合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。

行政書士試験を目指した理由・契機

就職してから法律について興味がわいたことが、行政書士を目指すきっかけとなりました。社会にでるまでは、特に法律など意識せずに生活していました。

しかし、就職し社会に出てからは、働く上で法律は知っていたほうが自分のためになると実感し、法律に興味を持つようになりました。行政書士試験では、民法や憲法など基本的な法律科目を学ぶことができること、また、行政書士の業務の幅広さに魅力を感じ、試験を目指すことになりました。

アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ

合格率の高さと講座内容の充実ぶりに惹かれたことがきっかけです。私はこれまで3回試験を受けており、1回目は3か月独学で勉強し162点、2回目は独学で1年勉強しましたが176点でした。

特に記述で思うように点数を伸ばすことができず、独学では難しいと思い、通信講座を受けようと考えました。様々な予備校を比較した結果、アガルートの合格率と講座内容に魅力を感じ、受講するに至りました。

合格体験記・学習上の工夫

私が講座を申し込んだのが3月でした。仕事終わりに毎日2時間、休日は6時間近く勉強しました。教材が届いたときはボリュームにびっくりしましたが、計画を立てて進めていきました。

最初の1か月は大まかな枠組みを理解することを目標とし、図表まとめを中心に講義動画を視聴しました。その後は行政書士過去問ベストセレクションを使用し、解けなかった問題や、理解が浅いところを見つけ、図表まとめに戻って勉強するという反復を行っていました。

その際に出てきた条文もチェックするよう心がけていました。一通り終わったのは8月上旬だったと思います。

その後は、他資格試験過去問ベストセレクションや択一1000肢問題集をひたすら解きました。肢問で解けても記述では書けないということがないように、その肢問をただ解くだけではなく、記述で聞かれたらどう書くか? ということを意識して取り組んでいました。

また、通勤時間やスキマ時間を利用して、「START UP判例」を視聴していました。行政書士試験では、判例を知っていれば解ける問題(特に多肢選択式)も出題されるので、有名どころや新しい判例はとにかく聞いて覚えるようにしていました。

9月頃からは、スキマ時間に一般知識対策として、去年から今年にかけて話題となった時事問題を調べたり、YouTubeで豊村先生のポイント講座を視聴したりしていました。

図表まとめ講座のご感想・ご利用方法

文章では分かりにくいところが、図表になっていることですっと理解することができました。特に商法が分かりやすく素晴らしかったです。例えば、会社の機関設計図や、株式会社の解散理由など、表や図を見ただけでパッとわかるようにまとめられていたので、苦手科目である商法でもとっかかりやすかったです。

また条文の理解にも役立ちました。例えば民法の成年被後見人では、序盤に条文が出てきたと思えば、後半にも条文が出てきたりするので、六法で見る時にややこしいなと思っていたのですが、図表まとめでは条文が遠いところでもまとめて書かれているので、理解がしやすかったです。

私は他の判例講座や解説講座で聞いたことを図表まとめテキストに書き込んでいたので、分からない問題があったときに、サッと見返すのに役立ちました。書いている内容がシンプルな分、他の講座で学んだ知識を書き込み補強し、自分に適したインプットテキストにすることができるのも魅力だなと思いました。

サイズもコンパクトで持ち運びしやすく邪魔にならないので、電車や休憩時間にぱらぱらと見ていました。試験当日も図表まとめを持っていき、開始前に見ていたので最後まで役立ちました。

「START UP 判例」解析講座のご感想・ご利用方法

START UP 判例では、定番判例から最近の判例まで幅広く判例に触れることができました。豊村先生の分かりやすく面白い判例講座のおかげで、サクッと聞くことができるので、肢問に疲れた時にも聞いていました。

行政書士試験過去問ベストセレクション講座のご感想・ご利用方法

市販の過去問集と比べて解説がしっかりしていたので、理解を深めながら解くことができました。ただその問題の解説を行うだけでなく、関係性のある判例や条文の紹介を行ってくれるので、その肢問だけでは終わらないところが魅力に感じました。

他資格試験過去問ベストセレクション講座のご感想・ご利用方法

行政書士の過去問とは違った視点から問われるので、最初は難しさに困惑しましたが、解けるようになってから、確実に力がついたと実感することできました。

総まくり択一1000肢攻略講座のご感想・ご利用方法

1冊で網羅することができるいいテキストだと思います。

総まくり記述80問攻略講座のご感想・ご利用方法

最初はなかなか解くことができなかったのですが、講義を受けているうちに、問題文の読み方やポイントが分かるようになったと思います。

逐条ローラーインプット講座のご感想・ご利用方法

条文は自分の六法で読んでいたので、最初は使用していませんでした。

しかし、9月頃から条文の理解が足りないと自覚し、終盤から使用するようになりました。時間の問題で民法以外は使用することができませんでしたが、もっと早く受講し行政法もできたらなと思いました。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模擬試験では合格点を超えていましたが、本番で取れなければ意味が無いのであまり点数は意識しませんでした。間違えた問題はもちろんですが、時事問題になかなか触れる機会が少なかったので、出た時事問題を調べてざっくり理解できるようにしました。

講師へのメッセージ

豊村先生の分かりやすく楽しい講座のおかけで合格することができました。挫けそうになったときもありましたが、先生の励ましの言葉を糧に頑張れました。ありがとうございました!