TOEIC®の試験勉強を行う際、どのような参考書を買えばいいのか悩んでいる方も少なくありません。

参考書といっても膨大な種類があるため、その中で自分に合ったものを見つけることは容易ではないです。

今回は、目標スコアやレベル別に、おすすめの参考書や問題集を紹介します。

どのような参考書を揃えるべきかわからない初心者から上級者まで、最適な一冊を見つけるための参考にしてみてください。

TOEIC®で高いスコアを
目指している方へ

  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートのTOEIC®講座を
無料体験してみませんか?

充実のサポート体制だから安心

基礎固めから高スコアを目指す方まで自分に合った講座が見つかる

TOEIC®に精通したプロ講師が丁寧に解説


▶TOEIC®講座を見る

【~500点】TOEIC®初心者・大学生におすすめの参考書・問題集

ここでは、初めて受験する方や大学生に向けた参考書・問題集を紹介します。

  • TOEIC®L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル
  • はじめて受けるTOEIC®L&Rテスト 全パート完全攻略
  • TOEIC L&Rテスト はじめて受験のパスポート

TOEIC® L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル

※出典:Amazon.co.jp

英文法が苦手な人ほどスコアが上がり、徐々にレベルアップするドリルを解くことで無理なく実力を養える問題集です。

その効果は企業研修や大学で実証済みで、TOEIC®初心者やスコア300点レベルを脱したい人に適しています。

頻出する6つの文法問題では基礎知識と解法の時短テクニックを確認してから、やさしくレベルアップしていくドリルをたくさん解くことで挫折せず実力が身についていきます。

全英文の無料音声付きで、スマホ無料アプリに対応している点も使いやすい理由です。

初めての人でも扱いやすい問題集となっているため、最初の一冊に選んでみてください。

また、「もっとレベルアップしたい」という方に向けて本作の続編である「続・TOEIC(R)L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル」も発売しています。

はじめて受けるTOEIC® L&Rテスト 全パート完全攻略

※出典:Amazon.co.jp

TOEIC®のスコアアップに必要なすべてが入った、「一冊完結」型の総合対策本です。

何から始めて、そのあとに何をすればよいかわからない人でも、この一冊で600点クリア、プラスアルファの学習で730点以上を目指せます。

パート別攻略ではテスト形式を把握しつつ問題の特徴と攻略法を押さえることで、出題ポイントごとにスコアアップの力を身に付けられます。

また、実力UP勉強法では試験対策だけでなく英語力を身に付けたい、弱点を強化したい人に効果が実証済みの勉強法で実力アップを図れます。

さらに、別冊の「完全模試」では本番さながらの模試を体験可能です。

TOEIC®は2時間の試験内容となるため、事前の準備もかねて練習できることは嬉しいポイントといえます。

初めて試験に挑む人にとって最適な一冊となるでしょう。

TOEIC L&Rテスト はじめて受験のパスポート

※出典:Amazon.co.jp

初めてTOEIC®を受験する人に向けて、申し込み方法から攻略法までを網羅できる総合対策本で、各パートの概要・要点・攻略ポイントを講義形式で解説しています。

本書の音声は公式アプリ「英語の友」でも聞くことができ、さらに各パートの攻略ポイントはYouTube動画で視聴可能です。

また、別冊には自動採点サービスを使った復習テスト、英文と英単語をしっかり復習できる復習単語集が収録されています。

本書で基本を学習したうえで練習問題・実践問題を解いたあと、別冊の復習テストで学習の成果が確認できるため、TOEIC®の基礎が身に付く一冊となっています。

【600点】TOEIC®初級者におすすめの参考書・問題集

ここでは、600点を目標にした初級者向けの参考書・問題集を紹介します。

  • 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試1[600点突破レベル]
  • 2カ月で攻略 TOEIC® L&Rテスト600点! (残り日数逆算シリーズ)
  • TOEIC® L&Rテスト 頻出英単語

世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試1[600点突破レベル]

※出典:Amazon.co.jp

わかりやすく教えるプロが、初心者向けに400問を厳選した総合模試です。

従来のTOEIC®攻略本とは違い英語の核心をしっかり理解できる内容で、CD音声のリスニングでは細やかな音も紹介しています。

パート5に収録されているすべての文は構文解析付きで、理解できない文の構造もわかりやすく解説されており、問題を解くだけでなく英文への理解が深まる一冊です。

上級者向けの難問は排除されているため、600点突破を目指す初級者向けといえるでしょう。

2カ月で攻略 TOEIC® L&Rテスト600点! (残り日数逆算シリーズ)

