国税専門官の面接試験は、どのような雰囲気、流れで行われているのか気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、国税専門官の面接試験に合格した方の面接を再現します。
再現した面接内容を参考に公務員試験の面接対策を行いましょう。

フルカラーのオリジナルテキストがスマホやタブレットで閲覧可能!

令和5年度公務員試験内定者210名!国家一般職専門職・地方上級の合格者を多く輩出!

学習の相談や質問が気軽にできる充実したフォロー制度!

オンラインだから費用を抑えられる!

内定特典でお祝い金贈呈or全額返金!


資料請求でアガルートアカデミーの
講座を無料体験

  • 約3時間分のミクロ経済学・数的処理対策などの講義が20日間見放題!
  • 実際に勉強できる!公務員試験のフルカラーテキスト
  • 合格体験記をプレゼント!
  • 公務員試験の全てがわかる!はじめての公務員試験ガイドブック
  • 国家総合職合格者の「面接再現レポート」がもらえる!
  • 実際の試験問題が解ける「実践ミニ問題集」がもらえる!
  • 約30分の公務員試験試験テクニック解説動画で必勝勉強法がわかる!
 

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る

【関東信越国税局】国税専門官試験の面接再現【2022年】

試験日・試験時間・面接官

2022年7月5日 関東信越国税局
12分程度。ひとつ前の順番の人は20分くらいに長引いていた。
3名(左:比較的若め3、40代くらい、右:年配5、60代くらい)
主に真ん中の人が質問をしてきた。

場所・雰囲気

一般的な部屋(広くも狭くもない)、面接官までの距離は3、4メートルほどで自分と面接官のちょうど真ん中に感染防止用のつい立があった。

面接内容・再現

受験者:失礼します。

面接官A:受験番号と名前お願いいたします。

受験者:受験番号〇〇〇〇、〇〇です。本日は貴重なお時間いただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

面接官A:着席してください。

受験者:失礼します。

面接官A:初めに、国税専門官を選んだ理由を教えてください。

受験者:はい。私が国税専門官を志望した理由は3つあります。
1つ目は税に関する専門的な知識を身に着けつつ、自らの知識を生かした働き方が出来る点です。
私は元々、会計士や税理士といったように、お金に関する知識を学びつつ、それらを職として活かせるような働き方に魅力を感じていたため、自ら調べる内に国税専門官にも魅力を感じました。

2つ目は、国税専門官の仕事は国の財政を支える責任重大なものであるため、大きなやりがいを感じられると考えたためです。
私は学生時代に塾講師のアルバイトにて、生徒の人生に関わる責任重大な仕事を経験し、そのような責任の大きな仕事にやりがいを感じました。
従って、国の財政という大きなスケール、かつ大きな責任感が伴う国税専門官には魅力を感じております。

3つ目は、私の強みである傾聴力と任務遂行力を十分に生かせる職場だと感じたためです。
これらは大学2-3年でやっていたアルバイトで培ったものです。
納税者との対話の中でそれぞれの事情を汲み取り、適切な対応することで税を徴収するという国税専門官の責務を果たしたいと考えております。

面接官A:ありがとうございます。元々会計士や税理士に興味があったのですね。
では、簿記の勉強などはされていましたか。

受験者:はい。資格取得はしていませんが、3,2級の勉強は終え、1級の触り部分だけ学習しました。

面接官A:なるほど。次の質問ですが、希望の国税局を教えてください。

受験者:はい。第一希望が東京、第二が関東信越、それ以降はまだ検討しております。

面接官A:ありがとうございます。簿記の知識もあるようですので、そういった方が来てくれるのはうれしいです。機会があれば関東信越もよろしくお願いします。

受験者:はい、ありがとうございます。

面接官B:強みは傾聴力と任務遂行力とおっしゃっていましたが、何かエピソードはありますか。

受験者:はい、これらは教育事業を行う企業の本社で事務スタッフとしてアルバイトをする中で培いました。
業務としては、1対1のオンライン指導サービスにおける生徒と講師のマッチングを担当しました。
マッチング件数のノルマがあり、当初は数重視でやっていたことからミスマッチによる交代依頼も多く、結果的に数も伸び悩んでいました。

そこで、生徒と教師の情報をさらに集める必要があると考え、勉強面だけでなく人格的な部分にも焦点を当てながらヒアリングを行ったところ教師交代も減り、効率的にノルマを達成することが出来るようになりまた。

面接官B:なるほど、珍しいアルバイトですね。
聞いただけではあまり情景が思い浮かばないのですが、具体的にはどのような業務だったのでしょうか。(興味津々な様子)

受験者:(内容は細部まで思い出せないが、しばらく業務の説明。強みの話から脱線してアルバイトの話。)

