受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

行政書士試験を目指した理由・契機

友人が行政書士事務所を開業していたことと、勤務先で55歳で役職定年になったことで、今後何か自営で仕事をしていきたいと思い、勉強を始めました。また実家で農地や宅地を所有していたことで、将来、土地の売買や管理の面で、行政書士の知識が役に立つのではないかと思ったのも勉強を始めた理由の一つです。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

前年の5月に他社のテキストを購入して読んでみて興味をもち、たまたまそのテキストが動画を配信していたので、その講座に申し込み、そのまま11月の本試験を受験しました。結果は168点の不合格でした。その後、思っていたより点数がとれていたので、次は絶対に合格したいという気持ちが湧き、いろいろ調べていたら、合格実績が他社と比べてかなり高く、法律系の資格試験に強いアガルートアカデミーを知り、迷わず、申し込みをしました。元々大学が商学部で、法律について詳しくなかったので、法律系の資格に強いアガルートアカデミーで法律の基本から学びたいと思ったのも、受講しようと思ったきっかけです。

合格体験記・学習上の工夫

勉強方法としては、平日は働いていたので、通勤電車の中で、テキストを読んだり、過去問を解いたりして、帰宅してから、軽い食事を取ったり、お風呂に入ったりする以外は、豊村先生の講義を寝るまで視聴するような形で、勉強を進めて行きました。

豊村先生の講義は、あまり堅苦しくなくて、たまに面白いことを言ってくれたり、時には厳しめなことを言ってくれたりしたので、適度の集中力を切らさずに、試験までのモチベーションを保つのに大変助かりました。ただ、送られてくるテキストの量が膨大だったのと、全体の講義時間も長時間だったので、すべてこなすのに苦労しました。勉強を開始したのが、3月頃で最初は余裕だったのですが、だんだんと試験日まで逆算して、全部こなせるのか不安になり、通勤時間の勉強もちょっと早めに起きて駅のベンチで勉強したり、土日の休みの日に一日中勉強して、平日の遅れを取り返すようにしていました。

具体的な勉強方法としては、テキストを素読みしたあと、講義を聴いて、重要な箇所にマーカーを引いたり、条文や判例が出てきたらその都度、六法や判例集を開いて確認しました。基本的にこれらの工程を最低3回は廻したかったのですが、先述したように時間的に余裕がなくなってきたので、試験日から逆算して一カ月毎、一週間毎にスケジュール管理を微調整して、優先順位をつけたため、結局5回以上廻したものもあるし、1回も視聴しなかったものもあります。商法の判例講義などは、優先順位が下がって、視聴したかったのですが、結局一度も視聴することができませんでした。

図表まとめ講座のご感想・ご利用方法

図表まとめ講座は、昨年の本試験から5カ月くらい経っていたので、思い出す作業と知らなかった知識を補充するのに利用しました。豊村先生が言われたように、スピーディーに、全範囲を、記憶喚起して、メインの学習の橋渡しになるような位置付けで利用させてもらいました。上級クラスは問題演習が中心になるので、テキストのようなものがなかったので、これにマーカーを入れたり、書き込んだりして、肉付けして、基本テキストのように使っていました。このテキストは、図表などを使って、コンパクトにまとまっていたので、あやふやな知識を確認する時やど忘れした時に確認する時に重宝しました。また、直前期になって、苦手な論点を再確認する時にも、利用させてもらいました。

「START UP 判例」解説講座のご感想・ご利用方法

判例は、図表まとめ講座が終わった後に、憲法、行政法、民法①〜⑤をやりました。やり方は、まずテキストを素読みしたあとに、豊村先生の講義を聴いて、その後もう一度テキストを熟読し、これを繰り返しました。元々法学部出身でなかったので、自分の弱点でもあるし、豊村先生の講義も興味深いもので、判例の読み方を解説してくれたので、比較的真剣に視聴しました。ボリュームがあったのですが、基本的な判例が押さえられたので、その後のアウトプットの段階で、問題として出題された時に、事案と判決と内容をある程度、覚えていたので、解答を導き易かったことと、新たな判例がでてきたときに、基本的な判例を押さえていたのでスムーズにインプットできたように思います。

行政書士試験過去問ベストセレクションのご感想・ご利用方法

過去ベストセレクションは、全ての科目を3回以上廻したあと、特に間違えた問題を2回以上廻しました。行政法に関しては、地方自治法の難しい問題以外は落とせない問題が多いので、満遍なくこなすようにしました。また民法に関しては、全体の論点のわりに、本試験では択一問題が9問と少ないので、ローテション的にアガルートアカデミーが選んだこのテキストに載っている問題が今年の本試験に出やすい論点なのだと信じて取り組みました。

