受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

行政書士試験を目指した理由・契機

何か国家資格を取って、自分の自信やスキルに繋げたいと思ったことから始まりました。受験資格が存在する資格もある中で行政書士試験は私でも受けることが出来る資格だったことと、資格を取得できた際には書類作成や申請代行等、様々な業務を通じて人の役に立てるところに魅力を感じて、目指してみようと決心しました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

初めに魅力を感じたのは合格率の高さです。

行政書士試験の合格率と比して、アガルートアカデミーは合格率が高く、実績があったことが決め手として強かったです。

また、法律も何も分からない状態からのスタートだった私にとって、フルカラーや絵図を用いた分かりやすいテキストや、基礎から知識のレベルに合わせて丁寧に学べる講座を望んでいたのですが、全てを兼ね備えていたのがアガルートアカデミーでした。

また、YouTube等で講座の様子を見ることができた際に、豊村先生の分かりやすく、丁寧でかつ面白い講座の進め方、さらに絶対に受からせてやるぞ!という心強い気持ちも感じられて、絶対にこの先生の元で合格を目指したいと思ったことがきっかけです。

合格体験記・学習上の工夫

私は2度目の挑戦で合格を勝ち取ることができました。

1度目の試験では、資格試験の半年前に知識ゼロの状態から学習をスタートしたこともあり、焦りが多く、インプットを優先させすぎてしまった結果、アウトプットが手薄になり、条文もテキストの知識も曖昧なまま試験当日を迎えてしまうという失敗をしました。

そこでこの経験を活かして、2度目の学習期間ではアウトプットも疎かにせず、力を入れることを意識しました。

総合講義の映像やテキストを通じて、耳と目でまず基礎の土台を作り、次に各項目ででてきた条文を六法でひいて目を通し、その後過去問等を用いてアウトプットを必ず行うことを欠かさず行うように変えました。

アウトプットがあるかないかで知識の量も定着率も大幅に変わると思いますし、実感もしました。各場面ごとにインプットとアウトプットを効率的に回せるようにアガルートアカデミーではまとめられているのでとても進めやすかったです。

またテキストと過去問、条文をリンク付けすることも、後の直前期での学習の効率が本当に変わります。

テキストや過去問で知識の土台を確実に作り上げ、最終的には条文レベルまで頭に理解した知識を入れ込むことを目標に持つと、膨大な量の学習もコツコツと努力することが可能になると思います。

そして最後は、試験が終わるまでとにかく諦めないことが何より合格を掴む上で1番大切な鍵となると思います。

総合講義のご感想・ご利用方法

総合講義では、民法や行政法など、各項目に分けて視聴や学習を進めることが出来るので、取り組みやすかったです。基礎や苦手な分野の復習をしたいと考えた時に細分化して動画があるので、探しやすく、すぐに知識を確実なものにすることができます。

また、何度も繰り返して講座を見直して知識を頭にインプットすると思いますが、慣れてきた際には、再生速度を自分の見たい速度に調節することもできるので、効率良く学習を進めることができます。

最後には条文の理解に繋げることが大切になることはもちろんですが、基礎を理解して流れを掴まないことには、頭にも残りづらいと思います。

この講義では法律を何も知らなかった私でも分かるように、テキストを用いた講座で、基礎から知識を学ぶことができたので、土台作りに本当に力になりました。

一つ一つの講義の時間も長すぎず、丁度良く作られているので、集中もしやすく、やる気を持続させやすかったと思います。

講義を通じて基礎を確実なものにしておくことで、分からない難問に出会っても、基礎を知っていることから、その知識を使って考え方を巡らせることが出来て、正解にたどり着けることも多々ありました。

総合講義を1番に活用して、土台を築けたことが合格という結果に繋がったと思っています。

短答過去問集のご感想・ご利用方法

アウトプットとして短答過去問集には本当にお世話になりました。過去問に取り組むか取り組まないかで勉強の進め方や合格率も大幅に変わると思います。

過去問を通じて今までの問題の出題傾向や、流れ、解き方などを知ることが出来ることはもちろん、総合講義で得た知識をしっかり覚えられているかの確認としても本当に大切になります。

レベルも掲載してくれていることで注視すべき論点が分かりやすいことに加え、過去問に出てきた条文には六法でもチェックを入れて、リンク付けすると、直前期に見直す際にひと目で優先すべき場所が明確になりました。

