この記事では、30代からMBA受験を目指す方に役立つ情報を提供していきます。

30代ともなれば仕事も軌道にのってキャリアアップや転職を考えている人も多くなるはずです。

35歳以降にキャリアアップや転職のために、MBA受験を考えている人も多いでしょう。

30代でまた大学に通うことを躊躇してしまう方はぜひこの記事を参考にしてください。

国内MBA試験の合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい
  • 国内MBA試験の情報収集が大変
  • 国内MBAに合格している人の共通点や特徴を知りたい

アガルートの国内MBA試験講座を
無料体験してみませんか?

約4.5時間分の経営学の基礎講座が20日間見放題!

実際に勉強できる!国内MBA試験対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

国内MBA試験の全てがわかる!国内MBA試験ガイドブック

実例が満載!国内MBA合格者による研究計画書&面接再現          

合格戦略がわかる!飯野講師の著書『国内MBA入学試験パーフェクトガイド』

講師直伝!研究計画書の書き方解説動画

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

30代でMBA取得を目指すのは遅いのか?    

30代でMBA取得を目指すのは遅くありません。

文部科学省が先導的経営人材養成機能強化促進委託事業の一環として株式会社工業市場研究所に委託した調査によれば、大学院修了時の年齢は、国内大学院修了生は30~40 代が中心(66%を占める)であるのに対して、海外大学院修了生は20~30 代が中心(90%を占める)となっていることを示しています。

この調査によれば、国内MBAを取得する人の多くは30代〜40代でMBAの学位を取得していることがわかります。

したがって、30代でMBA取得を目指すのは決して遅いわけではなく、むしろスタンダードであると言えるでしょう。

以下では、この調査に基づいてさらに掘り下げて解説していきます

MBAに通うことで家族に負担をかけないのか?

この調査から推察されることは、MBAに通っても家族に負担をかけるわけではないということです。

同調査によると、 国内MBA修了生のうち 57%が既婚者になります。

実際には、MBAに通うことで家族に負担をかけないか心配している人も多いのではないでしょうか。

しかし57%の既婚者のうち、配偶者と子どもがいる人が39%、配偶者だけがいる人が18%となっています。 独身者は41%です。

一方、海外大学院修了生は独身が58%を占めており、国内MBAよりも独身比率が少し高いことがわかります。

勉強についていける?

30代だからといって、勉強についていけないということはないでしょう。MBAでは、入学試験が大変厳しいため、そこで学力が足りない人はふるい落とされます。

したがって、入学後に勉強についていけないということはないはずです。

30代後半でMBA取得は遅すぎるのか?

35歳以上の方でも、MBA取得が遅すぎるということはありません。

MBA取得後、どのようなキャリアを歩むか、どのような転職先を選ぶかが重要です。

MBAの学位を活かすも殺すも自分次第です。

MBAに通う人の年齢層について

先に示した調査では、MBAのプログラムに在籍している学生の年齢層についても調査を行っています

調査の結果は以下のとおりです。

n数25歳
未満
30歳
未満
35歳
未満
40歳
未満
45歳
未満
45歳以上不明・未回答平均
(歳)
全体1054.824.824.821.913.32.97.633.5
専門職大学院273.70.018.540.729.63.73.737.4
経営系大学院785.133.326.915.47.72.69.032.1
出所: 文部科学省委託事業(2016)「国内外の経営系大学院及び修了生の実態並びに産業界の経営系大学院に対するニーズ等に関する調査

このように、MBAに通う人の年齢層は、30代から40代が最も多く、30代からMBAを目指すのが決して遅いわけではないことがわかります

30代でMBA留学にメリットはあるのか?

30代でのMBA留学にももちろんメリットがあります

MBA留学に行けば、世界中どこでも認められる学位を得ることができます。つまり、世界中どこでも働くことができるようになるのです。

国内MBA学位を取得してもそうはいきませんが、MBA留学であれば、転職先となる企業や組織も世界中に広がることになります。

したがって、30代のMBA留学にも大きなメリットがあると言えるでしょう。

休職してまでMBAに留学すべき?

