合格者の声|合格の決め手SPI!先を見据えるのではなく、目の前の試験を一つずつ突破して大阪府庁に合格! 福留 琉斗さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
公務員を目指すきっかけ
就職活動が進み、自分はどんな仕事がしたいのかなと考え、その答えがわからないまま、とりあえずはじめは周りと同じ民間企業を見ていました。ただ、自分を分析していくうちに、特にこれがやりたいというのはないなと思い、漠然と誰かの役に立つ仕事ができれば良いなと思っていました。親から勧められたのもありますが、そこで公共の利益のために働く公務員という仕事を見つけました。しかし、私が公務員を目指したは年末年始のあたりで、専門試験の勉強をするにはかなりの猛勉強をしなくてはならず、少し手遅れでした。そんな時、SPIで一次試験を受けられる自治体が多くあることを知り、SPIを一次試験に課す自治体を目標に設定し、勉強していくことに決めました。
アガルートをお選びいただいた理由
SPIで受けるとはいえ、公務員試験についてほとんど知識もありませんでしたし、専門的なアドバイスをもらったり、試験までの大まかな学習スケジュールを一緒に考えてもらったりしたいと思っていました。かといって学校の公務員講座は申し込みがとっくに終わっていたため、オンラインで受けられる予備校を探していたところ、インターネットで一番評価が高そうだったのがアガルートさんでした。特にどこの予備校が良いなどのこだわりはなかったのですが、オンラインで受けられて、面接練習も何回もできる、論文試験の添削も受けられる、受講相談もできるうえ、受かれば全額返金と良いこと尽くしだと次第に感じてきて、アガルートさんを選びました。
学習の方針と進め方
一番初めにオンラインで面談をして、志望先と残りの勉強時間を踏まえてスケジュールを立てました。特にこれといって細かいスケジュールではありませんが、2月からスタートし、2月でSPIの本を2周、3月で数的処理の本を1週、そして4月から徐々に面接練習、論文対策といった感じでした。この本とこの本とやることが明確だったため、迷うことなく学習を進められていました。ただ、どの自治体もSPIを合格しない限り面接には進めないので、SPIの本は2月以降も何周もしていました。
公務員試験のための勉強の開始時期
2024年2月
失敗経験や挫折とそれを乗り越えるための工夫
失敗といえるかどうかわかりませんが、いきなり第一志望は少し怖かったので練習を兼ねて神戸市を受験したところ、普通に落ちてしまいました。結果的には倍率が高く合格の基準も高かったからなのかなと思ってはいますが、個人的な手応えは悪くなかったので、受かると思っていましたがあっさり落ちてしまい、このままではどこも受からないのではと再度SPIの勉強に力を入れ直しました。特にはやく解けるよう意識して取り組みました。
受講された講座の良さ、当該講座の学習方法(使い方)
①教養試験対策に関してはSPIと数的処理、論文試験対策の3冊しかやりませんでしたが、全体的に使いやすかったです。SPIの本は問題の難易度が易しく、はじめはこれで大丈夫かと思っていましたが、数的処理の本と合わせて使うと数的の問題を発展問題として解けたり、逆にSPIの本に戻って復習するということもできたりと使いやすかった印象です。また、論文対策も過去問から出されていて、解答例もついていたので、はじめは模範しながら徐々にオリジナリティを出して練習ができたかなと思います。
③面接練習は曖昧な返答にはこれでもかというほど突っ込まれ、実際の面接より厳しく練習ができたので、本番はリラックスして挑めました。あとからもらえるフィードバックの時間は非常に有益で、勉強になるアドバイスばかりでよかったです。
学習時間はどのように確保し、一日をどのように過ごしていたか
そんなにきっちりと学習時間は決めていませんでした。春休みだったので、全然旅行にも行きましたし、友達と飲みにも行っていました。ただ自分の中で一日に一回も問題を解かない日は作らないようにとルールを決めていました。旅行は仕方がなかったですが、その前後は勉強時間を少し増やしたり、しんどい時は勉強時間を減らしたり、毎日最低30分は取り組むようにはしていましたが、自分を苦しめない程度に勉強していました。楽しい時間を削ってまで勉強する必要はなく、普段であればだらだらしている時間を勉強に充てることで学習時間を確保していました。
直前期の過ごし方(どのような学習をして、どのような心構えで試験を迎えたか)
直前期でもスタンスはほとんど変えていません。苦手分野を中心に取り組むようにしていたくらいで、いきなり勉強時間を増やしたり、夜中までやったりというのはしていませんでした。面接に関してもどんなことを話すかだけある程度決めておいてあとは本番の自分にまかせるという感じでした。これまでに自分なりにしっかり学習をしてきた自負があったので、変に緊張することなく、いつも通りやれば大丈夫だろうという心構えでのぞみました。
