合格者の声|群馬県に内定!自分のどの「スキル」が自治体の「どこ」にメリットがあるかを具体的に経験から示すことが大事 加藤 将さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
公務員を目指すきっかけ
私が公務員を目指したきっかけは、地元に貢献したいと思ったからです。
私は大学院を卒業後、IT業界へ就職しました。とてもやりがいのある仕事ではありましたが、生まれ育った地元へ戻りたいと思うようになり、公務員である友人などに話を聞くうちに、徐々に公務員というものに興味を持つようになりました。
その時、地元の県では数年前からDX化を推進しているという情報を聞いたので、自身のIT業界での経験を生かして働くことができると思い目指しました。また、私は環境の変化や人と関わるのが好きであり、多様な仕事をしたいと考えているため、異動が多く様々な経験ができ、幅広い職務を通じて県民の暮らしをより豊かにすることに貢献できる県職員に魅力に感じました。
アガルートをお選びいただいた理由
計画を立てるのを手伝ってくれる、実績がある、値段、オンデマンドでいつでも学習できるというのが理由です。
オンデマンドというところは、自分は日中は会社で仕事をしなければいけないので、時間と場所を制限されず自分のペースで学習を進められていけるのがよかったです。
また、自分は何から始めてよいかよくわからなかったのですが、資料請求をした時の資料に進め方がわかりやすく記載してあったり、申し込みをしてから勉強スケジュールやオンライン模擬面接ができるというのもすごく魅力的でした。何より合格実績や合格レポートを見て、アガルートを選びました。
実際、自分は面接がすごく不安でしたが、面接再現レポートなどで過去の合格者が詳細に書いてくれているので、自信につながりました。
学習の方針と進め方
問題集をひたすら繰り返し、1冊1冊を完璧にしました。(2週目以降は間違えたところ、直前期には再度すべて解いた)
わからない、間違えた問題部分だけ動画の解説を確認しました。
働きながらの受験だったので、とにかく問題を解く時間を意識して勉強を行いました。
自分は面接が苦手なので、面接で予想される質問とその回答、その回答への深堀り、その回答…というように週末は1~2時間面接カードを作成し、ひたすらしゃべるようにしていました。
公務員試験のための勉強の開始時期
2023年9月
失敗経験や挫折とそれを乗り越えるための工夫
まずは失敗を恐れないことです。大学での研究のなかで、なかなか結果が出なかったのですが、実験をあきらめずに繰り返し、失敗の傾向や得られたデータからより良い条件を得ることができました。
もう1つは作業の要不要を切り分けて継続して改善を行うことです。業務内で外国籍のメンバーが多いため英語で業務を行っていたところ、こちらの意図がうまく伝わらず不具合が発生し、製品リリースに間に合わなかったことがありました。作業進捗が見えるように他のチームが活用しているツールを取り入れ、共有のチャットスペースを作成すること、英語でのコミュニケーション時には誰でもわかる単語を使うことで改善しました。
受講された講座の良さ、当該講座の学習方法(使い方)
教養試験
まずはオンデマンドで学習できること。自分は日中は会社で仕事があるので、時間と場所を制限されず自分のペースで学習を進められていけるのがよかったです。
また、今後の受験までの学習スケジュールを担当の方に立てていただき、それに沿った分野を学習することで、スムーズに学習することができました。基本的にはテキストで学習し、間違えた問題部分だけ動画でピンポイントで確認できるのも良かったです。
人物試験
個人的に、「公務員面接再現レポート」がものすごく参考になりました。それをもとに、質問を予想し、面接カードを細かく作成することができました。他受験生の印象やアドバイスなどでインターネットからは得られない情報が得られてよかったです。
学習時間はどのように確保し、一日をどのように過ごしていたか
平日は仕事があるので、出勤前の1時間、退勤後の1時間は必ず確保するようにしていました。土日は起床後3~4時間集中して昼食、その後4~5時間学習を行っていました。月に2回程度は日曜日は学習せず自由に過ごす1日を設けていました。
集中できない時には地域の図書館やカフェで気分転換がてら勉強したり、ジムに行って体を動かしたり、散歩をしていました。
たまには休んでもいいという心構えで根を詰めすぎず学習を進めていました。
直前期の過ごし方(どのような学習をして、どのような心構えで試験を迎えたか)
直前期には平日は出勤前の1時間、退勤後の3時間、休日は10時間学習を行いました。筆記試験前は、必ず問題を解くスピードを意識して(時間を測って)問題を暗記するくらいテキストを繰り返し解きました。人物試験前は、「公務員面接再現レポート」を参考にしつつ、面接で予想される質問とその回答、その回答への深堀り、その回答…というようにひたすらどんな質問が来ても答えられるくらいになるまで考えました。あとは、座った時の姿勢とはきはき話すことを意識しました。
