法改正によって、令和6年度(2024年度)の行政書士試験から新たな科目が追加されます。

それが「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」です。

行政書士法や戸籍法、住民基本台帳法といった法律に関する知識が問われます。

いずれも行政書士の実務にかかわりのある分野ですが、「条文すら見たことがない」「どのように学習するのか不安」という人も中にはいるのではないでしょうか。

この記事では、「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」の勉強法について解説します。

おすすめの問題集も紹介しているため、ぜひ最後までご覧ください。

行政書士試験合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい
  • 行政書士試験に合格している人の共通点や特徴を知りたい


アガルートの行政書士試験講座を無料体験
してみませんか?

約13時間分の民法総則&個人情報保護の講義が20日間見放題

実際に勉強できる!行政書士試験対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

オンライン演習サービスTOKERUKUNを体験!

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る

「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」とは

「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」とは、「行政書士の業務に関し必要な基礎知識」にて出題される科目のひとつです。

法改正によって、令和6年度の行政書士試験から新たに追加されました。

行政書士の実務に深くかかわる分野であり、試験では以下の法律に関する知識が問われます。

  • 行政書士法
  • 戸籍法
  • 住民基本台帳法

ただし「新たに追加された」とはいっても、今回の法改正ではじめて登場することになった分野というわけではありません。

平成17年の改正で撤廃されるまでは試験科目として出題されていたため、「一度なくなった分野が再び戻ってくる」というイメージです。

「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」の勉強法

「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」の現時点で有効だと思われる勉強法は、講義やテキストでの勉強と並行して平成17年以前の過去問を解くことです。

以前と同じような問題が出題される保証はありませんが、試験問題は平成17年以前の問題をベースに作成される可能性が高いため、十分参考になるはずです。もちろんその際は、当該過去問が法改正に対応しているのかを入念にチェックする必要があります。

そのほか、各分野の条文もそれぞれチェックしておくとよいでしょう。

テキストや問題集は、すでに多くの出版社から令和6年の試験に対応したものが出ています。

前述のとおり、令和5年以前の古いものでは法改正に対応していないため、必ず新たに準備しましょう。

令和5年以前の古いものでは法改正に対応していないため、必ず新たに準備しましょう。

ここからは、おすすめの問題集を紹介します。

おすすめの問題集

令和6年の行政書士試験を突破するためにおすすめしたい問題集は以下のとおりです。

  1. 合格革命 行政書士 基本問題集 2024年度【最新本試験も含めた精選350問で合格力アップ!】(早稲田経営出版) 
  2. うかる!行政書士 総合問題集 2024年度版(伊藤塾)
  3. 行政書士 基礎知識が得意になる本 2024年度【過去問+オリジナル予想問】(早稲田経営出版)

それぞれ紹介します。

合格革命 行政書士 基本問題集 2024年度【最新本試験も含めた精選350問で合格力アップ!】(早稲田経営出版)

https://amzn.to/3wtilie

過去問とオリジナル問題がバランスよく収録されている問題集です。

過去問は、絶対に落とせない重要度の高い問題を中心に掲載され、過去問を解くだけでは学べないテーマや論点はオリジナル問題でうまくカバーされています。

そのため、網羅的で効率のよい学習が可能です。

この1冊を繰り返し解くことで、着実に力をつけられるでしょう。

1冊で合格に必要な力を養いたいという人におすすめです。

うかる!行政書士 総合問題集 2024年度版(伊藤塾)

https://amzn.to/44CUwBp

令和6年からの新試験制度に対応した問題集です。

もちろん行政書士法や戸籍法など、「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」に関する問題も収録されています。

