合格者の声|専門的な用語もポイントを抑えた解説で学習できた 稲野 浩之さん
本ページにはプロモーションが
含まれていることがあります
目次
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。
衛生管理者試験を目指した理由・契機
現在の就業先(事業所)で、業務に従事するものが50名に達する見込みであったため。会社から取得の打診があり、取得を目指しました。
また国家資格でもあるので、今後にも活かすことができると思ったためです。
アガルートアカデミーの講座を受講しようと思ったきっかけ
非常に専門的な内容(用語)であったため、市販のテキストだけでは内容の理解が難しいものだと判断したためです。
かといって、予備校に通う時間もないため、通信講座を検討している際、色々調べてところ、評価も高く、実績もあるアガルートを選択しました。
意識していなかったですが、CMも後からみて安心しました。(笑)
学習リズムや学習する上で工夫したこと
平日は仕事をしていることもあり、なかなか勉強する時間を取れなかったですが、土日メインに、講座受講して過去問を解いての繰り返し行いました。
間違ったポイントをテキストを見返すなどの繰り返しで、過去問から理解へとつなげていきました。
時間のとれない平日は、過去問アプリなどを活用して、問題になれていくことを意識して行ってきました。
問題慣れしてくると傾向がつかめてきてどういう部分の理解が必要かどうかがみえてきたので、やはり問題は数を解いて慣れることが必要だろうなと思いましたね。
インプット講座のご感想・ご利用方法
多少、単調なところもあって、繰り返し閲覧して確認するということをやらないと特に内容も難しいので、理解するまでに苦労すると思います。
まずは早めから講座を受講して、テキストにポイントを押さえてメモしておく。
過去問で詰まったら、振り返って確認するということを徹底するやり方が私には有効的だったかなと思います。
良く出題される項目を紹介してくれているので、ポイントを押さえて学習できると思います。閲覧も期間中はいつでもできるので、自分の都合の良いタイミングでの学習方法を見つけてみてください。
過去問集のご感想・ご利用方法
解答の解説部分が少し、薄いかなと感じる部分はありました。
ここは、市販のアプリなどは色々と充実しているものがあって、また衛生管理者の掲示板なども見ながら、理解を深めるようにしました。
受講されていたカリキュラム
下記リンクは最新版となります。合格者の方の受講年度と異なります。