。

③人物試験対策

人物試験対策は、まず面接対策講座を視聴し、その後面接カードを作成し添削していただいた後に、想定質問をある程度作ってから模擬面接を行いました。添削や模擬面接に回数制限がないのがありがたかったです。

学習時間はどのように確保し、一日をどのように過ごしていたか

大学の講義やアルバイトが午後に集中していたので出来るだけ早起きをして午前に勉強時間を確保していたことと、大学までの通学時間を利用して過去問を解いたり講義を視聴したりしていました。また夜寝る前に勉強時間を少しでも確保して専門科目を学習していました。また、公務員試験に集中するために大学3年生の時にすべての単位を取り終えることで大学4年生になってからは大学の講義をとらずに公務員試験に集中して勉強することができました。

直前期の過ごし方(どのような学習をして、どのような心構えで試験を迎えたか)

直前期は、数的処理や文章理解にはあまり時間をかけず、時事と専門科目に勉強時間のほとんどを費やしていました。勉強方法としては、とにかく過去問を解いていき、法律系科目は最低でも1週間で1周できるようにしていた。経済系科目については得意だったこともあり問題を解く日と解法だけを確認する日を作りあまり時間をかけていなかった。また記述対策は直前期から始め、文章の作り方を憶え、内容も時事と並行して対策を行っていた。

試験期間中の過ごし方

試験期間中は勉強に関しては直前期とあまり変化はないですが、法律系科目の学習ペースを少し落とし、その時間で面接対策を始め、想定質問と面接カードの作成に力を入れていた。また、試験期間中は精神的にとてもきつい期間でもあったので、あまり詰めすぎないようにして時には面接対策だけの日を作ったりすることでリフレッシュしていました。あとは、隙間時間に散歩をしたり、早寝早起きなど生活リズムに気を付けるなど体調を崩さないようにしていました。

受験した時の手ごたえ

①教養試験を受験した時の手ごたえ

文章理解の英語を完全に捨てていたのですが、現代文と数的処理はかなりできた手ごたえがあり、時事も最低限出来たと感じたのでそこまで不安には感じなかった。教養論文についても最低限問いに答えることができたのとある程度字数を書くことができたので誤字以外は大丈夫だと感じました。

②専門試験を受験した時の手ごたえ

専門試験はかなり時間があるので慎重に解き進めていきました。解けなかった問題もそこまでなく、3回程度見直しも行うことできていたため、大丈夫という確信に近いものがありました。

③人物試験を受験した時の手ごたえ

人物試験については、筆記試験の自己採点がかなり良かったのもあってかなりリラックスして受けることができました。手ごたえとしても、質問の意図からずれた答えもなかったと感じて、はきはきと話すことができていたと思うので良かったです。

合格・内定した時の気持ち

試験に最終合格したときは嬉しいというより安堵の気持ちのほうが大きかったです。内定をいただいたときはとてもうれしかったのと、ようやく試験が終わったという気持ちでいっぱいでした。特に試験勉強を始めた時期はそこまで遅くないですが、本格的に勉強に集中し始めたのが年明けということもあって焦りがあったのと、もし合格できなかった際にもう1年勉強を続ける自信がなかったというのもあり、安堵の気持ちが大きかったのだと思います。

振り返ってみて合格の決め手

合格の決め手は大きく2つあると考えていて1つ目は文章理解の英語を捨てる判断ができたことです。特に教養試験は試験時間が短いのもあって苦手な英語を勉強しても本番解けないと思いました。結果、他の科目に時間を費やすことができたのはよかったと思います。

2つ目はとにかく過去問を解いたことです。公務員試験は同じような問題が多く出題されることもあり問題に出てくる文章を暗記する勢いで解いていくことで本番でも焦らず冷静に対処することができたと思います。

公務員として実現したいこと、取り組みたいこと

公務員として実現したいことは国民のために働いていることを忘れずに一生懸命に働いていくことです。公務員として自覚を持って働き北海道開発局で国家的な課題の解決に貢献し、北海道のより良い未来を作っていきたいと考えています。

公務員として取り組みたいことは、内定先である北海道開発局の職員としてインフラ整備やアイヌ施策、地域振興など様々な業務を経験してみたいと思っています。特に公物管理という河川敷地や海岸保全区域の利用に対する許認可、道路占用や特殊車両の通行に関する許認可などの業務を担当し、河川、海岸、道路の保全と安全を図ることによって国民が今以上に安心して暮らせるようにサポートしていきたいと考えています。

受験生に対するメッセージ

近年の公務員試験では人物重視で面接対策は重要であると言われることがとても多いです。もちろん面接対策も大切ですが、受験先によっても違うとは思いますが特に国家公務員は配点割合の半分以上は筆記試験であることが多いです。そのためまずは筆記試験の対策に力を入れていくことをおすすめします。筆記試験の結果が良ければ面接で少し失敗しても合格することは可能になるので精神的にも楽になると思います。また公務員試験は長丁場です。勉強のモチベーション維持がとても大切だと感じました。時には一日遊びに行くなどリフレッシュできる日を作ることでモチベーションを維持しやすいと思います。あとは、夜遅くまで勉強するのは絶対にお勧めしません。寝不足になれば翌日のパフォーマンスが落ち結果的に効率が悪いので睡眠はしっかりとったほうが良いです。

生活リズムに気を付けながらあまり根詰めすぎず試験合格に向けて頑張ってください。

講座のご感想、講師へのメッセージ等

模擬面接の際自信のない私をとても励ましてくれて自身がつきました。小林先生ありがとうございました。

フルカラーのオリジナルテキストがスマホやタブレットで閲覧可能!

令和5年度公務員試験内定者210名!国家一般職専門職・地方上級の合格者を多く輩出!

学習の相談や質問が気軽にできる充実したフォロー制度!

オンラインだから費用を抑えられる!

内定特典でお祝い金贈呈or全額返金!


資料請求でアガルートアカデミーの
講座を無料体験

  • 約3時間分のミクロ経済学・数的処理対策などの講義が20日間見放題!
  • 合格体験記がもらえる!
  • 公務員試験の全てがわかる!はじめての公務員試験ガイドブック
  • 実際の試験問題が解ける!「実践ミニ問題集」がもらえる!
  • 地方上級・一般職合格者の「面接再現レポート」がもらえる!
  • 約30分の公務員試験試験テクニック解説動画で必勝勉強法がわかる!
 

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る