※出典:Amazon.co.jp

初級者への指導経験豊富な講師が執筆した、逆算2か月=40日の集中特訓メニューを学習できる一冊。

1日1パート30分の学習で、限られた時間の中でも効率よく実力が身に付きます。

「今日のボキャビル」「昨日のボキャビル復習」では、600点取得に最も必要な語彙を毎日学習・復習できます。

別冊の「寿限無トレーニング」は音読・リピーティング・速黙読などが身に付くオリジナルの学習法で、頻出語句や語法を詰め込んでいます。

英語への苦手意識が払拭でき、初級者でも無理なく学べる問題集です。

TOEIC® L&Rテスト 頻出英単語

※出典:Amazon.co.jp

出題傾向を分析し続けているTOEIC®講師・森田鉄也氏が、実際にTOEIC®L&Rテストに出る問題単語だけを厳選した一冊です。

テストで問われる形・例文をそのまま掲載しているため、本番に役立つ知識を身に付けられます。

また、補足説明や全単語の無料音声、テスト対策で欠かせないコロケーションも多数収録。

TOEIC®を初めて受験する人や、どの単語帳を買えばいいか迷っている人、600点以上を取りたい人など、この1冊があれば効率よく最速でスコアアップを目指せます。

【700~800点】TOEIC®中級者におすすめの参考書・問題集

ここでは、スコア700〜800点代を目指す中級者向けの参考書・問題集を紹介します。

  • TOEIC® L&Rテスト 究極の模試600問+
  • キクタンTOEIC® L&Rテスト SCORE 800
  • 1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! パート5語彙問題 860点レベル

TOEIC® L&Rテスト 究極の模試600問+

※出典:Amazon.co.jp

リアルな模試と詳細な解説で、あらゆるレベルに対応した一冊です。

忠実に再現した模試が3回分と、200問に再構成した復習用模試が1セット付いているため、本番に備えた学習が可能となっています。

さらに、模試の正答数をもとにセクション別スコアを予想することも可能です。

問題タイプを集計することで自分の弱点が一発でわかるため、苦手部分を克服したい方にもおすすめ。

模試3回分・全600問の解説動画を視聴できる点も選ばれる理由で、実際に講義を受けている感覚で学習に取り組めます。

キクタンTOEIC® L&Rテスト SCORE 800

※出典:Amazon.co.jp

「聞いて覚える英単語」のキクタンTOEIC®シリーズは、1回の学習語彙が16語に設定されているため、1日2分から学習に取り組めます。

スキマ時間を活用しながら、いつでもどこでも手軽に学習できるのが魅力です。

米英加豪の4か国発音で収録されているセンテンス音声に、日本語訳の読み上げ音声も追加されて、さらに理解しやすくなりました。

また、英語のみの音声も用意されており、学習の進捗状況や目的に応じて選択することも可能です。

音声は無料アプリからダウンロードできるため、スマホでも再生できます。通勤・通学中はもちろん、さまざまシーンで学習できる便利な一冊です。

1日1分!TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! パート5語彙問題 860点レベル

※出典:Amazon.co.jp

ビジネス英語で使える実践的問題文を学習でき、出題傾向に合わせて解説文を全面刷新しています。

著者が運営する教室の受講生は延べ8万人超えのカリスマ講師で、自身も20年以上受験した経験から出題傾向を熟知しています。

試験では過去の語彙問題も再度出題されることが少なくないため、最新だけでなく過去の傾向を知ることも重要です。

本書は過去の語彙問題を学習でき、860点レベルの高得点を目指せる一冊となっています。

すべての問題はスマホやPCからも聞けるため、忙しい人でもスキマ時間を活用しつつ、1日1分からでも確実に実力を身に付けられるでしょう。

【900点以上】TOEIC®上級者におすすめの参考書・問題集

ここでは、上級者向けの参考書・問題集を紹介します。

  • TOEIC® L&R TEST英文法 TARGET 900
  • 極めろ! TOEIC® L&R TEST 990点 リスニング特訓
  • TOEIC L&R TEST 990点獲得 最強Part7模試