試験期間中の過ごし方
筆記試験までは、とにかくスピード感を意識して繰り返しテキストを繰り返しました。人物試験までは、面接カードを考え、面接練習をする以外は、友人と遊んだり運動をして過ごしました。試験が終了して、結果待ちの期間は、次に受験する市の勉強をして過ごしました。結果待ちはずっとドキドキして何回もメールを確認していたので、勉強と仕事に没頭することで気を紛らわせていました。個人的には、たまに何もしない日を作ってリセットすることも大事だと思いました。
受験した時の手ごたえ
教養試験
問題集と同じような解法で落ち着いて解くことができ、正答率は高い自信がありました。時間を測りながら学習していたおかげで、本番も時間を意識して回答することができました。
人物試験
自分は社会人経験があり、目上の人と話す機会が多かったので、自信をもってはきはきと受け答えができ、面接官の表情もにこやかであったので、手ごたえを感じました。仕事でのエピソードや、やりたい仕事を中心に聞かれたので、自分の仕事に対する考えを正直に話したところ、共感をえられたと感じました。また、面接カードを詳細に作成し、練習を行ってきたので、回答に詰まることなく、はきはきと端的に緊張することなく回答することができ、良い印象を与えることができたと感じました。
合格・内定した時の気持ち
自分は仕事をしながらの受験であったため、プライベートの時間が確保することが難しく、将来のことも不安だったため、これで思い切り自由な時間を過ごせる、地元で働くことができると思い、とにかく嬉しかったと同時にすごくほっとしました。また、今まで頑張ってきたことに対して合格という結果で返ってきてすごく充実した気持ちでした。これからは公務員という責任ある立場となるため、それを忘れずに励んでいきたいと思いました。
振り返ってみて合格の決め手
筆記試験に関しては、テキストを繰り返し解いたこと、時間を測ってスピード感をもって練習したことがよかったかなと思います。人物試験では、面接重視の配点であったので、新卒の方たちよりも勉強時間で劣っていると思ったため、社会人としての経験を活かし、仕事で大切にすることや未来へのビジョンをより具体的にイメージでき、それらをもとに面接カードを詳細に作成したこと。また、はきはきと自信をもって話す練習をしていたことが決め手だったかなと思います。
公務員として実現したいこと、取り組みたいこと
県のDX推進事業、特に行政サービスのデジタル化と効率化とデジタル教育・人材育成の推進に関心があるため、そこに関連した業務に携わり、地域産業のDX化や地域産業の人材不足解消などを実現したいと考えています。
民間企業での経験を活かして、より良い情報の共有・効率化手法や行政手続きの簡素化を模索して改善することに取り組んでいきたいと思います。また、電子申請受付システムなど、だれでも便利に様々な申請が行える一方、ご年配の方やPC操作に不慣れな方にはまだまだ難しいと思うので、私は地域住民向けのデジタル教育プログラムの実施、伝統産業や中小企業のデジタル化支援などに携わることによって、地域のデジタル化推進・人材育成に取り組みたいと考えます。
受験生に対するメッセージ
自分は民間企業に勤めながら公務員試験を受けるというレアなケースだと思います。新卒の方たちより社会人としての経験(目上の人と面接する機会など)が多分にあります。なので、多分ほかの受験生よりは緊張していなかったと思いますが、これは経験なので、模擬面接だったり、大学のキャリアセンター(自分の民間企業受験時)などを活用すればうまく自分のことが自信をもって話せるようになると思います。面接で質問されることもいわゆる「自己分析」なので、ありきたりな答えではなく、自分のどの「スキル」が自治体の「どこ」にメリットがあるかを具体的に経験から示せるようになれば面接官の興味を引けますし、深堀りされても素直に答えることができると思います。アガルートの面接再現レポートには参考になる情報がたくさんあります。頑張ってください!
フルカラーのオリジナルテキストがスマホやタブレットで閲覧可能!
令和5年度公務員試験内定者210名!国家一般職専門職・地方上級の合格者を多く輩出!
学習の相談や質問が気軽にできる充実したフォロー制度!
オンラインだから費用を抑えられる!
内定特典でお祝い金贈呈or全額返金!
資料請求でアガルートアカデミーの
講座を無料体験
- 約3時間分のミクロ経済学・数的処理対策などの講義が20日間見放題!
- 実際に勉強できる!公務員試験のフルカラーテキスト
- 公務員試験の全てがわかる!はじめての公務員試験ガイドブック
- 実際の試験問題が解ける!「実践ミニ問題集」がもらえる!
- 地方上級・一般職合格者の「面接再現レポート」がもらえる!
- 約30分の公務員試験試験テクニック解説動画で必勝勉強法がわかる!
1分で簡単!無料!
▶資料請求して特典を受け取る