合格者の声|大学院に通いながら映像授業を観られる・合格率が高い・問題が豊富。この3点を重視しました 黒田 さくらさん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
以下、リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
行政書士試験を目指した理由・契機
行政書士を受験したきっかけは大学の専攻が行政法で大学で学んだことを何か形に残して受験しようと決めました。
日常生活を送るなかで、国の省庁、都道府県庁、市・区役所、町・村役場、警察署などに決められた書類を提出し、申請する必要に迫られることがよくあり、どのようにすればよいかわからずに、悩み苦しむ場面も現れます。
そんなとき、市民と行政側との間に立ち、必要な書類作成や手続きを代行するのが行政書士と知りました。
悩みや苦しみを解決する橋渡し役として人の役に立ちたいという思いもあったので、より受験したい気持ちになりました。
また、行政書士は、司法書士や税理士などと同じく、独立開業することができる士業資格であると知りました。
組織のなかで働くのではなく、自分の事務所をいずれ持ちたいとも思ったからです。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
行政書士を受験するにあたってまず本屋さんで伊藤塾の行政書士のテキストを購入しました。行政書士試験は独学では合格することが難しいと思い、どこかの資格スクールの通信講座を受講しようと考えました。
いろいろな資格スクールの資料請求をしてみて、大学院に通いながら時間を気にせず映像授業が見れる、合格率が高い、問題が豊富である、という3点を重視して決めました。
アガルートアカデミーは「最小限に絞った講座体系」「最小限のテキスト」「使いやすい受講環境」を掛け合わせて、徹底的に合理化された講座を提供しているのが特長だと知りました。
また、平成30年度行政書士試験のアガルートアカデミー有料講座受講生の合格率は46.7%であることを知ったため、受講することに決めました。
合格体験記・学習上の工夫
勉強方法は、まずは映像授業をみて、先生と同じ書き込み、マーカーでチェックをしたら書き込んだテキストを自分のノートに書き写していました。
1日に映像を3から5つ見て、ノートをまとめるとだいたい3、4時間かかっていました。
その後は該当する過去問を丸かバツかで解くのではなく、どこが間違っていて正しくはどうなのか、正確に理解できるように努めました。行政法と民法ではかなり時間がかかりました。
アガルートアカデミーの過去問が一通り解き終わったら、公務員試験の過去問を購入して同じように解いていきました。間違えたり、合っているか迷った問題はチェックを入れて1日の終わりにもう一度解いていました。
その後はアガルートアカデミーの過去問と公務員試験の過去問を毎日1科目、1から2時間交互に解いていました。一般知識に関しては、個人情報保護法と文章理解の全問正解に努めました。
文章理解はセンター試験の過去問を持っていたので試験2ヶ月前から現代文の問題を少し解いていました。
個人情報保護法は過去問を主に解いていました。
時事問題は公務員試験の時事問題集を購入して問題を本番1ヶ月前から解いていました。記述は本番の1ヶ月前から勉強を始めました。本屋さんで行政書士試験記述対策のテキストを購入してひたすら問題を解きました。また丸バツ問題と重なる範囲は、記述を解いた後に丸バツ問題を解いていました。
入門総合講義のご感想・ご利用方法
入門総合講義を受けてみて、講義が2.5倍速で見れるところがとても助かりました。
過去問題集は平成18年度試験からの問題をほぼ網羅しているらしくて、法改正などの事情により問題として成立しなくなった問題は省かれ、今の法律に合うように編集されていたので効率よく問題を解くことができました。
また、全問題の解説講義付きなため、わからなかった問題も解説を聞くと疑問点がなくなりました。
模擬試験問題は、自宅で好きなタイミングで受験でき、模擬試験会場がそもそもないため学校があっても好きなタイミングで受けることができました。
また模擬試験の解説は重要箇所ピックアップバージョンで短時間で復習することができました。 アガルートアカデミーの講義は他の資格スクールと比べて講義時間が充実しているように感じました。
テキストを画面に映し、講師と一緒にマークや書き込みをしていく講義スタイルのため、受講後には講師のテキストに書き込んだものと同じものが完成するので、自分作のより詳しいテキストが作れて使いやすかったです。
また、他の資格スクールと違って会社法や商法の講義も充実していて、どれかの科目を捨てるということがないところがとても良かったです。
入門総合講義/入門総合カリキュラム(フル・ライト)はこちら▶
行政書士試験合格を目指す方へのメッセージ
行政書士試験の法令科目は勉強すればするほど力がつくと思います。
講義の内容を一通り理解し、過去問をひたすら答えを覚えるくらい解いたら、8割は解けるようになると思います。
豊村先生へメッセージ
大学の講義よりもわかりやすかったです。 とても効率よく勉強できました。ありがとうございました。
※合格者アンケートは,合格者がインタビュー前に回答したアンケートの結果に,インタビューでの内容を加味して表記しております。