合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

行政書士試験を目指した理由・契機

運送会社にて十数年に渡り運行管理者として勤めてきましたが、自分の将来やビジョンが見えぬままコロナ不況に。

何か自分で知識を磨くことでできることはないだろうか、自分自身の待遇を向上させるのも自分しかいないと思い、行政書士資格の取得を目指しました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

初めの一年は独学で学習を進めてましたが、時間配分や知識の深い部分までの学習に限界を感じ

行政書士資格取得の予備校を探していました。

日常勤務の終了時間が不明確な場合が多く、通学型ではなくオンライン型の予備校で他社よりもリーズナブルということもあり、サンプル動画を見ても面白そうな感じを受けたので候補にはあげてました。

合格したら全額返金保証の言葉が決め手で決断しました。

合格体験記・学習上の工夫

本講座を受けるまでは独学で学習を進め1回目を受験しましたが、判例知識や最近の試験の出題傾向に対応できず残念な結果となりました。

また独学学習の為、学習ペースもわからず商法や会社法まで手が付けられず実力を伸ばすことがなかなかできなかったのが敗因でした。

昨年初めて本講座を受講しました。

本講座では豊村講師による今やるべき学習、学習ペース配分等に注意しながら学習を進めましたが、8点足らずして2回目も不合格。

悔しさで納得がいかず、3年目の今年諦めずに再度受講しました。

今回は特に力を入れたのは条文にしっかり目を通し、関連する前後の条文にまで読む習慣をつけることでした。

独学ではなかなか身に付かなかった判例知識もSTAT UP判例の教材で事案と結論だけでなく、結論に至るまでのプロセスにも注意して繰り返し判例を勉強しました。

1度目よりも2度目は聞こえ方も変わり細部に至るところまで学習できたと思います。

やはり何よりも講義を聞きながら時折出る豊村講師の勇気づける言葉が一番自身のモチベーションに繋がったと思います。

1人で1年近く学習を進めるということはなかなか難しいものではありましたが、豊村講師の最後まで諦めなかったものが合格するの一言を信じ、最後まで学習を続けられたのが合格につながったと思います。

図表まとめ講座のご感想・ご利用方法

受験は3回目だったので教材が届き次第とりあえず1回ながして知識の確認をしました。

過去問等をこなし、自身が弱い分野の洗い出しに時間はかかりましたが、弱い部分は再度繰り返し時間をかけて知識の定着に役立ててました。

スピードは2回目からは2倍速で聴くことで注意力も増し何回も繰り返しました。

暗記事項などがまとめて図表にしてある部分はとても参考になり、試験前日まで役に立ち図表ごと映像で覚える努力をし、本試験の民法の連帯債務の出題には速攻で回答できたのが今でも印象に残ってます

重要部分などがカラー化、ここは絶対暗記しろって部分がカラーで明確化されるともっと見やすいのではないかと思います。

「START UP 判例」解説講座のご感想・ご利用方法

独学ではなかなか身につけられない知識が学習でき、自身の実力が一番伸びた分野でした。

特に昨今の行政書士試験の出題傾向とよくマッチし、事案と結論までのプロセス等がわかりやすくしっかり説明して講義してくれていたのでとてもよく理解できました。

すべての分野を本試験前までに2回以上学習しました。

特に憲法や補講などで取り上げてくれた最近の判例等は近年の出題傾向に合わせ深い部分の学習にはとてもいい教材だと思いました。

行政法についてもっと判例数を多く扱うことで今後の記述対策にも繫がるのではないかと思いました。

行政書士試験過去問ベストセレクションのご感想・ご利用方法

知識の確認や、本試験の出題方法や傾向を掴むために主に使用しました。

3回以上は回したと思います。

回数を増やすごとに問題の選択肢の何故間違っているかに重点をおいて学習しました。

正解率の低い問題の該当分野には繰り返しテキストや条文に戻り確認をしていました。

問題の正解率より知識の定着の為のステップとして役割が大きかったと思います。

出題の聞き方が毎年違うような感じがしたので、過去問ができるというより

ブレない基礎知識の定着に主眼をおきました。

他資格試験過去問ベストセレクションのご感想・ご利用方法

他資格試験過去問ベストセレクションについては過去問を繰り返した後に1回通してやってみました。

憲法などは選択肢の1問2問くらいしか正誤の判断がつかず、全く歯が立たなかった覚えがあります。

自分が今までなんの学習をしてきたのかわからなくなるくらいの難度で心が折れました。理解のレベルが上がってないと思い、再度基本講義に戻って学習するのですが、ホントに理解に苦しみました。

説明動画があると少しは違ったのではと思います。

基礎固めを怠らずに問題の問われ方に慣れる為に使用しました。

間違えた問題の基礎部分を再度定着させる事に主眼を置きました。

総まくり記述80問攻略講座のご感想・ご利用方法

記述対策でもっとも活用しました。

講義で解説付きで答え合わせできたのがとても良かったです。

出題のテーマに限らずその周辺の条文に照らし合わせ条文の文言もしっかり目を通し、ただし書等も記述で書けるように練習しました。

また、問われている論点のどの角度から聞かれても書けるようにイメージしながら学習しました。

設問の代償請求権と本試験で出た物上代位の設問内容がよく似ていたので本試験の記述では代償請求権と混同してしまいましたが、なんとか合格まで繋げることができました。

学習は8月のお盆過ぎから取り組んだと思います。

何回も繰り返しほぼ暗記に近かったと思います。

模擬試験のご感想・ご利用方法

試験直前期に取り組み知識の確認の意味が大きかったと思います。

回答が講義で解説付きなのが効果的でした。

模擬試験も3回分くらいあるといいなぁと思いました。

何度か模擬試験もこなし合格圏内の点数にとどいてはいましたが、不安は払拭できず、市販の他社発行の模擬試験も含めて全部で4回くらいこなしました。

ただ直近の憲法の出題傾向に対応している模擬試験はほとんどなく、今回の本試験では点数になかなか繋げられなかった印象です。

豊村講師の言っているように、自身の弱点分野を明確にするのには大いに役立ったと思います。

模擬試験のジャンプでも作ってみてはどうでしょうか?

講座のご感想、講師へのメッセージ等

この度はお世話になりました。

ギリギリでしたがなんとか合格することができました。

50歳前で法律初学者となり、アガルートでお世話になり1年目は惜しくも8点足らずの不合格でしたが、豊村講師の最後まで諦めなかった者が合格を勝ち取るの言葉を信じ、2年目で結果を出すことができました。

講義の合間に時折出るこの言葉に何度も勇気づけられここまでくることができました。

豊村講師には感謝しかありません。

本当にありがとうございました。

行政書士試験の合格を
目指している方へ

  • 行政書士試験に合格できるか不安
  • 合格率が高い講座を受けたい
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの行政書士試験講座を
無料体験してみませんか?

豊富な合格実績!令和5年度のアガルート受講生の合格率56.11%!全国平均の4.01倍!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

全額返金など合格特典付き!


3月31日までの申込で10%OFF!

▶行政書士試験講座を見る

※2025年合格目標


約13時間分の民法総則&個人情報保護の講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!行政書士試験対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

オンライン演習サービスTOKERUKUNを体験!

行政書士試験のテクニック解説動画で、必勝勉強法がわかる!

令和6年度行政書士試験全問!講師による解説講義+解説テキスト付き

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る