面接官B:ありがとうございました。

面接官A:どなたか聞きたいことありますか。

面接官C:では私から一つよろしいでしょうか。会社で上司と意見が食い違った場合どうしますか。

受験者:はい。上司の方ということは、自分よりも経験や知識が卓越していますので、どのような考え方をもってその意見を主張しているかを聞きたいと思います。
そのうえで自分ももう一度考え、納得できれば受け入れます。
納得できない場合は、第三者にも自分の意見を聞いていただきアドバイスを頂こうと思います。

面接官C:ありがとうございました。

面接官A:では以上になります。最後に何か質問だったり言いたいことはありますか。

受験者:いえ、質問は無いのですが、私は国税専門官が第一志望です。
もし合格できれば強みを生かして精一杯頑張りたいと思っています。機会がありましたらまたどうぞよろしくお願いいたします。

面接官A:はい、ありがとうございました。

受験者:ありがとうございました。失礼いたします。

面接を終えての印象

想像以上に面接官の方々の雰囲気が柔らかく、非常に穏やかな気持ちで話せたのは良かったと感じました。

毅然とした態度が重要と聞くことが多いが、明るく笑顔で話すことを意識したらかなり空気も良く感じたのでお勧めです。

また、簿記の勉強経験を伝えたところ、そういった人が来てくれるのが嬉しいとおっしゃって頂けたので少なからず評価に繋がるのではないかと思いました。

模擬面接と比べて実際はどうだったか

模擬面接では面接カードからの深堀を重点的にやって頂きましたが、時間が短いこともあり、思ったよりも面接カードからの質問が無かった。

最近の関心ごとや趣味特技から聞かれることは稀なのかなと感じたので、志望動機や自己PRができればそこまで問題はないだろうと感じた。

他の受験生の印象

安直な感想ですが真面目そうな方が多かった。女性が思ったよりも多くて驚きました。

面接自体は自分の前の人が20分ほどに延びていたようです。
私自身はおそらく15分以下で終わったので短い方ですが、A評価を頂けたので時間が評価に直接関係があるかといえばそうでもなさそうです。

受験生へのアドバイス

私は一次試験地が東京ですが、面接は誤って関東信越にしてしまいました。

ただあくまで噂ですが関信の方が人も少なく評価も緩いと言われています。
実際私もそこまで手ごたえはありませんでしたがA評価だったので、この説を少し推しています。

場所はわかりやすいので大丈夫です。
ただ面接日は真夏です、建物内は暑くはないですが涼しくもないので服装は気を付けてください

クールビズOKと紙に書いてあり、ほとんどの人がYシャツのみでノージャケットノーネクタイでした。

【関東信越国税局】国税専門官試験の面接再現【2022年】

試験日・試験時間・面接官

2022年7月5日
15分間(10時半くらいからだった気がします)
3名

場所・雰囲気

面札間との距離は5メートルほどだったと思います。
そこまで声の大きさを意識する必要があるようには感じないほどの距離感と部屋の大きさでした。

面接内容・再現

受験者:(ノック)失礼します。(入る、礼)

面接官A:こんにちは。荷物はこちらへどうぞ。

受験者:はい(イスまで歩いていく。椅子の隣に荷物を置く)

面接官A:受験番号とお名前を教えていただけますか?

受験者:はい。受験番号○○。○○と申します。本日はよろしくお願いします。(礼)

面接官A:はい、よろしくお願いします。ではおかけください。

受験者:はい、失礼します。(座る)

面接官A:緊張なされていますか?

受験者:はい、とても緊張しています。控室で心臓が口から出るかとおもいました。

面接官:(ほほえみ)面接の本番は初めてですか?

受験者:いえ、裁判所事務官の面接を…

面接官A:なるほど。では、準備万端ということで大丈夫ですかね?(ちょっとにこやかに)

受験者:えっと、はい!そうだとおもいます!

面接官A:(うなずく)今回の面接は○○さんの中身を知るために行いますので、あまり緊張せずに頑張ってください。

受験者:はい!

面接官A:ではまず、○○さんは国税専門官になることについて、どんな意気込みがありますか?

受験者:意気込み…ですか。(質問の意図がわからず聞き返すような感じになった)

面接官A:はい、例えば、将来的にはどうなりたいかといったようなことです。

受験者:はい。(少し考える。焦ってかなり抽象的に回答した気がする)

わたしとしては、税金に関する専門的な知識を生かしながら、国民の方のみならず、同僚・後輩から信頼される職員となりたいと考えています。

面接官A:なるほど。
では、次に志望動機の部分について…。税金の再分配機能の部分が重要だと感じたといったようなことが書かれていますが、○○さんは具体的にどのような部分をそう感じたのですか?

受験者:はい。(省略)

面接官:(うなずく、面接カードをみながら)だから税金を適切に徴収する仕事がしたいと…。
素晴らしい動機だと思います。私からは以上です。

受験者:はい、ありがとうございます。

面接官B:つぎは私から質問させていただきます。

受験者:よろしくお願いします。

面接官B:○○さんはアルバイトをなされていて、そこでのクレーム処理が大変だったといったことを書かれていますが、もう少し具体的にお聞きしてもよろしいですか?