休職してまでMBAに留学すべきかどうかについては、各自で判断するべきです。

今の仕事に不満がなく、自分のキャリア観によっても大きく判断は異なるでしょう。

しかし、少しでも専門的、あるいは高度な仕事をしてみたいということであれば、間違いなく休職してでもMBA留学をする価値はあります。

MBA留学に行けば、世界中どこでも働けるキャリアパスが手に入るわけですから、自分の力を世界中で役立てることができるようになるのです。

GMAT、英語ができなくても大丈夫?

英語ができずにMBA留学に行くことはできません

なぜなら、MBA留学では一般にGMATやTOEFL®といった試験が課されるからです。

英語で経営学を学びたいのであれば、国内のMBAプログラムのなかから、英語のプログラムが提供されているものを選ぶべきでしょう。

どんな人に留学、国内MBAがおすすめか

経営に関する知識を深く知りたいのであれば、国内MBAを目指すと良いでしょう。

グローバルな人材として世界の様々な人と働いてみたいと思うのであれば、MBA留学を選択すべきです。

しかし、その場合、必ずしも専門的な知識が要求されるわけではないことに注意が必要です。

専門的な知識を深めたいということであれば、国内MBAに通い、母国語で知識を深めたほうが効率的でしょう。

MBA留学に行けば間違いなく英語力は伸びますが、母国語ではない言葉で専門知識を学ぶのはたいへん困難です。

30代でMBAを取得するメリット

30代でMBAを取得するメリットとしてはどのようなものがあるでしょうか。以下では、MBAを取得するメリットについて解説していきます。

MBAに通った後の企業からの評価は?

MBAの学位を取得すると高度な経営学の知識を身に着け、それを実践できる人材であると評価されるようになります。

ただし、企業側でそれだけの能力を持っている人材に活躍できるだけの場があれば高く評価される可能性が高い一方で、中小企業など、そもそもそれだけの能力を持っている人材に活躍できるだけの場がないというケースでは敬遠される可能性もあるので注意が必要です。

昇進職などのキャリアアップにつながる

MBAを取得するとキャリアアップにつながります。毎日の業務について考えるよりも、仕事そのものをどのように合理化するか、効率化するかなどを考える職に就くことになるでしょう。

それがMBAで学んだ知識を最も有効に利用できるからです。端的に、管理職に就くケースが多くなるはずです。

もちろん、MBA取得後すぐに昇進につながるわけではありません。

しかし、MBA取得後の働き方で、上記のように評価されるようになれば、結果的に管理職として働くことになるケースが多いでしょう。

コンサル業界などのキャリアチェンジに有利に働く

コンサルティング業界へのキャリアチェンジには、MBAの学位は有効です。

転職を考える時には、MBAの学位は有効に機能します。まったく異なる業界への転職でもMBAの学位があなたのキャリアを後押ししてくれるはずです。

特にコンサルティング業界は、経営に関わる様々なアドバイスを求められる業界ですから、MBAの学位は非常に重宝されます。

コンサルティング業界では、むしろ、MBAを取得している人が多く働いているので、学位を持っていて当然ということになるでしょう。

MBAを取得した人の実体験

実際にMBAの学位を取得した人の話を聞くと、MBAの学位は転職の際に注目されるとよく耳にします。

MBAを取得すると多くの人は転職をします。MBA取得後、同じ会社ですぐにキャリアアップできるわけではありません。

昇進やキャリアアップには会社の事情もあるので、MBAの学位があればすぐに昇進できるわけではないのです。

一方で、転職であれば、MBAの学位はすぐに役立ちます。MBAの学位を持っていることで経営学の高度な専門知識を持っていることの証になるからです。

MBAの学位を持っている人は決して多くいるわけではありません。むしろ、ほとんどの人がMBAの学位を持っていないと言えるでしょう。

MBAの学位を持つ人材は経営の専門家として、管理職としての役割を期待されます。

したがって、MBAの学位を取得すると、その後転職をして管理職を目指す人が多いのです。

MBAで学べることは?

