合格者の声|先生の授業は何度聞いても本当に楽しくって、何度も笑いながら聞いていました 上野 純美代さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
アガルートアカデミーの行政書士試験講座をご受講いただき合格をつかみ取られた受講生の方の合格体験記です。どのように勉強したのか、勉強時間、スケジュール、講座を何周したか、苦手科目の攻略法、工夫など、学習に取り入れられる情報や、予備校講座を選んだ際のポイントなど、受験に役立つ内容盛りだくさんでお届けします。
目次
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
行政書士試験を目指した理由・契機
仕事をしながら大学院に通うために転職を余儀なくされ、たまたま行政書士事務所で働くことになりました。
そこで入管業務や許認可業務をするうちに楽しさを感じ、せっかくなので行政書士の資格をとろうという気持ちになり、大学院卒業後、本格的に勉強をすることになりました。
アガルートアカデミの講座を受講しようと思ったきっかけ
偶然に豊村先生のYouTubeをみて、是非先生の講義を聞きたいと思ったのがきっかけです。
法律の勉強はかたぐるしいというイメージですが、先生の授業は肩の力を抜いて聞ける、その上、何度聞いても本当に楽しくって、何度も笑いながら聞くことができました。
また、私自身が外国語の講師をしていることもあり、映像授業を通して、プロの教授を学ぶことができ、そういった意味でも大変有意義なものでした。
合格体験記・学習上の工夫
豊村先生のYouTubeをみていると早めに模擬試験を受けた方がいいという言葉に出会いましたので、他社(LEC)の模擬試験を7月くらいから受けていました。
2週間おきにありますので、豊村先生の授業にも身が入り、その点とても良かったと思います。
全講義を9月くらいまでに3回くらい聞いたと思います。また、豊村先生のYouTubeの憲法の講義も3回くらい見ました。
初めは普通の速度で、後は1.5倍速で聞いていました。
聞けば聞くほど理解力が高まりますので、是非、早めに勉強に着手し何度も何度も授業を聞かれることをお勧めします。
また、民法改正に伴い、重要な条文をカメラで撮影し、出勤と退勤時間に何度も目を通しました。そのおかげで記述式の問題に対応でき本当に本当に良かったです。
改正民法があまり試験に出なかったことは残念でしたが、記述式のテキストを3つくらい買い、それを暗記したりすることで改正民法に備えました。色んな視点が学べ面白かったです。
演習総合講義のご感想・ご利用方法
とても面白かったです。
何度見ても全然飽きず、ほとんどの講義を3回ずつみました。
豊村先生も最初の1回通しをどれだけ早い時点で終えられるかが重要だとおっしゃっていたかと思いますが、最初はわからないことが多く理解に時間がかかりましたが、2回目からはずいぶん楽になりました。
笑うタイミングも同じで、お気に入りの講義ができたりして良かったです。私は地方自治法が楽しかったです。
3回目は本当に理解が進み、改正民法はとても自身が付きました。
また、私は文章題は問題がなさそうでしたので、1度しか聞きませんでした。
逆にすぐ忘れてしまう、地方自治の関与何かは4度、5度くらい聞いたかも知れません。
このように自分でどの講義を聞くかは選ぶことができるのでとても良かったです。
ただ、何度聞いても頭に残らなかったのは会社法で、最後まで苦手意識は消えませんでした。
試験はしっかり点数が取れていたので、やはり講義中心の勉強方法で間違いないかと思います。
総まくり択一1000肢攻略講座のご感想・ご利用方法
最初は解いて、解説を聞いて、間違えた個所は教科書に戻って勉強していました。2回目も同じです。
3回目間違えたところは苦手なところ、勉強が不十分だとわかりますので、そこを重点的に再度講義を聴き直すなど力を入れました。
間違うところは何度も間違うことが認識できたので良かったです。
総まくり記述80問攻略講座のご感想・ご利用方法
記述の苦手意識が強く、正直全問最終的には覚えました。
40字に必要な項目を入れて書くのはなかなか高度です。
ただ、早めに記述に着手しなければ、致命傷になります。
というのも試験では配点が高く、記述勝負になることが予想されるからです。
また、先生がここは記述で出そうだから覚えてというところも覚えました。
記述の勉強を早めに取り入れることで全体的な理解が進むのは間違いないですので早めの取り組みをおすすめします。
模擬試験のご感想・ご利用方法
講義を3回聞いた後に、模擬試験を受けました。
2時間半くらいで解きました。模擬試験はやや難しいと感じました。
その中でまあまあな点数を取ることができ、自信につながりました。
解説も詳しかったので良かったです。
ただ、1回しかなく、自分の家での受験となりますので、他社の模擬試験も受け、本番の状況と少しでも似た状況を作り出すようにしました。
模擬試験をどのタイミングで入れるかもモチベーションに関わってきますので、そのあたりのご指導があればもっと良かったです。
行政書士試験合格を目指す方へのメッセージ
コツコツと時間をつくり勉強するしかないと思います。
その努力をすれば必ず報われる試験だと思います。是非頑張って下さい。
講師へのメッセージ
楽しい講義をありがとうございました!