TOEIC® L&R TEST英文法 TARGET 900

※出典:Amazon.co.jp

最短8日間で速読力を徹底的に強化して、900点を突破するうえで必須となる240問を収録した一冊です。

解説では実際の問題に対してどう対処するか「考えるプロセス」を重視し、正解を導く過程を3ステップでわかりやすく解説しています。

正答だけでなく誤答の根拠も明示しているため、ひっかけ選択肢の対策も学べます。

また、巻末には収録問題から厳選した「覚えておきたいPart5の必須単語100」を掲載しているため、復習にもぴったりです。

携帯版であり鞄に入れて持ち運びやすくスキマ時間の学習に最適なため、あまり勉強時間を設けられない人におすすめの一冊となっています。

極めろ! TOEIC® L&R TEST 990点 リスニング特訓

※出典:Amazon.co.jp

リスニングで満点を目指す人向けの、毎日短時間でも取り組めるドリル形式の一冊。

筆者がセミナーで使用している高得点者向けの難問と、最新のテスト傾向から分析した定番問題をバランスよく収録した内容です。

正解根拠の解説は最低限にしており、満点を狙うために必要なポイントを重点的に解説している点が特徴です。

高得点者しか聞き取れていない単語やフレーズ、複雑なセンテンス、トリッキーな問題の仕掛け解説など、苦手部分を克服しながらリスニング満点を目指せます。

スキマ時間でも取り組めるように12問のセットが全50セットあり、上級者向けの内容を求めている方におすすめです。

TOEIC L&R TEST 990点獲得 最強Part7模試

※出典:Amazon.co.jp

最も難関であるPart7で満点が取れない、900点を超えられない方に向けた対策本です。

英文の意味は理解しているものの正解の根拠を探すのに時間がかかり結果的に間違えてしまう、最後まで回答できないといった経験がある方向けの一冊となっています。

新テストでは、拾い読みやテクニックだけでの全問正解は困難で精読が必須です。

その対策として、長文を正確に読む、且つ速読力を付けるためのトレーニングを2か月間にわたり計画的に実施します。

本番に近いクオリティの問題を解き実力を付ける特訓を行うことで、Part7全問正解も夢はないでしょう。

迷ったらこれだけでOK!王道の参考書3選

数多くある参考書の中で、何を選ぶべきか迷った場合は王道の一冊をおすすめします。

  • 公式TOEIC Listening & Reading 問題集
  • TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問
  • TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ

公式問題集や文法、そして単語に特化したものがあるため、手にしておくことで試験への対策を講じられます。

ここからは、王道の参考書3選を紹介するため、ぜひ参考にしてください。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集

※出典:Amazon.co.jp

公式問題集はTOEIC®形式や問題傾向を把握するうえで欠かせない一冊です。

現在の段階で公式問題集は1~11まで刊行されており、最新版はCDではなくスマホやPCで音声をダウンロードできるため、さらに便利になりました。

なお、公式問題集はTOEIC®の本番に近いため完成度も高く、解説も完結でわかりやすい点が特徴です。

テスト2回分(400問)が収録されていて、参考スコア範囲の換算表でスコアの目安も把握できます。

どの参考書を買っていいかわからない場合は、まず手始めに公式問題集から始めてみてください。

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問

※出典:Amazon.co.jp

TOEIC®試験の文法を徹底的にカバーした参考書で、実際の問題に近い形式の内容が掲載されており理解を深めながら学習できます。

文法が苦手な人や500~900点を目指す人など、幅広い層に対応した一冊です。

本書はPart5の穴埋め問題対策に特化した内容となり、1000問という大ボリュームの文法問題を学習できます。

左ページに問題、右ページに解説という見開き構成で、解答後すぐに正答&解説をチェック可能です。

Part5が対策できると読む力を身に付けられるため、総合的なスコアアップにつながるでしょう。

TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ

※出典:Amazon.co.jp

TOEIC®試験では語彙対策も必須です。「金のフレーズ」は頻出単語をフレーズ単位で学べる単語帳で、語彙力を強化するだけでスコアアップを目指せる一冊となっています。

実際の問題を解きながらフレーズを覚える形式となり、気軽に読み進められることから反復学習しやすい点も特徴です。

英文法や基礎単語の知識がない初心者には難しい可能性があるため、事前に自身のレベルに合っているか内容を把握しておくことをおすすめします。

TOEIC®参考書・問題集の選び方

参考書や問題集を選ぶ際、具体的にどのような部分に着目をすればいいのでしょうか。ここでは、選び方のポイントとなる項目について詳しく解説します。

自分のレベルに合った参考書を選ぶ

参考書を選ぶ基準として、まずは自分のレベルや目標スコアに合っているかを確認しなければなりません。

TOEIC®を受験する人の英語力はさまざまで、その需要に応えるために参考書も初級者から上級者まで数多く出版されています。

例えば「600点を目指す人向け」など、わかりやすく対象者を明示した参考書があるため選ぶ際のポイントにしてください。

万が一、自分のレベルに合っていない参考書を購入すると難しすぎて効率よく学習できず、そのあとの勉強が続かない可能性があります。

一方で、自分のレベルに見合わず簡単すぎると力が身に付かないため、自分の現状スコアから+100~200点に設定された参考書を選ぶとよいでしょう。

最新版・新形式に対応しているものを選ぶ

古い参考書では最近の出題傾向をカバーできないため、なるべく最新のものを選びましょう。

TOEIC®テストは2016年5月に試験内容が新型式に変更されたため、それ以前に発行された参考書では効果的な対策ができません。

例えば、中古ショップで自分のレベルに合った参考書を安く売っていたとしても、新型式変更前の参考書である可能性があります。そのため、最新版・新型式に対応しているか確認が必要です。