MBAでは、経営学に関する様々な分野を学ぶことができます

ほとんどのMBAプログラムではゼミに所属することになるので、それぞれの関心がある分野の指導ができるゼミの教授のもとで専門知識を深めることができるでしょう。

幅広い経営学の知識をベースとしながら、専門知識を深められるのがMBAという学びの場なのです。

30代でMBA取得を目指す人におすすめの科目

30代でMBA取得を目指す人におすすめの科目は会計系の科目です。

30代でMBAを取得したあと、会社に戻れば、MBAの学位を活かす機会が訪れます。それは管理職です。

管理職の仕事の一つは、部署あるいは部門の利益を確保することです。

どうすれば売上があがるのか、どうすれば費用を抑えられるのか、利益を確保するためにはどうすればよいのか、日々仕事の中でそうしたことを考えていかなければなりません。

管理職として働くからには、会計の知識が欠かせないのです。

したがって、30代でMBA取得を目指すのであれば、会計系の科目を勉強することをおすすめします。

MBAで学んだことは実務上どのように役に立つのか?

MBAで学んだことは実務上すぐに役立つことも多いです

たとえば、近年では、データサイエンスの講義において、データ分析の方法がMBAの授業で教えられています。

データ分析では顧客の年齢や性別などを利用して、特定の顧客層の嗜好を推定可能です。特定の顧客層の嗜好を推定することで、その後の効果的なマーケティング活動が可能になります。

特定の商品について10代の顧客にはSNSでの集客が効果的である一方で、30代の顧客には、メールでの集客の方が効果的かも知れません。

このように、客観的なデータを分析することで、データという根拠を活かしたマーケティング活動が実施できるようになります。

さらに、会計情報を利用して利益予測を行うこともできます、利益予測を行えば、特定の期間にどれくらいの売上が必要で、そのためにどれだけコストを抑えるべきであるのかがわかるようになります。

30代でMBA取得を成功させるには?

30代でMBAを取得を成功させるためには、まずは試験を突破しなければなりません

受験要項は各種大学によって公開されていますが、試験問題の過去問を手に入れることから始めましょう。

過去問は直接大学に行かないと閲覧できない大学もあるため、早めに手に入れておく必要があります。

過去問を手に入れないで闇雲に対策をしても、効率的な勉強はできません。なぜなら、各大学によって試験制度が大きく異なっているからです。

だからこそ、まずは受験要項を手に入れて、その後、過去問でどのような問題が出題されているのかを確認しながら、試験突破に向けて勉強を進めていく必要があります

MBAに費用をかけてまで行く意味はあるのかはあなた次第

MBAは単に知識を吸収するためだけに通うところではありません

MBAに費用をかめてまで行く意味があるのかと思う人も多いと思います。実際に経営学を学ぶだけであれば、書籍を通じて学ぶこともできるからです。

レベルの高い同級生とのネットワーク、科学的なものの考え方など、MBAに行かないと手に入らないものがあります。

MBAは知識を身につける場ではなく、知識の活かし方を学ぶ場です。

国内MBA試験の合格を
目指している方へ

  • 国内MBA試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

アガルートの国内MBA試験講座を
無料体験してみませんか?

早稲田・慶應・一橋など難関MBA含む
2023年度の合格者147名!

追加購入不要!これだけで合格できる
カリキュラム

充実のサポート体制だから安心

合格特典付き!          

5月7日までの申込で5%OFF!

▶国内MBA試験講座を見る

※2026年4月入学目標 秋入試対策カリキュラム


約4.5時間分の経営学の基礎講座が20日間見放題!

実際に勉強できる!国内MBA試験対策のフルカラーテキスト

合格者の勉強法が満載の合格体験記!

国内MBA試験の全てがわかる!国内MBA試験ガイドブック

実例が満載!国内MBA合格者による研究計画書&面接再現          

合格戦略がわかる!飯野講師の著書『国内MBA入学試験パーフェクトガイド』

講師直伝!研究計画書の書き方解説動画

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る