合格者の声|予備試験の受験のための重要なステップとして行政書士にチャレンジ 坂 和彦さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
合格者インタビュー
受講されていたカリキュラム
行政書士試験を目指した理由・契機
1回目の受験は4~5年前に特に明確な目標なく興味本位で受けたものの,十分な対策もしないまま臨み,結果は不合格。
それから暫く法律系の試験には遠ざかっていた中で,2017年夏頃からキャリアアップを目指して予備試験の受験を決意。その重要なステップとして行政書士にチャレンジしようと考えたことがきっかけ。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
私は,社会人で家庭もあるため予備校への通学は困難と判断し,インターネットにて各通信講座を調べていたところ,アガルートアカデミーのサンプル動画を拝見し,充実したテキストの内容(憲法,行政法は予備試験対策としても十分と言えるのではないか),講義の分かりやすさ,過去問演習や模試も含まれた上での魅力的な価格から,入門総合カリキュラムの受講を決めたもの。
合格体験記・学習上の工夫
平日は通勤往復2時間,退社後カフェで1.5時間,帰宅後寝る前に0.5時間が主なリズム(計4時間)。休日は家族との時間もあって,朝5時過ぎに目覚めて,家族が起きる7~8時位までと,夜家族が寝てから1~2時間程度。
豊村先生の講義をテキストに沿ってマーカーをしながら1.5~2倍速で受講し,並行して予備試験の短答式過去問を行政書士と同一科目について実施。行政法と民法は講義を2倍速で2~3回は受講し理解を深めた。
2018年8月頃から行政書士講座の過去問集を中心に進め,分からない問題は解説講義で確認した。問題全体ではなく,個々の肢の正誤に注意して,少しでも理解が曖昧な肢があれば△マークを付して2回,3回と解くようにした。また行政書士試験のプロパー分野である地方自治法や一般知識についても直前期に主要な部分だけ確認をした。
記述対策は,主に予備試験の論文対策を進めていたものの,行政書士試験特有の形式になれるべく,これも直前期に林先生の記述式対策講座を受講し,論述の組み方を学んだ。
入門総合講義のご感想・ご利用方法
とにかく豊村先生の講義が分かりやすく,行政書士試験にとっては必要十分といえ,多様な問題にも対応できると思う。豊村先生は難しい法律用語を常に易しい言葉で置き換えておられ,なおかつそれが本質をついているため記憶に残りやすい。長年講師として多数の合格者を輩出されてこられたことが講義を聞いているだけでも想像できた。
短答過去問解析講座のご感想・ご利用方法
入門総合講義に加えて短答過去問解析講座もセットとなって受講させていただいた価格だと思うと非常にリーズナブルと感じる。また,直近10年間の過去問が網羅され,各種法改正による影響も加味され,解説も当然ながら簡潔かつ正確で非常に信頼が置けるものであった。
林先生の講義は非常に丁寧であり,各肢の正誤の説明はもとより,当該問題の解き方に至るまで解説がなされており,本番を想定した講義で大変参考になった。
記述過去問解析講座のご感想・ご利用方法
行政書士特有の記述式問題は誰しも対策に悩む分野だと感じる。
その記述式問題に対して,林講師の講義は問題の分析,解答案の作成,文章の校正という流れを明確に示しておられ,本番でも非常に参考になった。
模擬試験のご感想・ご利用方法
残念ながらすべて解くことができないまま本番を迎えてしまった。ただし,記述式部分については実際に解いて参考とした。林講師が述べておられる通り,記述式の過去問は同じものは出ないため,新しい問題に対応できるように模擬試験を利用した。
行政書士試験合格を目指す方へのメッセージ
他の試験でもすべてそうだと思いますが,とにかく一通りインプットを終えたら,アウトプットをひたすら繰り返すことが必要だと思います。また,特に行政書士試験は行政法と民法のウエイトが高いのは明らかなため,是非その点を意識して学習されるとよいと思います。
豊村先生へメッセージ
おかげさまで合格することができました。本当にありがとうございました。講義を聞きすぎたこともあって,とても身近に感じています(笑)。
林先生へメッセージ
先生の丁寧な講義のおかげで,特に記述式問題に十分に対応できたと思っています。本当にありがとうございました。
※合格者アンケートは,合格者がインタビュー前に回答したアンケートの結果に,インタビューでの内容を加味して表記しております。