合格者の声|問題集でのアウトプットを中心にするスタイルで勉強を進め合格! 松本 英之さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
行政書士試験を目指した理由・契機
元々、独立開業したいという思いがあり、資格を調べる中で行政書士の仕事が自分に合っていると感じたから。
10年以上IT企業に勤めており、業務で契約書の締結や法律に触れる機会が多く、一度法律の勉強をしたいと考えていたから。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
通信に特化されていて合格実績が高いことと、更新の豊村先生のサンプル講義を拝見し、豊村先生のフランクなキャラクターと、講義の雰囲気が自分に合っていると感じたから。
また、合格特典で全額返金制度があるため、チャレンジしようと思った。
合格体験記・学習上の工夫
(総括)私は、問題集でのアウトプットを中心にするスタイルで勉強を進めました。結果的に、インプットにあまり時間をかけすぎず効率的な学習ができたと感じています。
・豊村先生のアドバイスに従って、主要科目の1周目は2023年5月までに終わらせるようにスケジューリングをした。6月以降は、メインの憲法、民法、行政法の問題演習に力を入れて、8月~9月直前期までにその他の商法・会社法、一般知識に力を入れるようにした。
・フルタイムの本業と子育てで時間に余裕はないとわかっていたため、「他資格セレクト問題集」をメインとしたアウトプット中心の勉強スタイルにした。
・各科目、論点を忘れないように、スケジュールを立てて何度も同じ問題を繰り返し解くようにした。例えば、今日解いたものはもう一度明日、明後日と触れるようにし、徐々に日にちの感覚を空けていき、最終的には同じ問題を10回以上解いた。
・記述は、6月から早めに着手し、総まくり80問と、コピーした他校の模擬試験や市販の問題をファイリングして特に直前期はなるべく多くの問題に触れるようにして、繰り返し解くようにした。
・勉強時間は、通勤時間、夜中、朝方に確保するようにした。(日中は仕事と子育てでわりきってあきらめていた)
総合講義のご感想・ご利用方法
(感想)
豊村先生の赤色、青色ペン、蛍光ペンの使い方、テキストへの線の引き方などでテキストを立体的に見ることができ、どこが重要かが見やすくなった。慣れてくると、先生が解説する前に、どのように線を引くかが自分でも先にわかるようにまでなった。また、講義自体も例え話や、難しい論点は嚙み砕いてわかりやすく話していただいたため、講義は一度聞けば内容はすぐに理解できた。
たまに話していただける余談の話も面白く印象的で、そのおかげでその論点を関連して覚えることができた。
特に、行政法の行政事件訴訟法の「親亀あっての子亀」はとても印象に残っており、実際に記述の問題で出たがおかげ様で正確に書くことができた。
豊村先生の講義は常に明るく楽しく受けることができたので、講義中は一度も辛いと思ったことはなかった。講義を見るのがとても楽しかった。
(利用方法)
・講義は早朝や夜中にスマホでじっくりと視聴するようにし、講義を視聴したら他資格セレクト問題集をすぐに解くというジグザグ方式を意識して進めるようにした。
・講義はためずにとにかく先に先に進めるようにスピード重視で心掛けた。
・問題集は、通勤やスキマ時間を活用して取り組んだ。
短答過去問集のご感想・ご利用方法
短答過去問集は、主要科目の1周目が終わった6月以降から取り組んだ。直前期も特に民法、行政法は何度も解くように取り組んだ。
市販の過去問集は、昔の問題などや重要度の低い問題も含まれており、分厚く思い問題集が多いが、アガルートの短答過去問集は、重要な問題のみをピックアップしてコンパクトにまとめられていたので、持ち運びも便利で、外でもスキマ時間に取り組むことができた。
解説もシンプルに重要な部分が書かれているので、解答を見てもわからないということはなかった。
記述過去問集のご感想・ご利用方法
記述過去問集は、実際には解いたり何度も取り組んだりすることはなく優先度を下げて、時間に余裕があったときだけパラパラと確認する程度の使い方をした。
今回は記述の45問で過去に出題された物上代位の問題が出たが、私はこの過去問集を取り組んでいなかったため、書けなかった。もし、過去問集もきちんと取り組んでいたら当該問題も解答できたのではいかと後悔している。今後も過去問に似た問題が出る可能性があるため、記述の過去問集も取り組むように勧めたい。
総まくり択一1000肢攻略講座のご感想・ご利用方法
総まくり択一1000肢は、過去問や他資格セレクト問題集とは少し問題の色合いが異なり、普段少し触れないような論点や抜けてしまいそうな論点を扱っていたので、自分の知識や理解のプラスにとても役に立った。基本事項を扱った問題も多かったため、基礎知識の定着に使うことができた。こちらの問題集もスケジュールを立てて、最低でも3週はするようにした。
問題集のサイズもコンパクトだったので、持ち運びも便利で通勤中の電車の中で取り組むことができた。また、すべての問題に豊村先生の解説動画がついているため、答えを見てもわからないということは1つもなかった。
総まくり記述80問攻略講座のご感想・ご利用方法
総まくり記述80問は、論点をごっちゃになって覚えそうな内容を扱っていたり、基礎的なものから応用的な問題もあり、取り組めば取り組むほど択一の知識の底上げや定着に役立った。
こちらもスケジュールを立てて、最低でも毎日数問は解くようにしたため、直前期までに10回以上解いた問題もあった。
時間が経つと、答えるべき論点を忘れてしまうので、どんな問題が聞かれてもすぐに解答のポイントを頭でこたえられるように心掛けていた。
最初、記述は苦手意識があり、どうすれば正確に解答できるか自信が持てなったが、記述80問を何度も取り組むことでまったく歯が立たないということがなくなった。
模擬試験のご感想・ご利用方法
模擬試験は、力試しで直前期に行った。こちらも全問豊村先生の解説があったため、解答を見てもわからないということはなかった。勉強時間に限りがあったため、全問隅から隅まで取り組めなかったが、重要な憲法、民法、行政法、記述の問題に注力するようにした。特に、記述の問題はコピーしてファイリングして定期的に何度も解くように心掛けた。
アガルートの模擬試験は、他校の模擬試験や市販の模擬試験が扱っている論点とは少し違うように感じたが、逆にその違いが、自分に新しい論点の定着や違った角度から基礎知識の理解を深めるのに役立ったと感じた。
講座のご感想、講師へのメッセージ等
豊村先生の講義のおかげて合格することができました。アガルートを選んで本当に良かったです。ありがとうございました。