合格者の声|「1000肢」はシャワーを浴びるように解きました! 加藤 秀さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版です。
合格者の方の受講年度と異なります。
行政書士試験を目指した理由
将来への不安から将来的には独立開業できる資格を1つでも!と思ったからです。
現職はメーカーの営業職をしていますが、会社の看板が無くなったら自分には何が残るのだろうとふと考える時がありました。
仕事をしながらでも合格できる資格を目指そうと思い立ち、会社の自己啓発制度を利用してまずは簡単な検定・資格などを受験し合格。
一度合格という達成感を味わうと次はもっと難しいものにチャレンジしたいと考えて、宅建士に合格し、行政書士を目指すに至りました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
測量士補の講座を過去に受講しており、アガルートは知っていたので、もし受講するなら同じアガルートにしようと思っていました。
測量士補の講座が非常にわかりやすく自分に合っていたからです。
いつでもどこでも講義が視聴できるスタイルは社会人にとっては本当にありがたいです。
テキストも見やすくわかりやすかったです。
だから、行政書士のサンプル動画、サンプルテキストを見たときも、これだ、間違いないと思いました。
特に豊村先生はすごくテンポが良いので長い講義時間も長いと感じませんでした。
YouTubeの政治・経済・社会の無料講義も拝見していたので受講後に思っていたものとのズレは全くなかったです。
学習上の工夫
会社員なので勉強する時間確保をどうするかですが、過去にも資格の勉強をしてきたので勉強のスタイルはある程度できていました。
子供が3人いて、小学3年生、小学1年生、2歳と毎日元気いっぱいで、平日は午後9時に妻が子供たちを寝かし付けてくれます。
その後、2時間程度の確保ができ、一人で別の部屋で寝かせてもらっているので朝は4時に起きて2時間程度勉強してから出社します。
また、昼間のお客様とのアポとアポの間の時間に喫茶店や営業車の中で時間を見つけ講義を視聴。
さらに、営業車での移動中は車のスピーカーから講義を流して聴いたりしていました。
私はじっと座ってテキストを読むことが苦手でしたので、豊村先生の声と、テキストのイラストや図などを頭に入れていく勉強方法。
自宅で座ってゆっくり勉強する時間は考えて問題を解くアウトプットに多く費やします。
そして、隙間時間などの移動中はインプットに費やすことが多かったです。
講義の動画は最終的にはメイン科目に限っては5回程度視聴したのではないかと思います。
最後は2倍速で聴いていました。慣れてくると2倍速が心地よくなってきて、むしろ1倍が遅く感じました。
大体1週間でどこまで終わらせるか目標を立てて、土日に調整して、また翌週を迎えるというスケジュール。
それをひたすら7月頃まで行っていました。
その後はアウトプットがメインになって、うろ覚えの箇所や間違えた箇所を講義に戻って復習し、条文確認などを繰り返し行いました。
豊村ゼミの感想・利用方法
ゼミは自分の勉強の進捗度をはかるのに活用しました。
民法、行政法は特に力を入れてやっていたので次のゼミまでにここまでしっかり固めておこうという目標にもなりました。
ゼミでは一人ひとりが当てられ、答えていく形式の参加型です。
ゼミ通信の私は毎回自分が当てられた場合はどのように答えるか考えながら、豊村先生の質問に声を出して画面に向かって答えます。
ゼミで自分に答えられて、当てられた方が答えられない場合はよしよしと思い、自分が答えられない場合は、「あ、ここは詰めが甘かったな」と再度復習。
テキストにその都度書き込んだりも。
メイン科目だけでなく、文章理解やニュース検定などを使ってくれたこともよかったです。
一人でやるにはなかなか手をつけられないものなので、一緒にやることでプラスの学習ができて助かりました。
演習総合講義の感想・利用方法
豊村先生がおっしゃっていた通り、この講座だけで合格レベルまで持っていけると感じました。
他の教材に手を出す余裕すらないくらいの量と質でした。
豊村先生のわかりやすく親しみのある講義は本当に大好きです。
「ドラ息子」は有名な話ですが、それ以外にも賃貸借で出てくる賃貸人の承諾なく転貸したときの演技などもすごく印象に残っています。
豊村先生の講義は頭にすごく残るように工夫されているんだなと感じます。
また、演習総合講義の中で特によかったと思ったのは、他資格セレクト問題集でした。
特に民法は過去問だけやっていても実力が上がっていっているのかどうかわかり辛いものです。
そのため、他資格セレクト問題集はレベルが高く、過去問だけでは足りない判例などもカバーでき、知らない判例や問題などに触れることができました。
初めて他資格セレクト問題集を解いた時は「なんだこのレベル! 難し過ぎる!」と感じました。
しかし、豊村先生の解説講義を視聴して、改めて解いてみると、理解でき納得できて、力がついているのがわかります。
ある程度他資格セレクト問題集の理解ができるようになってから、行政書士の過去問を解いてみると簡単に感じました。
