合格者の声|知識の隙間を埋めより深い理解を求め上級カリキュラムを選択した 明石 荘作さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
行政書士試験を目指した理由・契機
行政書士試験を目指した理由は、将来のキャリア選択肢を広げ、収入源を増やすためでした。学ぶことに対する苦手意識がなく、法律への興味もあったため、資格取得が自分の可能性を広げる良い機会だと思いました。
始めは比較的軽い気持ちでしたが、進むにつれて、法律の面白さを知ることができました。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思った主なきっかけは、上級講座が提供されていたことです。行政書士試験の勉強を進めるうちに、自分の知識にはまだ隙間があることに気づきました。これらの隙間を埋め、より深い理解を求めるには、入門レベルのカリキュラムでは不十分だと感じました。特に条文や判例解説で、試験対策本の後ろにある知識を得ることが、今の自分には必要だと思ったので、ぴったりでした。
合格体験記・学習上の工夫
過去問を繰り返し解くことの重要性はよく知られていますが、私が過去の学習経験から学んだのは、問題の解説を読むだけでは深い理解には至らないということです。また、同じ過去問に何度も取り組んでいると、徐々に飽きが来てしまうこともありました。主観的に退屈なのはもちろんですが、7割くらいの理解でも完全に理解したように勘違いしてしまう。
そこで、ただ問題を解くのではなく、条文や判例に直接あたることで、より深い理解を得るよう心がけました。これにより、単に正解を覚えるのではなく、なぜその答えが正しいのか、法律の背景や論理を理解することができました。特に判例は実際の出来事なので、話の解像度や、何より事実の重さが試験本の例とはまるで違い、心に残りました。
また、仕事がある中で効率的に学習を進めるためには、習慣的に学習時間を確保し、機械的にでもコンスタントに学習を続けることが重要でした。過去の勉強でモチベーションは使い果たしていたので、それに頼ることはせず短時間でもいいので毎日決まった時間に学習するルーティンを作り、それを習慣化しました。さらに、疲れを感じたときは無理をせず、適切な休息を取ることも心がけました。休息を取ることで、学習の効率も上がり、挫折することなく続けられたと思います。
図表まとめ講座のご感想・ご利用方法
図表まとめ講座を利用してみて、情報が非常に効率的に圧縮されている点が大きなメリットだと感じました。これにより、復習をする際にかなりの時間短縮が可能となり、学習の効率を大幅に向上させることができました。
講義がわかりやすく、1回が短いので、とにかくやる気がなくても流し見できるのが良かったです。
ぱっと見で、註が多い部分や、表のバランスが取れていない箇所は、そもそもの事象が複雑で覚えづらいこともあり、こうしたポイントは特に重点を置いて学習するようにしました。これらの部分はパターンを把握するのが難しいため、繰り返し見直すことで理解を深めることが重要だと実感しました。
全試験範囲が2冊で済むため、全体的に非常に役立つツールであり、特に時間が限られている中での効率的な学習には最適な手段だと思います。
「START UP 判例」解説講座のご感想・ご利用方法
アガルート上級コースを選んだ理由の一つとして、この講座があったので、受講して本当に満足しています。豊村先生のわかりやすい解説は、ただでさえわかりやすい教科書(自分でこの教科書を探すのは無理だったと思います)の内容をさらに理解しやすくしており、勉強しているという感覚はほとんどありませんでした。
特に、過去問でよく出る事件について詳しく学べたのは大きな利点でした。正直、3年目であり、完全に勉強に飽きていたのですが、この講座は精神的にも大きな支えとなりました。また、事件の背景や事実の重みを理解することで、以前はなんとなくしか分かっていなかった内容が立体的に見えてきたのが印象的でした。実際の判例を通じて、法律の学問だけでなく、社会的な影響や個々の事案の深さも感じ取ることができ、学習へのモチベーションが大きく向上しました。
行政書士試験過去問ベストセレクションのご感想・ご利用方法
とにかく、あまり時間がなかったので、学習範囲を絞り込みたかった。ただ自分自身ではどの問題が重要か判断するのが難しい時が多かったので、このような選定はありがたかったです。
利用方法としては、最初は条文と判例にしっかりと当たり、理解を深めました。その後の2回目、3回目の学習では、もっと大まかに、全体をざっと見直すことに重点を置きました。この方法により、重要なポイントを効率的に押さえつつ、全体の理解も深めることができました。
他資格試験過去問ベストセレクションのご感想・ご利用方法
他資格試験過去問ベストセレクションを利用したことは、特に民法を学ぶ上での大きな助けとなりました。民法は過去問題が範囲に対して不足しているというのは有名な話で、その問題を解決するためには他資格の問題を利用するのが一つの手だと知っていました。
しかし、行政書士試験の勉強自体も結構大変なので、自分で適切な他資格の過去問を探し出すのは現実的ではありませんでした。
その意味で、取り組むべき問題を選んでもらえたのは非常に助かりました。
余談ですが、司法試験の過去問が普通に解けたりすると、おぉってなります。
総まくり記述80問攻略講座のご感想・ご利用方法
学習の進捗が思うようにいかず、問題を解く時間が確保できなかったため、解く前にまず講義の視聴を行いました。記述式の学習というより、重要論点の振り返りとして観ました。
図表まとめ講座などだけでは、まだ、それぞれのトピックがバラバラにある状態なのですが、これにより、各トピックを関連づけて理解できました。
動画を見ただけでも、条文と判例の文言、言い回しが身につき、底上げに繋がったように思われます。
試験本だと日常の言葉での説明はできるようになるのですが、それだと記述式の点数は取れないのは、過去の試験経験から学習しているので、とにかく、条文、判例の言い回しを覚えるようにしました。それを外出の時に思い出す感じで練習しました。
模擬試験のご感想・ご利用方法
解説動画を見る時間はありませんでしたが、模試を解くことで、試験の流れを思い出すことができました。3回目の今年は、全く模試を受けておらず(豊村先生は6月くらいからたくさん受けるように仰っていましたが…)
なかなか気が進まず、判例講座を倍速視聴してだらだらと過ごしておりました…
なので、これが唯一やった模試です。
おかげで試験ではかなり余裕を持って取り組むことができました。この模試をやっていなかったら、試験で上手くいかなかったかもしれません。かなり短い準備期間でしたが、この模試のおかげでなんとか試験対策ができました。
講座のご感想、講師へのメッセージ等
おかげさまで合格できました。
ありがとうございました。
行政書士試験の合格を
目指している方へ
- 行政書士試験に合格できるか不安
- 合格率が高い講座を受けたい
- 勉強時間も費用も抑えたい
アガルートの行政書士試験講座を
無料体験してみませんか?
豊富な合格実績!令和5年度のアガルート受講生の合格率56.11%!全国平均の4.01倍!
追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム
充実のサポート体制だから安心
全額返金など合格特典付き!
3月31日までの申込で10%OFF!
▶行政書士試験講座を見る※2025年合格目標
約13時間分の民法総則&個人情報保護の講義が20日間見放題!
実際に勉強できる!行政書士試験対策のフルカラーテキスト
合格者の勉強法が満載の合格体験記!
オンライン演習サービスTOKERUKUNを体験!
行政書士試験のテクニック解説動画で、必勝勉強法がわかる!
令和6年度行政書士試験全問!講師による解説講義+解説テキスト付き
1分で簡単!無料
▶資料請求して特典を受け取る