電験三種(正式名称:第三種電気主任技術者)は、人気のある国家資格であり、社会的ニーズも高い資格です。

電験三種試験をこれから目指す方は、試験日程や申込み方法などの整理された情報が欲しいのではないでしょうか。

本コラムでは、2024年度(令和6年)電験三種の申込期間・試験日、申込方法、取得までの流れ、試験を申し込む際の注意点について詳しく解説します。

電験三種試験のスムーズな申込と試験準備のために、ぜひ最後までご覧ください。

第三種電気主任技術者試験の合格を
目指している方へ

  • 自分に合う教材を見つけたい
  • 無料で試験勉強をはじめてみたい

アガルートの第三種電気主任技術者試験講座を
無料体験してみませんか?

電験三種合格講座サンプル講義動画が視聴可能!

実際に勉強できる!第三種電気主任技術者試験のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料

▶資料請求して特典を受け取る

【2024年】電験三種試験の申込期間は?

2024年度(令和6年)の電験三種試験の申込期間は、筆記方式・CBT方式共通で、上期が2024年(令和6年)5月20 日(月)~6月6日(木)、下期が2024年(令和6年)11月11 日(月)~11月28日(木)です。

申込期限は上期試験が2024年(令和6年)6月6日(木)、下期試験は2024年(令和6年)11月28日(木)となります。

なお、インターネット申込は最終日の17時まで、書面申込みは最終日の消印有効となります。

下表は、電験三種試験の上期・下期の申込期間・試験日をまとめたものです。

申込期間試験日
上期試験2024年(令和6年)5月20 日(月)~6月6日(木)【筆記方式】
2024年(令和6年)8月18日(日)

【CBT方式】
2024年(令和6年)7月4日(木) ~7月28日(日)(25日間)
下期試験2024年(令和6年)11月11 日(月)~11月28日(木)【筆記方式】
2025年(令和7年)3月23日(日)

【CBT方式】
2025年(令和7年)2月6日(木)~3月2日(日)(25日間)
参照:令和6年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内

電験三種試験の申込方法はインターネットのみ?

電験三種試験の申込方法は原則、インターネット申込となります。

インターネットを利用できない等、やむを得ない事情で書面申込をする際は、一般財団法人 電気技術者試験センター 本部事務局に連絡が必要です。

受験手数料(非課税)7,700円
支払方法【個人申込】
・クレジットカード決済
・コンビニエンスストア決済
・Pay-easy(ペイジー)決済

【団体申込】
・銀行振込

全支払方法:手数料は別途払込人負担
締め切り最終日の17時まで
参照:受験申込方法・受験案内 | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター

CBT方式での受験は申請が必要

電験三種の試験方式は、パソコンを使用して行うCBT方式マークシートで解答する筆記試験の2種類です。

申し込み時点では筆記方式として申請されるので、CBT方式での受験を希望する場合は、申込後に受験者マイページにて「CBT会場申込手続き」を行う必要があります。

「CBT方式への変更」のボタンから申請し、CBT方式に変更した上で会場と日時を登録することで申請が完了します。

CBT方式では各科目を別日、別会場で受験することや、複数科目を同日に連続して受験することが可能です。

ただし、筆記方式との併用は不可となります。

すべての受験予定科目についてCBT会場の予約を完了しなければ、CBT方式での受験予約完了になりません。]

途中でブラウザを閉じたり、通信不良が発生したりして予約が完了できなかった場合は、自動的に筆記試験になるのでご注意ください。

なおCBT方式への変更期間は10日間程です。

申請漏れのないように、CBT会場の申込手続きは済ませましょう。

【CBT】一般財団法人電気技術者試験センター から公表されている、2024年(令和6年)の変更期間は、上期が6月13日(木)10時〜6月24日(月)終日となっています。

下期の変更期間はまだ発表されていません。

2023年度(令和5年)の「CBT会場申込手続き」期間を以下にまとめましたので、ご参照ください。

2023年度(令和5年)CBT方式への変更期間
上期2023年(令和5年)6月12日10:00~6月23日(金)23:59
下期2023年(令和5年)12月11日(月)10:00~12月22日(金)23:59
参考:【CBT】一般財団法人電気技術者試験センター | CBT-Solutions CBT/PBT試験 受験者ポータルサイト
令和5年度第三種電気主任技術者上期試験(CBT方式)
令和5年度第三種電気主任技術者下期試験(CBT方式)

電験三種試験の申し込みから取得までの流れ

電験三種の申し込みから、資格取得までの流れは以下の通りです。

1.インターネットから申し込み

まずインターネットを利用して電気技術者試験センターの公式ウェブサイトで必要な情報を入力し、マイページの作成と受験申込みを行います。

2.CBT方式への変更申請(希望者のみ)