新しいものほど最近の出題傾向や難易度を反映している傾向にあるため、参考書を選ぶ際はチェックしてください。

解説がわかりやすく丁寧なものを選ぶ

TOEIC®テストはマークシート方式であるため、解答を丸暗記するような勉強方法では対応できません。

問題の正誤だけでなく、なぜ間違っているのか、なぜその選択肢が正しいかを理解する必要があります。

そのため、参考書を選ぶ際は自分にとって解説がわかりやすいかがポイントです。

解説が丁寧で詳しい内容の参考書を選ぶことで、なぜその選択肢が間違っているのか根本的な理解を深めることができます。

スコアアップを目指すにあたり、正誤の理由を把握することも大切な学習要素と理解しておきましょう。

レビューを参考にする

オンラインサイトでは実際に購入した人のレビューを確認できるため、気になっている参考書があれば口コミや評価をチェックしてください。

最近では、オンラインサイトで参考書を購入する人が少なくありません。

参考書を使ってみたリアルな声として良かった点や悪かった点など、購入する際の参考になります。

また、レビューの中には購入者のスコアや活用方法が書かれていることもあるため、自身の学習法に合っているかの確認が可能です。

参考書は表紙や目次だけで選ばず、中身を事前に把握することをおすすめします。

効率よくスコアアップを目指すなら

TOEIC®の試験勉強を行う際、参考書だけでは難しいと感じる場合もあるでしょう。

なかなかスコアが上がらない人や短期でスコアアップを目指したい場合は、スクールや講座の利用も検討しましょう。

特に、TOEIC®を受験する人は社会人や大学生が多いため、仕事と学業を両立できる通信講座がおすすめです。

なお、アガルートアカデミーのTOEIC®講座では、目標スコア別に選べる講座を提供しており、基礎英語力の向上を目的としたものから900点以上を目指せるものまで、自分のレベルに合った講座を選択できます。

通信講座は自分のペースで効率よく学習できるため、自身の勉強法に悩んでいる人は検討してみてください。

まとめ

この記事では、スコア別にTOEIC®の試験対策におすすめの参考書や選び方について解説しました。なお、参考書の選び方として以下が重要です。

  • 自分のレベルに合っているものを選ぶ
  • 最新版や新形式に対応しているものを選ぶ
  • わかりやすく丁寧に解説しているものを選ぶ
  • レビューを参考にして選ぶ

効率よくTOEIC®の試験勉強を行うためには、自分のレベルに合った参考書を選ぶことが大切です。

オンラインサイトでは参考書のレビューを確認できるため、事前にリサーチしておくことをおすすめします。

また、最新版・新型式の参考書であれば最新の出題傾向も把握できるため、なるべく新しい書籍を選びましょう。

王道といえる参考書をはじめ、TOEIC®試験対策講座なども活用しつつ、自分に合った学習方法を探してみてください。

TOEIC®で高いスコアを
目指している方へ

  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートのTOEIC®講座を
無料体験してみませんか?

充実のサポート体制だから安心

基礎固めから高スコアを目指す方まで自分に合った講座が見つかる

TOEIC®に精通したプロ講師が丁寧に解説


▶TOEIC®講座を見る

この記事の執筆者 5RICH_CW

医療分野と光学機器分野を中心に、約20年ほど海外企業との取引を通じて
英語での講演・プレゼン・メール・会議・電話会議などを使っての仕事に携わる。

オランダ・アムステルダムに5年間駐在し、主にヨーロッパ中の代理店管理を行った経験あり。
通訳案内士の資格を保有しており、海外企業との取引を通じて100回以上の海外出張も経験。
勤務先では英語教室を主宰し、英語の普及に従事するなど積極的に活動。

2015年からライターとしても活動しており、
英語に関する分野の他にも強豪校の陸上部副主将という経験を活かし、
スポーツ系をはじめ、金融・不動産・資格取得など幅広いジャンルの記事を執筆中。