受験者:はい。とても具体的な話になってしまうのですが…

面接官B:はい、大丈夫ですよ。

受験者:大変だったのは、(省略)(少し長く話過ぎた感じがした)

面接官B:それはとても大変でしたね。どのように対処なさったのですか?

受験者:とりあえず、こちらも感情的になってはいけないとおもい、冷静に対処しました。
今回はそれでも解決しなかったので、事情を話し、店長に代わってもらいました。

面接官B:なるほど。なかなか貴重な経験だと思います。
私たちも、仕事の中でクレームに対処することがありますからね。
○○さんはそのような経験からどんなことを学びましたか?

受験者:はい。そうですね…。やはり、(省略)

面接官B:そうですね。一緒に働くとなればその経験を活かすことができると思います。
私からは以上です。

受験者:ありがとうございました。

面接官C:最後に私から。実は長所の部分で、打たれ強いと書かれていたので、どんなことが打たれ強いのか聞こうと思ったのですが、先ほどから○○さんのお話を聞いているだけでとてもよく分かったので、ちがう質問をします。
自分を漢字一文字で表すと?

受験者:漢字一文字ですか…。なんだか定番な形にはなってしまうのですが、やはり「強」だと思います。自分のメンタルのタフさを表す漢字だと思っています
(予想外の質問だったのでとても適当に言いました)

面接官C:なるほど。ありがとうございます。私からは以上です。

受験者:ありがとうございます。

面接官A:最後にいくつか確認させていただきます。
国税専門官は、事務仕事ばかりではなく、外回りの仕事も多いですか、特に問題ないでしょうか?

受験者:はい、大丈夫です。

面接官:また、身体的な問題など考慮してもらいたい事項などはありますか?

受験者:いえ、ありません。

面接官A:はい、面接は以上です。
本日話してみて、○○さんとぜひ一緒に働いてみたいと感じました。

受験者:ありがとうございました!(礼)
失礼します。(立ち上がる、荷物をとってドアの前まで)失礼します。(礼、出る)

面接を終えての印象

国税専門官の面接は圧迫面接が多いと風のうわさで聞いていたのでとても緊張していました。

面接官の1人がとても強面だったため、さらに緊張していたのですが、拍子抜けするほど、穏やかな面接でした。

よくわからない質問に関しては助け舟を出してくださったりもしました。
私がうけた面接の中では一番優しい面接だったと思います。

質問の内容に関しても基本的なものが多く、15分という短いなかではそこまで深ぼられたりはしないと思われます。
基礎的なことをしっかりと準備し、適度な緊張感でこなせば大丈夫だと思います。

模擬面接と比べて実際はどうだったか

模擬面接はオンラインでしていただいていたので、実際に対面で行うのとではやはり違うなと感じました。

私個人としては、対面のほうが目を合わせやすいので、模擬面接よりもコミュニケーションがとりやすかったです。

また、模擬面接のほうが深ぼられたり、少しきつめの雰囲気だったり(私の勝手な感想です)したので、模擬面接に慣れている人なら、本番は物足りないのではないかと思いました。

模擬面接で聞かれていたようなことも、本番で聞かれるため、やはり練習は重要だと思いました。

他の受験生の印象

控室で待っている間は、パンフレットや面接カードをみているひとが多く、緊張感のある雰囲気でした。
私自身も緊張していたため、周りを見るほどの余裕がなかったので、印象というほど記憶に残っていませんが、皆さん非常に頭がよさそうでした…。

受験生へのアドバイス

少し早めに目的地につくようにしましょう。
そうするとだいたい同じ試験を受けるだろう人たちがいるので、その集団にくっついていけば、迷うことはありません。

服装について。クールビズで大丈夫です。ジャケットきている人は少数でした。

私は、服装はどうなんだろうと気になるタイプの人間だったのでここに書いておきます。

多少なりとも待ち時間というのは発生します。
控室でスマホはいじれないので、文庫本などを持っていくと暇がつぶせます。

もちろん、面接カードのコピーやパンフレットで最終確認しておくのも大事です。

フルカラーのオリジナルテキストがスマホやタブレットで閲覧可能!

令和5年度公務員試験内定者210名!国家一般職専門職・地方上級の合格者を多く輩出!

学習の相談や質問が気軽にできる充実したフォロー制度!

オンラインだから費用を抑えられる!

内定特典でお祝い金贈呈or全額返金!


資料請求でアガルートアカデミーの
講座を無料体験

  • 約3時間分のミクロ経済学・数的処理対策などの講義が20日間見放題!
  • 合格体験記がもらえる!
  • 公務員試験の全てがわかる!はじめての公務員試験ガイドブック
  • 実際の試験問題が解ける!「実践ミニ問題集」がもらえる!
  • 地方上級・一般職合格者の「面接再現レポート」がもらえる!
  • 約30分の公務員試験試験テクニック解説動画で必勝勉強法がわかる!
 

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る