過去問にしかでてこない細かい知識も得ることが出来るので、知識の幅も広がります。

記述過去問集のご感想・ご利用方法

記述が合否を分けると言っても過言では無いと思います。実際に試験を受けてみて、記述なしで合格点を取りに行くことは本当に困難だと実感しています。

そのくらい大切な記述問題ですが、得た知識や条文を自分の頭の中で整理して、文にして伝えることは対策無しには難しいことだと思います。

記述過去問集には論点となっている条文を復習できるだけでなく、問われている文の読み方や解くまでの流れを解説を通して練習することができます。慣れてくると得点源になるであろうキーワードを把握できるようになるので、何度も記述過去問集を活用して記述もしっかり点数をとっていくことが合格に繋がると思います。

総まくり択一1000肢攻略講座のご感想・ご利用方法

行政書士試験で大部分を占めるのが択一なので、得意にして試験に望むほかないと思います。

講座で学んでいく上で、出題の可能性の高い項目や条文を把握することができるだけでなく、絶対に正解では無いと思う肢を選別できるようになり、少しでも合格率を上げることに繋げることができます。

特に、基礎の土台も出来てきたであろう直前期にできる限り取り組むことで、基礎に加えた知識も頭に入れることができるので、解き方のコツを掴みながら択一を得意にして試験に望むために欠かせない講座の1つだと思います。

新たな知識を入れるまでのやる気が出ない日や、時間が無い日には、この講座を上手く活用して取り組むことで、復習に力を入れることができ、出題傾向を掴むことで合格にも近づく最適な講座でした。

総まくり記述80問攻略講座のご感想・ご利用方法

記述は合格を左右すると分かっていても、一般人の私では、膨大な範囲の中から出題されるところを見極めて力を入れることはできません。

そこで、知識や経験を踏まえた先生方が、出題の予想範囲や分野をまとめてくれたこの講座は本当に助かりました。

出題の可能性が高いと予想されている特に注視すべき条文と合わせて、周辺の知識まで意識することもできるので、知識を整理することにも繋がります。

得た知識や条文を用いて、問題で問われている答えを自分の言葉にまとめて要点も踏まえて書けるようになるまで、練習を積み重ねることで、合格がより確実なものとして見えてくると思います。

逐条ローラーインプット講座のご感想・ご利用方法

条文理解として本当にお世話になりました。

基礎を理解することが大切だということは私もとても感じていますが、最終的には条文までの理解が何より大切になってくると感じました。

この講座を通して、条文に改めてフォーカスを当てることができ、基礎と含めて、条文レベルまで知識を確実に頭にインプットすることができました。

テキストや過去問だけでは手薄だった細部まで、条文を中心に学習することができることで、理解がより広がり、試験の際にもとても力になったと思います。

条文自体の知識からでる問題も確実に解けるようになり、点数を大幅に上げることに繋がるので、この講座を活用して条文一つ一つの理解を大切に、勉強しておくことが大切だと思います。

文章理解対策講座のご感想・ご利用方法

文章理解対策講座では、問題の読み方や進め方のコツを1から詳しく教えてくれたことや、実際に問題を用いて、注目すべきキーワードや文章の流れを一緒に解きながら、丁寧に解説をしてくれたことで、文章を読み解くことが苦手な私でも理解を進めることができました。

一般知識の中でも、文章理解の問題で3問全部の正解をめざすことが合格や足切り突破にも大きく繋がると意識していたので、読解力を高めるためにもこの講座は大きな力になりました。

文章理解の流れを掴めるだけで、文章の理解度が格段と変わったので、疎かにせず、苦手な人ほど絶対に取り組むべきものだと思います。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模擬試験では、インプットやアウトプットの現段階の自分の理解度や苦手な分野を改めて把握できる最適な場だと思います。

また、模擬試験を通じて、各問題への時間の使い方や、解く順番のシュミレーションをすることも大切です。

時間の管理や優先順位を自分の中で持っているだけで、心の持ちようや焦りも変わってくるので、模擬試験を活用すればするほど、自分の軸を持って試験に望めるようになりました。

また、模擬試験で点数を取れていれば自信にも繋がりますし、逆に上手く点数を取れなくても、まだまだラストスパート頑張らなきゃと試験までの自分への追い込みにも繋がるので、気持ちの切り替えにも最適です。

講座のご感想、講師へのメッセージ等

豊村先生の分かりやすく、丁寧でかつ面白く、やる気や励ましをくれる講座や言葉に支えられて、合格を目指し勝ち取ることができました。本当にお世話になりました。

田島先生の条文理解の講座を通じて、条文にしっかりと向き合うことができ、点数を上げることができたと思います。

経験談ややりがいを話してくれたことで、行政書士になりたいという意志を強く持ち続けることができました。

講座等を通して、お世話になりました皆さんに感謝申し上げます。本当にありがとうございました。