合格者インタビュー

受講されていたカリキュラム

行政書士試験を目指した理由・契機

受験を決めた時から独学は少し厳しいかなと思っていて,また地方在住のため,通信講座の中から良さそうなところを探すことにしました。


いくつかの予備校の体験講座を視聴したところ,豊村講師の授業が特に分かりやすく感じたので,アガルートアカデミーを選択しました

合格体験記・学習上の工夫

行政書士の受験を決めたのはちょうど試験日から1年くらい前で,12月に受講を開始しました。

初めの内はテキストを読みながら講座を視聴して,終わったら該当する範囲の過去問を解いて,過去問演習講座を視聴して,と正攻法で学習することが出来たのですが,2月頃に仕事の方が少し忙しくなり,その後はなかなか時間を取れない期間が続きました。

モチベーションが保てなかったこともあり,5~6月くらいに入門総合講義を1周して(過去問は解けていませんでした)からは机に向かうことがほぼなくなってしまいましたが,通勤時間などに講座音声を2倍速で聞く習慣は続けていました。

8月の半ばを過ぎてから仕事がだんだん落ち着いてきて,ようやくまとまった勉強時間が取れるようになりました。そこからはひたすら過去問学習を続けたのですが,林講師は1周目に解くべき問題をピックアップしてくれていたので,かなり効率的に学習できたと思っています。また記述問題に関しては本番3週間前から豊村講師,林講師が言及したものに絞って短いフレーズを暗記し,前日までにキーワードだけは書けるようにしました。最後に時間を計ってアガルートの模擬試験を解き,解説を読んでから本番に向かいました。

入門総合講義のご感想・ご利用方法

インプット用の入門総合講義に関してはテキストを読みながら講義を視聴し,必要なところに線を引くスタイルで学習していたのですが,当初思っていたよりも範囲が膨大であったこと,途中でモチベーションが保てなくなったことから,最初の1周をこなすのにかなりの時間が掛かってしまいました。豊村講師が初回の講義で言っていたように,初めから何周も繰り返すことを前提として,ある程度の勢いを持って周回を重ねることができれば,もう少し余裕を持って対策が出来たかもしれません。その後は通勤時間などに講座の音声を聞き続けていましたが,豊村講師は滑舌が良く,また話し方にも抑揚があって退屈しなかったので,音声のみで2倍速の学習でもかなり頭に入りやすかったように思います。

短答過去問解析講座のご感想・ご利用方法

林講師は1周目に解くべき問題をピックアップしてくれていたので,まずピックアップされた問題を解きながら2倍速で講座を視聴し,次に解けなかった問題を何周かかけて潰していき,最後に一般知識問題を含む全ての過去問演習講座を3倍速で詰め込んでから本番に挑みました。

記述過去問解析講座のご感想・ご利用方法

記述過去問解析講座に関してはあまり時間に余裕がなかったため,まず2.5倍速で1周視聴し終えてから,解答案を一通り暗記しました。同様に豊村講師,林講師が他の講義で言及したものについても短いフレーズに区切って暗記をし,前日までにキーワードだけは書けるようにしました。

模擬試験のご感想・ご利用方法

模試試験については,正直あまり記憶に残っていないのですが,私の場合は直前期に時間を計って,本番のように解いてみました。自己採点では合格点をかなり下回っていましたが,あまり気にせずに時間配分の再考と間違った問題の復習に専念しました。

行政書士試験合格を目指す方へのメッセージ

行政書士試験は範囲の広さに加えて一般知識問題もあり少し取っ付きにくく,独学はなかなか厳しい印象を受けました。一方で,要点や考え方を抑えておけば点が入りやすい分野も多く,アガルートなど通信予備校を利用して効率的に学習すれば,あまり時間がない方でも十分に合格可能な試験だと思います。試験を受ける動機やモチベーションは人それぞれと思いますが,ぜひがんばってみて下さい。

※合格者アンケートは,合格者がインタビュー前に回答したアンケートの結果に,インタビューでの内容を加味して表記しております。

受講されていたカリキュラム