受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

行政書士試験を目指した理由・契機

もともと中小企業診断士の試験に挑戦していましたが、一次試験は3年目でようやく合格、二次試験2回挑戦で不合格でしたので、諦めた時に何か資格を取得したいと思い、短期間で合格を目指せる行政書士試験を選びました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

ネットで検索したところ、おすすめの上位に出てきたこと、司法試験でも有名で信頼できると思ったこと、合格率が高いこと、合格時の返金制度があること、豊村講師のYouTubeを拝見した時にわかりやすそうだと思ったこと、がきっかけです。

合格体験記・学習上の工夫

まずはガイダンス動画を見て、どのくらいの期間でどのくらい勉強をすすめるのかを参考にしました。遅くとも7月までには講義を全て視聴して、そのあとは問題集を繰り返し解こうと思いました。

まず初めに民法、次に行政法、憲法、商法、一般知識の順番で視聴しました。テキストを手元において見ながら、重要な箇所はマーカー、付箋を貼りました。並行して過去問を解きました。講義を視聴したあと時間をあけて問題を解くと、内容を忘れていて問題を解くのが嫌になってしまうので視聴したあとすぐに解くようにしました。

講義を全て視聴するのにとても時間がかかってしまい、7月に入ってようやく終わりました。一度試聴した後、耳だけで試験直前まで聞きました。

模試はアガルート以外はLECを1回在宅受験、伊藤塾の模試の書籍を購入しました。問題集はLECの肢別問題集、TACの記述対策問題集を購入しました。

学習上の工夫としては、聞きなれない法律用語や重要ポイント、記述対策のメモを作成したこと、同じ目標を持つメンバーで合格を目指すアプリを利用したことです。

試験当日は、自作メモとお守りのろけっとぽっぽーマスコットを持参しました。自作メモを読むことと、ふわふわのろけっとぽっぽーを触ることで心を落ち着かせました。

総合講義のご感想・ご利用方法

豊村講師の講義はたいへん面白かったです。たったかたーなどの擬態語を多く使って、キリンさんやかめくんもでてきて説明してくださり、笑いながら楽しく視聴していました。ご自身でもおっしゃってましたが、別人のようなトーンの講義の時があり、大丈夫でしょうか、、と心配になりました。次回講義を更新される時は少しニコニコしていただくと、見ている側も安心できると思います。

講義時間が長いので、重要ポイントが少しボヤけてしまうような印象がありましたが、初心者でもわかりやすく、理解が進みました。

利用方法は、テキストを見ながら1度試聴し、そのあとは家事や隙間時間に耳だけで聞いていました。2度目3度目と聞くたびに違う箇所が気になり、テキストの見直しや条文を確認しました。理解があやふやなところや、問題を解いてわからないところを部分的に視聴したりもしました。

AWESOMEコンサルティングも毎月視聴しました。その中でジャンプというのが時々出てきましたが、なにかの問題集なのかなとは思いましたが、何かわかりませんでした。自分のコース以外のテキストや問題集を普通に購入できることを後から気づいたので紹介していただければなおよかったです。

短答過去問解説講座のご感想・ご利用方法

林講師の解説が明確、簡潔でわかりやすかったので、とても良かったです。時折、こんなことを言うから怒られる、、とぶつぶつ言いながら解説するところも面白かったです。

総合講座と並行して過去問題を数問解いてから解説を視聴しました。2回全問解いて解説を視聴、3回目からは間違えたところを解いて解説を視聴、次はまた間違えたところ、と繰り返しました。

類似問題が何年に出題されてましたというのをおっしゃってましたが、5年以上前の問題だと調べたりしなかったので、10年分の問題は持っていると言う前提だったのか、調べた方が良いということだったのかわかりませんでした。

記述過去問解説講座のご感想・ご利用方法

記述過去問も短答過去問と同様、林講師の解説と模範答案がとても良かったです。

記述対策が過去問のみでしたので、それでは不十分だと思いTACの問題集を購入しました。もう少し予想問題や答練のようなものや、記述対策講座があると良いと思いました。

利用方法は、問題を解いてから解説を視聴しました。問題はもう一度復習しました。40字前後で書くことの練習になったと思います。

アガルートの出版事業のページを見たら、記述対策完成への50問という問題集が購入できることに、あとから気づきました。紹介いただけたらよかったです。

逐条ローラーインプット講座のご感想・ご利用方法

条文は大切だと思いましたので、視聴しましたがどうにも頭に入りません、耳だけでも聴こうと思いましたが全然頭に入りません、そして講義が長すぎて全部視聴することができず途中でやめてしまいましたので、ほぼ利用しておりません。

とにかく長すぎました、もう少し短い方がよかったです。問題もすらすら解けるようになって、時間に余裕ができたら視聴しようと思っていましたが、そのような余裕は訪れることはなく視聴できませんでした。試験後に、条文をもう少し勉強すれば得点がアップしたかもしれない、ちゃんと視聴すればよかったなあと思いました。

文章理解対策講座のご感想・ご利用方法

文章理解の問題は、ほぼ国語の問題なので、どんなに勉強してもさほど理解度は変わらないと思ってしまいました。一度自分で解いたあとに、解説を視聴しました。解法について確実に理解というところまではいきませんでした。

文章理解については、6月ごろに一度解いたあと、模擬試験以外は、試験までは全く勉強しませんでした。

模擬試験の問題の中にはとても難しい内容のものがあったので、本試験で時間をとられてしまったり、不正解だったらどうしよう、と不安になりましたが、実際の試験では難易度がそれほど高くなく、全問正解できたのでよかったです。

『択一式対策完成への問題』解説講座のご感想・ご利用方法

民法の他資格試験の問題集は難易度が高く、解くのと、内容を理解するのにとても時間がかかりましたが、民法についての理解が深まり自信がつきました。過去問だけでは足りない部分が補えたように思います。民法は、この問題集とヤマ当て講座の問題を併せて学習したところ、あやふやでなかなか理解ができなかったところがわかるようになりました。

豊村講師の解説も分かりやすくポイントをおさえたもので、とても良かったです。

条文を読む余裕があまりなかったので、解けない問題があった時に、もう少し条文にあたればよかったと反省しています。

模擬試験のご感想・ご利用方法

在宅受験で採点なしなので、アガルート受講生の中でどのくらいの位置につけているのかがわからないので、知りたいと思いました。最初から、他社の模試も受けましょうね、というのが不思議でしたが、合格のためにはその方がよいのだと思いました。最初は、予備校のカリキュラムだけで完結するものだと思っていたので驚きましたが、合格のためには他社の問題もみて、違う角度から理解することも必要だと気づきました。

模試の難易度は自分にとっては、もう少し頑張れば合格を勝ち取れるかもしれない、というくらいのところでしたので、よかったです。解説講座を視聴したあと、2回ほど復習しました。

講座のご感想、講師へのメッセージ等

大変お世話になりました。ありがとうございます。

実務講座も申込予定ですので引き続きよろしくお願いします。