CBT方式での受験を希望する場合は、申込後速やかに受験者マイページより変更申請を行いましょう。

CBT方式は試験地(全国200ヶ所以上)・試験日時(受験期間が例年25日程度)の選択の幅が広く、科目ごとに日にちをずらして受験することも可能です。

従来の筆記試験は、試験地・受験日時の選択が不可な上、全科目を1日で受けなくてはなりません。

忙しい方、自分のペースで受験したい方はCBT方式がおすすめです。

3.試験

選択もしくは指定された会場で試験を受けます。

試験科目は理論、電力・機械・法規の4科目です。

4.4科目の試験合格

電験三種は科目合格制ですが、資格取得には4科目すべての合格が必要です。

合格基準は、第三種電気主任技術者試験委員会において決定されます。例年、60%以上の得点が合格基準となっています。

5.経済産業大臣に免状交付申請(申請窓口は試験センター)

全科目合格後、試験センターを通じて経済産業大臣に免状交付申請を行います。

必要書類と交付手数料2,350円を揃えて申請します。

6.免状交付(資格取得)

申請が受理されると、正式に電験三種の資格が交付されます。

この免状が届いた時点で資格取得が完了します。

参考:第三種電気主任技術者の資格取得フロー | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター

電験三種試験に申し込む際の3つの注意点

電験三種試験に合格するためには、申込みの段階からしっかりと準備を進めることが大切です。

ここでは、電験三種試験に申し込む際に、特に注意すべき以下の3点について詳しく解説します。

  • 期限内に支払いを終わらせる
  • 筆記方式の試験は期日と会場が指定されている
  • 受験票の発送の有無を確認する

期限内に支払いを終わらせる

先にも述べた通り、電験三種試験の申込は特別な事情がない限り、インターネット申込となります。

マイページでの受験申込みが完了したら終わりではなく、期日までに支払いも完了させることで申込完了となります。

申込画面に表示された入金期限までに受験料の払込みがない場合は、申込は自動的に無効となるので、申込手続きを終えた後はすぐに受験料の支払い手続きを済ませましょう。

なお、受験手数料の領収書・請求書は発行されませんが、受験手数料納付証明書が発行されます。

CBT方式で受験する方は、受験手数料納付証明書の入手がマイページからのダウンロードとなります。

筆記方式で受験する方は、受験手数料納付証明書が受験票に添付されて送付されます。

参考:受験申込方法・受験案内 | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター

筆記方式の試験は期日と会場が指定されている

筆記方式を選択した場合、試験日と試験会場は予め指定されており、変更することはできません。

この情報は受験票に記載されているため、受験票が届いたら必ず確認しましょう。

指定された試験日や会場に合わせて、事前にスケジュールを調整しておくことが大切です。

一方、CBT方式は全国200ヶ所以上のCBT試験会場から試験地を選ぶことができます。また、受験期間が例年25日程度と長く、試験日時の選択も可能です。

さらに試験日3日前まで受験地・試験日時の変更が可能なので、スケジュール調整が難しい方でも受験しやすいでしょう。

筆記方式と比較して、CBT方式はメリットが多く、試験センターでもCBT方式での受験を推奨しています。

参考:令和6年度電気主任技術者試験の実施日程等のご案内

受験票の発送の有無を確認する

受験票は試験当日に必ず持参しなければならない重要な書類です。

CBT方式は受験票の発送がなく、マイページからの確認となります。

筆記方式は試験センターから受験票が発送されます。2024年度(令和6年)の受験票の発送日は7月31日(水)です。

受験票が届かない場合、紛失、破損してしまった場合は、未着申出日となる8月7日(水)に試験センター本部事務局まで問い合わせください。

受験票が届いたら、記載されている個人情報や試験日、試験会場に間違いがないかを確認し、当日忘れずに持参できるように準備しておきましょう。

参考:受験申込方法・受験案内 | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター

まとめ

電験三種試験の申込は、原則インターネット申込みとなります。

2024年度(令和6年)の電験三種試験の申込期間は、筆記方式・CBT方式共通で

上期:2024年(令和6年)5月20 日(月)~6月6日(木)

下期:2024年(令和6年)11月11 日(月)~11月28日(木)

です。

電験三種試験の申込みを完了するためには、マイページからの受験申込と受験料の支払いの両方が必要です。

指定された入金期限を過ぎると申込が無効になるので、申込後は速やかに支払い手続きを済ませましょう。

試験方式は、試験地・試験日時が選択できるCBT方式がおすすめです。

筆記方式を選択した場合、試験地・試験日時が指定となる上、全科目を1日で受けなくてはなりません。

また、筆記方式では試験日時・会場を確認し調整することと、受験票の発送を確認し、紛失しないように保管することが大切です。

上記のポイントをしっかりと押さえることで、試験当日に向けた準備をスムーズに進めることができます。

第三種電気主任技術者試験の合格を
目指している方へ

  • 第三種電気主任技術者試験に合格できるか不安
  • 勉強をどう進めて良いかわからない
  • 勉強時間も費用も抑えたい

第三種電気主任技術者試験講座を
無料体験してみませんか?

追加購入不要!これだけで合格できるカリキュラム

充実のサポート体制だから安心

SATEラーニングシステムで学習状況が一目でわかる!

クーポンコード「SATdeDENKEN」利用で10%オフ!【9/30まで】


▶第三種電気主任技術者試験講座を見る

電験三種合格講座サンプル講義動画が視聴可能!

実際に勉強できる!第三種電気主任技術者試験のフルカラーテキスト

1分で簡単!無料!

▶資料請求して特典を受け取る