そのおかげもあって、憲法と行政法の択一は満点でした。
総まくり択一1000肢攻略講座の感想・利用方法
この問題集もついてくるなんて、なんて素晴らしいんでしょうか!と思いました。
1000肢があったので個人で購入する必要もなく助かりました。豊村先生の解説付きなので本当に重宝しました。
1つの単元ごとに講義を視聴して、1000肢を解いて、他資格セレクト問題集を解く。
そして、また次の単元の講義を視聴するという流れで進めておりました。
間違えた問題は付箋を貼って、次回注意して解くようにしていました。
直前期まで同じように繰り返し解き、最後の方は一気に、まさに豊村先生がおっしゃった通り、シャワーを浴びるように解いていました。
1000肢でも多くの問題に触れて、それも基礎となって他資格セレクト問題集も問題が解けるように実力がついていったのかなと思います。
総まくり記述80問攻略講座の感想・利用方法
非常によかったの一言に尽きます。私は記述の対策をどうしようか特に悩んでいたのですごく助かる講座でした。
前年度に独学で勉強した際、どこをどのように記述すればよいか論点もわからず対策も立てようがなく、本番に臨んだ結果「4点」。
この講座は総合講義でしっかりインプットして、その上で、この問題は何を聞いてきているのか、何を答えるのか。
その周辺の知識も絡めて解説の講義をしてくれるので記述対策だけでなく、択一の対策として知識を深めるのに非常に助かりました。
この講座を3回視聴し、3回問題を解いたおかげで、記述問題に対する苦手意識がなくなり、自信を持って本番に臨めました。
逐条ローラーインプット講座の感想・利用方法
逐条ローラーインプット講座は当初視聴する余裕がなかったのですが、この部分だけ達成率0%というのは非常に気持ちが悪く感じ…。
民法と行政法の講義を何度か視聴した後に通勤時間だけ2倍速で視聴することにしました。
田島先生は初めてだったので自分に合うかどうかと思いましたが、視聴してみたら非常に面白かったです。
ただ条文を読み上げていくだけでなく、しっかりと説明までしてくれます。
もっと早く視聴していればよかったと後悔したくらいです。
田島先生のキャラクターが濃いこと濃いこと。
身近な友人の話から、家族の話まで、近所のスナックの話なども面白かったです。
総合講義で勉強したものに知識をさらに上塗りしていくには素晴らしい講義だと思いました。
条文を大事にするという意味でもよい講座だったと思います。
文章理解対策講座の感想・利用方法
一般知識の中でも落とせない文章理解の3問ですので、文章理解対策講座はかなり活用させていただきました。
対比を使って問題を解くことはなんとなくわかっていましたが、なんとなくで解いていたものを論理的に解いていくことができるようになりました。
文章理解は正直苦手で、これかな?これだろう。という感じで過去問や問題集を解いていたと思います。
そのため、いつまでたっても自信がありませんでした。
しかし、しっかりと講義を受けて、どのように考えて解いていくかということを知って臨むのと知らずに臨むのでは大違いだと思いました。
昨年度は時間を費やしすぎてしまった文章理解が本年度の試験では時間に追われることなくしっかりと解くことができました。
模擬試験の感想・利用方法
模擬試験は10月に入ってから受験しました。
正直、模擬試験を受けるまでの実力がまだないと思ったことと、ここまでやってから模試を受けると決めていたところまで終わっていなかったからです。
模試を受けるのが遅くなってしまって、自分がどの程度の実力なのか知るのが遅くなってしまったのはマイナスでした。
しかし、遅い時期に受けたこともあって、ある程度の力があったので合格点以上取れていて自信に繋がったと思います。
この模試で苦手だったところや自信がないところが洗い出せて、本番までにここをやっておこうと整理するのに役立ちました。
記述問題も講座で解いた問題だけでなく、模試で解いた問題も潰しておけば気持ち的には安心することができました。
講師へのメッセージ
感謝感謝感謝に尽きます。
受講相談で初めて豊村先生とお話させていただいてから、今まで、本当にお世話になりました。
豊村先生は、最後まで信じてついて来てください!とおっしゃっていました。
ですから、最後まで他のテキストには手も出さずに、ひたすら愚直にアガルートの講義とテキストのみをこなしてきました。
それは間違っていなかったし、信じさせてくれた豊村先生に本当に感謝しています。
やればやるだけ実力がついてきているのを肌で感じることができました。
途中で、嫌になることがあっても、合格して豊村先生に会いたい!直接、会ってお話ししたい!それだけを目標に約1年間やってこられました。
豊村先生の著書をしっかりと買いますので「合格おめでとう!」とサインください。
今後、何かにチャレンジする際にお守りとしたいです。本当にありがとうございました。
田島先生、おかげさまで無事に合格できました。
私が行政書士の事務所を開業するのはまだ先になるかもしれませんが、開業した際はご挨拶に必ず伺いますのでその時は色々勉強させてください。
本当にありがとうございました。