過去問は厳選された問題が掲載されており、その中でも超重要・重要・捨て問など、重要度が一目でわかるアイコンが記載されているため無断のない学習が可能です。

メリハリのある学習がしたい人におすすめの1冊です。

行政書士 基礎知識が得意になる本 2024年度【過去問+オリジナル予想問】(早稲田経営出版)

https://amzn.to/4bxkM2k

基礎知識に特化した問題集です。

主に、過去5年分の本試験問題とオリジナル予想問題で構成されています。

問題の解き方やテクニックも掲載されているため、基礎知識に苦手意識がある人でも取り組みやすくなっています。

繰り返し解くことで基礎知識への理解が深まり、これまでよりも基礎知識が好きになれるかもしれません。

基礎知識が苦手、足切りが心配という人にぜひおすすめしたい問題集です。

まとめ

「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」の勉強法について解説しました。

最後にコラムの要点をまとめます。

「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」対策まとめ

  • 「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」とは、令和6年度の行政書士試験から新たに追加された科目
  • ただし平成17年以前にも出題されていた経緯がある
  • 「行政書士法」「戸籍法」「住民基本台帳法」など、行政書士の実務と深いかかわりのある分野から出題される
  • 現時点で有効と思われる勉強法は、講義やテキストでの勉強と並行して平成17年以前の過去問を解くこと
  • 各分野の条文をチェックしておくことも重要
  • テキストや問題集は、必ず法改正に対応した新しいものを準備する

以前出題されていたとはいえ、未知な部分が多い科目です。

独学に不安があるなら、通信講座の利用を検討することをおすすめします。

アガルートなら入門から上級まで、自分のレベルに合わせて講座を選択できます。

初学者も上級者も、最短ルートで合格を目指しましょう。

対策におすすめの講座&動画

以下、「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」の対策におすすめの講座と動画です。

行政書士試験|【2024年合格目標】基礎知識・時事オールインワン講座

  • 総合講義テキストを使用して豊村慶太講師が「基礎知識」の必要十分なインプットを入念に行います(行政書士法・戸籍法・住民基本台帳法も含みます)!
  • 林裕太講師が過去問集を使用して「基礎知識」の頻出分野を攻略します(←これは行政書士法等も含まれていましたっけ?)!
  • 豊村慶太講師が他資格過去問・オリジナル問題を使用して応用的な知識の補充を行います(行政書士法・戸籍法・住民基本台帳法も含みます)!
  • 豊村慶太講師が最新版の『ニュース検定』テキスト(別売り)を使用して最新時事問題をわかりやすく解説!

行政書士試験|【2024年合格目標】基礎知識・時事オールインワン講座

『豊村慶太の条文一気読みシリーズ』にて「行政書士法」を無料で配信中!

アガルートの行政書士講座担当、豊村講師がの人気動画「条文一気読みシリーズ」にて行政書士法編も配信中です。こちらもぜひご覧ください。

行政書士試験の合格を
目指している方へ

  • 行政書士試験に合格できるか不安
  • 合格率が高い講座を受けたい
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの行政書士試験講座を
無料体験してみませんか?

豊富な合格実績!令和5年度のアガルート受講生の合格率56.11%!全国平均の4.01倍!

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

全額返金など合格特典付き!


2025年合格目標が期間限定10%OFF!

▶行政書士試験講座を見る

約13時間分の民法総則&個人情報保護の講義が20日間見放題!

実際に勉強できる!行政書士試験対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

オンライン演習サービスTOKERUKUNを体験!

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

この記事の監修者 豊村 慶太 講師

豊村 慶太講師


行政書士受験指導のカリスマ。早稲田大学3年次にわずか2か月の学習期間で行政書士試験に合格。
大手資格予備校LECで12年以上にわたり、行政書士試験の受験指導を行い、基幹講座・単科講座・全国向け収録講座のみならず、大学学内講座(成城大学・学習院大学)も担当。
LEC時代・アガルート移籍後を通じて、19年以上の講師歴を通じて、のべ1万人以上の受験生を指導(2023年4月時点)。高い合格率に定評がある。

初学者向けの入門カリキュラムでは、豊富な具体例を使い「圧倒的わかりやすさ・面白さ」で一気に合格ラインへと引き上げる。
中上級者・上級者向けの講座では、行政書士試験の過去問に加えて、行政書士試験以外の「他資格過去問」を利用した深みと厚みのある講義でリベンジを全力で後押しする。
常に「過去問」「問題演習」を意識しながら、受講生と一緒に手を動かして、自然に理解しやすく記憶が定着しやすい講義は、歴代の数多くの「豊村クラス」出身合格者の非常に高い支持を得ている。

グルメを中心としたブログも人気。趣味は、サーフィン・スキューバダイビング・ゴルフ・トランペット・神社仏閣めぐり。

豊村講師の紹介はこちら

行政書士試験講座を見る