他資格試験過去問ベストセレクションのご感想・ご利用方法

他資格ベストセレクションも、すべての科目を3回以上廻して、特に間違えた問題をさらに解きました。ただ行政書士の問題と違って、切り口が違うせいか、かなり難しかった印象があります。特に憲法と商法は、かなり難しかったです。商法は何度か解説を読んだり、商法、会社法の条文を調べたりしましたが、完全には理解できなかったように思います。ただ、本試験の商法の問題はそんなに難しい問題ではなかったので、助かりました。一方、憲法に関しては、本試験でも同じように難しかったので、もう少しやりこんでおけば良かったと後悔しています。

総まくり記述80問攻略講座のご感想・ご利用方法

総まくり記述80問攻略講座については、昨年の記述が0点だったこともあり、一番勉強した講座です。昨年は択一問題をこなすのに手いっぱいで記述に手が廻らなかったのもありますが、本試験では、一応キーワードを入れたので、部分点はもらえたと思ったのですが、採点の仕方が厳しいのか、結果が0点でショックを受けました。なので、豊村先生の講義を3回以上視聴して、普段もJTを意識して勉強を進めていきました。それでも、本試験で得点が取れる自信がもてなかったので、最終的にはテキストに載っている80問とその周辺の記述問題の100問以上を毎日繰り返し読み上げ、お経をあげるような作業を繰り返しました。

逐条ローラーインプット講座のご感想・ご利用方法

アガルートアカデミーの講座を受けはじめて、何度か「条文が大事」と言われて、最初はピンときませんでした。そして逐条ローラーインプット講座って、どんな講座なんだろうと思っていました。いざこの講座を受けてみると、いい意味で衝撃を受けました。民法にしても、行政法にしても一条づつ、こんなに細かく解説してくれて、色付けしてくれて、そしてそこまで深く掘り下げていることに衝撃を受けました。今までも、テキストや問題演習で、でてきた条文を開いて、マーカーを引いてチェックすることは、してきていたのですが、こんなに条文に特化した講義があるのに驚きました。なのでこの講座を受け終わってから、今まで読みづらかった条文がだいぶ読みやすくなりました。

文章理解対策講座のご感想・ご利用方法

文章理解対策講座に関しては、一回視聴しただけです。もともと、文章理解は点数がとれていたのと、何となく自分のフィーリングで問題を解いて、その解き方を変更するのは、難しいと思ったからです。ただ文章理解に苦手意識をもっている方には、非常に役に立つ講義だと思います。私の場合、本試験では、記述3問を軽く見た後、まだ頭が疲れていないうちに、文章理解を解くように決めていました。一般常識に関しては、足切りに合わないために、文章理解3問を取ることも重要ですが、社会、経済、政治の問題で得点を取ることも重要だと思います。そのため豊村先生のニュース検定の講義は3回くらい視聴したと思います。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模擬試験は、豊村先生が薦めてくれたLECの模試パックを解いたあとに、最後の仕上げとして、本試験の3週間前くらいに時間を測って解きました。点数は、まあ合格点はいっていた感じだったので、間違えた問題を中心に、テキストや条文を見返しして復習しました。特に基本的な問題については、本試験で出たときに落とさないようにしっかり復習しました。この時期になると新たに知識を増やして難しい問題が解けるようになるより、簡単な問題を落とさないようにすることが重要だと思ったので、あまり難しい問題は追わずに、簡単な問題を繰り返し解くように心掛けました。最初の予定に比べて、かなりできないことあったけれども、一応アガルートアカデミーのカリキュラムをこなせたかなと思ったので、昨年に比べても、合否は別として、自信をもって本試験に臨めたかなと思います。

講座のご感想、講師へのメッセージ等

豊村先生、田島先生、ギリギリだけど合格することができました。

ありがとうございました。

感謝しております!

行政書士試験の合格を
目指している方へ

  • 行政書士試験に合格できるか不安
  • 合格率が高い講座を受けたい
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの行政書士試験講座を
無料体験してみませんか?

豊富な合格実績!令和5年度のアガルート受講生の合格率56.11%!全国平均の4.01倍!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

全額返金など合格特典付き!


3月31日までの申込で10%OFF!

▶行政書士試験講座を見る

※2025年合格目標


約13時間分の民法総則&個人情報保護の講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!行政書士試験対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

オンライン演習サービスTOKERUKUNを体験!

行政書士試験のテクニック解説動画で、必勝勉強法がわかる!

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る