試験期間中の過ごし方
試験期間中は、SPIに関しては本番で解けなかった問題を中心に練習して次出たときに解けるように対策していました。慣れるため、SPIで受けられる自治体をたくさんエントリーし、数をこなしていました。面接に関してはマインドの問題だと考えていたため、特に緊張はせずリラックスして過ごしていました。ただ過去にどのような質問がされていたのかはしっかり調べて答えられるように、というのは意識していました。できることはやって万全の準備をしていたかと思います。
受験した時の手ごたえ
①SPIに関しては、受験するたびに手応えは全く違いました。時間に追われるとどうしても焦ってしまうものだと思いました。出来がよかろうが悪かろうが一喜一憂せずにいました。
②面接に関しては、ほぼ全ての面接で自分の話したかったことは話せたと思っています。自分の中でうまく話せたとしても落ちる時もありますし、思い通り話せなくても受かる時もあります。ですのでそこまで手応えは考えないようにしていました。ただ一回目の面接は少し慌てたかなとあとから思います。質問への答えも少し長めで、声も少し小さかったかなと思います。ただこの面接があったからこそ次に生かすことができ、以降自分の話したいことは話せたという手応えを得ることができたと考えています。
合格・内定した時の気持ち
第一志望の合格発表はまだ合格が一つも無い状態だったので緊張しましたが、合格していてほっとした気持ちになりました。とりあえず来年度の進路、就職先を手に入れた安心感というのが正直なところでした。ただ、両親に報告をして、思いのほか喜んでくれたので、合格できて、両親を安心させることができてまずはよかったなと思いました。そして大阪府から正式に通知書が届き自分の中でも嬉しさがこみ上げ、合格の実感が湧いた印象でした。
振り返ってみて合格の決め手
やっぱり一番はSPIの練習かなと思いました。いくら面接が得意で小論文が書けても、SPIを合格しない限りそこへは進めません。先を見据えるのではなく、目の前の試験を一つずつ突破していくという心構え、イメージをもっていたのが大きかったのかなと思いました。また、面接練習で大いに詰められたのも良かったと思っています。あらゆる質問が想定でき、自身の詰めの甘さを事前に行った面接練習で痛感することができたのも合格につながったと感じています。
公務員として実現したいこと、取り組みたいこと
教育に携わり、子供たちにとって魅力的で、教員にとって働きやすい教育環境作りに取り組みたいと考えています。大学で教職課程を履修したことで、いじめや不登校等の課題が深刻化すると共に、教員が業務の多様化・複雑化により長時間労働を強いられ、教科指導に専念できない現実を目の当たりにしました。授業を受ける子供たちのためにも、教員の現状を少しでも改善し快適な労働環境で教員が働き、子供たちが沢山学び、成長できる大阪府を実現したいと考えています。とはいえいきなり自分にできることはごくごく限られたものだと考えています。ですので、今回の試験と同じように目の前の仕事、やるべきことに精一杯取り組むことで大阪府に貢献していきたいと考えています。
受験生に対するメッセージ
これは受験生全員に向けてですが、あまり自分を追い詰めずに自分に合った勉強方法を見つけるべきです。そして本番は今までやってきたことが勝手に出るだけですので余計なことは考えずにリラックスして挑めばよいと思います。面接に関して言えば、苦手に感じている人も多いかもしれませんが、面接は面接官との会話ととらえてください。一問一答ではなく、会話をするおしゃべりをするくらいの感覚、マインドで挑むとガチガチに緊張することもありませんし、言いたいことが言えると思います。SPI型に関して言えば、一番大切なのは時間です。いかにはやく解けるかを意識して練習してください。最後になりますが、もし自分が普段そういった性格でなくても自分に確固たる自信をもって試験に挑んでください。以上です。
フルカラーのオリジナルテキストがスマホやタブレットで閲覧可能!
令和5年度公務員試験内定者210名!国家一般職専門職・地方上級の合格者を多く輩出!
学習の相談や質問が気軽にできる充実したフォロー制度!
オンラインだから費用を抑えられる!
内定特典でお祝い金贈呈or全額返金!
11月28日までの申込で10%OFF!※2025年合格目標
資料請求でアガルートアカデミーの
講座を無料体験
- 約3時間分のミクロ経済学・数的処理対策などの講義が20日間見放題!
- 実際に勉強できる!公務員試験のフルカラーテキスト
- 公務員試験の全てがわかる!はじめての公務員試験ガイドブック
- 実際の試験問題が解ける!「実践ミニ問題集」がもらえる!
- 地方上級・一般職合格者の「面接再現レポート」がもらえる!
1分で簡単!無料!
▶資料請求して特典を受け取る