受講されていたカリキュラム

行政書士試験を目指した理由・契機

会社業務の知識向上のため資格試験にチャレンジすることを決意した。宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者試験に合格し、次のステップアップとして受験をした。また、定年後の収入確保に役立つと思った。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

豊村講師の評判を聞いていたので良いと思った。サンプル講座を受講してこの講座なら飽きずに1年間講義を聴いていける気がしたこと。この講座で1年間勉強をすれば行政書士試験に合格できると思ったので受講した。

合格体験記・学習上の工夫

講義を聴いて関連する他資格試験セレクト問題集を解いた。解説動画を見て関係した条文をマーカーで着色した。民法、行政法、憲法、商法、会社法、一般知識の問題集を解いた。最初に問題集を解いた時は直前に講義を聴いていたので正答できたが、2回目は忘れてしまい正答できない問題が多かった。その後に誤答した問題を中心に復習をしていった。
他資格試験セレクト問題集は行政書士試験の過去問よりレベルが高かったので難しかったが行政書士試験の過去問の範囲を超えて出題されていたので、実際の試験問題に当たっても対応することができた
最初は受講ペースがなかなか上がらず、受験に間に合わないと焦った時期もあったが諦めたらいけないと自分に言い聞かせて最後まで乗り切った。受験対策で重要なことは簡単なことではあるが毎日学習を継続することだと感じた。疲れている日や眠たい時でも言い訳を考えて今日は休むことはせず、少しずつでも毎日、勉強する時間を作ったことがよかったと考えている。
直前期では模擬試験を実際の時間で10回分を解いた。実際の試験のペース配分や問題の順番が身についたので本番で時間内にすべての解答をすることができた。

中上級総合講義のご感想・ご利用方法

豊村講師の講義は興味深く数か月に渡っても聴き続けることができた。他の講師は聴き続けることが苦痛になる人もいるが豊村講師はそのようなことはなかった。関連する話題になっても大きく逸れることはせず受験に必要なことを的確に説明して頂いた。
他資格試験セレクト問題集は行政書士試験の過去問よりレベルが高かったがそれに馴染むことで行政書士試験の問題では必要以上に意識することなく解答することができた。講義中の記述予想ポイントも付箋をつけて最後に書き出して記憶した。
5月までに問題集を1周したほうが良いといわれていたがなかなか終わらずにスケジュールが狂ってしまった。やはり、ゴールデンウィークまで問題集を1周して記憶を定着するため何度も問題集に当たるほうが良いと思った。教材も色々手を出さずに、アガルートの教材だけで合格することができるので信じてやり通したほうが良い。
勉強中は思うようにペースが上がらず、問題を解いても誤答が続くと合格は無理なのではないかと焦ったが、豊村講師の「諦めなければ合格できる!」という言葉を信じて続けてこられたことが合格に繫がったと思う。
諦めたら合格の可能性は無くなるし諦めなければ合格の可能性があるということが実感できた。

総まくり択一1000肢攻略講座のご感想・ご利用方法

総まくり択一1000肢攻略講座は実際の問題のように出題されているので弱点を見つけるのに役立った。その弱点部分を集中的に復習し、克服することができた。商法、会社法を捨てるやり方もあると聞いたことがあるが商法、会社法も学習をすれば半分位は得点できるので捨てるやり方はお勧めしない。
また、スピーディーに連続して問題を解くと瞬間的に判断する能力が高まり本番の試験でも時間が足りないと思うことはなかった。
一般知識は個人情報等の法律知識問題を除いて対策が難しく、ニュースや新聞の記事を興味を持って読むことが必要だと感じた。

総まくり記述80問攻略講座のご感想・ご利用方法

記述問題が苦手でなかなか正答することができなかったが、総まくり記述80問攻略講座は問題数も多くあるので何度も問題にトライしているうちに少しずつ得点する糸口が見えてきた
試験日まで記述に不安があったが試験当日に試験会場に早く着いたので総まくり記述80問攻略講座を頭の中で解いてみた。それから解説を読んで記述問題に挑み、何とか得点することができ合格した。記述が出る箇所の予想が概ね的中しており参考になった。

文章理解対策講座のご感想・ご利用方法

文章理解対策講座については、問題の解き方やテクニックを知ることができ、より確実に点数を得られた。元々、本や雑誌を読むことは好きだったので短い時間で大量に文字を読むことで文章理解問題に得点することができた。
しかし、このやり方は時間が掛かる方法なので短時間で合格を目指す方には勧められないが、新聞をよく読むようにすればよい。そうすれば時事問題にも触れることができるので一般知識問題にも効果があると思う。一般知識問題は出題範囲が広く対策することは難しいが、最近注目されるニュースを重点的に読んでおくのもよいかと思う。

模擬試験のご感想・ご利用方法

実際の試験のペース配分や問題の順番が身に付くので有用だと思った。
ちなみに他の予備校の市販の予想問題集を3冊購入して1冊につき3回分の予想問題が付いているので、アガルートと合わせて10回分の模擬試験を2周した事が合格に繫がったのではと考えている。

講師へのメッセージ

豊村講師の言葉を信じて1年間頑張って勉強してよかった。
豊村講師の諦めなければ合格出来るという言葉を信じて続けてこられたことが合格に繫がったと思う。