アガルートグループの企業研修・法人研修

導入事例紹介

導入事例

大手自動車メーカー子会社様

親会社以外からの売上比率を増加させるミッションが課せられ、これまでと異なった営業手法、マーケティング手法が求められたことから、「BtoBマーケティング研修」を実施することとなりました。

「BtoBマーケティング研修基礎」により、マーケティング用語が部内の共通言語となり、上手に活用できるようになったのは大きな収穫です。
また、実際の商品を使った研修内容は非常に参考になりました。満足しています。

大手通信販売事業者様

  • デジタルマーケティング研修

ECへの取り組みに課題があったため、「デジタルマーケティング研修」を通じてメンバーに基礎教育をすることになりました。

通信販売のひとつのチャネルとして、今後ECを強化していく方針です。
その一環として専門部隊を立ち上げたのですが、個々のメンバーの知識やスキルにもばらつきがあり、問題意識を持っていました。
研修では、マーケティングの基本とデジタルマーケティングの全体像をカバーし、最新のトレンドなどを学べました。
メンバーの共通言語ができたと感じています。

大手システムベンダー様

  • デジタルマーケティング研修

以前からマーケティング研修を実施していましたが、昨今の事業環境の変化に伴い、営業やSEがデジタルマーケティングに関する知見を高める必要に迫られたことで、「デジタルマーケティング研修」の実施に至りました。

デジタルマーケティングに関連するプロジェクトが増加傾向にありました。
その結果、これまでの自社ツールの紹介と技術的な提案だけでは、お客様の要望に応えきれませんでした。
今回の「デジタルマーケティング研修」によって、マーケティング視点で顧客ニーズを捉えることを学びました。
研修後は、付加価値の高い提案を考えられるようになってきたと実感しています。

大手IT会社様

  • ファシリテーション研修
  • マーケティング研修
  • 問題解決・課題解決スキル研修

基本的なマーケティングのフレームワークを共通言語として、全員が使いこなせるようになってほしいということで、「マーケティング基礎研修」を開催。翌年には、「問題解決・課題解決スキル研修」「ファシリテーション研修」も実施いただいています。

「研修のコストパフォーマンス」がよかったですね。研修で求めている内容とコストのバランスがよかった。講師のレベルが高く、大手研修機関に劣らない品質の研修を提供していただきました。
研修成果として良かったのは、マーケティング研修を受けたあとに、一部のメンバーが研修で学習したことを実務で使うようになってきたことですね。
「クリティカルシンキング研修」「ファシリテーション研修」を実施して意外だったのは、「部長だから、マネージャーだから、できるわけではない」ということです。
スキルと年齢、キャリアにあまり相関がない(笑)。
良くも悪くも裏切られました。面白い気づきでした。

大手情報通信会社様

  • VOCマーケティング研修

顧客志向を強化するため、各部署のマネジャークラスの方を対象に、VOCマーケティング研修を実施することになりました。

営業、技術、企画各部門のメンバーから構成されるチームで、VOCをもとに基本戦略を再構築するワークショップに参加しました。
普段は顧客と接点を持っていないエンジニアも、VOC(顧客の声)に触れることで新しい発見やアイディア創造のヒントとなり、戦略構築とともに新ソリューションの企画にもつながりました。

大手広告代理店様

  • 提案書作成とプレゼン研修

コンペの勝率を少しでもあげるため、相手を動かす実践的なプレゼンスキルを鍛える「プレゼンテーション研修」を行いました。

これまで、標準的なプレゼン作成のプロセスはありませんでした。
今回の研修により、プレゼンテーション作成プロセスを共有し、WEBプロデューサーで共通言語化することができました。
また、広告代理店プレゼンの実務に近い課題テーマで一連のプレゼンテーションを実践。その結果、論理的なプレゼンテーション作成スキルにおける、実践的な具体イメージを持つことができました。

大手自動車部品メーカー様

  • ロジカルプレゼンテーション研修

自社製品を説明するセミナーを開いているものの、わかりやすく伝えられているかに問題意識をお持ちだったため、「ロジカルプレゼンテーション研修」をご提案いたしました。

「ロジカルプレゼンテーション研修」では、必要でない内容は全てそぎ落とすことを学びました。
要するに、相手に伝えるべき重要なエッセンスのみに絞り込む作業を、実践を交えながら繰り返し教えてくれたので、とても腹落ちするものとなったのです。
実際の業務成果に直結する内容だったため、大変満足しています。
また、研修前だけでなくプレゼンテーション研修後のプレゼンテーション資料完成までのステップもサポートしていただけたので、部署研修を主催する側としては大変助かりました。

大手保険会社様

  • ロジカルプレゼンテーション研修

全国の保険営業社員を育成する営業研修講師社員のプレゼンテーションスキルに問題意識を感じられていたため、ロジカルプレゼンテーション研修を実施しました。

ビジネスプレゼンテーションにおいては、「人・組織を動かすことが目的である」ということが一番の“気づき”でしょうか。頭ではもちろん認識していましたが、再度腹落ちさせてもらいました。
ビジネスにおけるプレゼンテーションでは、「行動を変えることができなければダメ」なわけです。そのための考え方や実践的な技法を学ぶことができました。

大手建築設計事務所様

  • 提案書作成とプレゼン研修

現場で使えるプレゼン能力向上を目指し、「ロジカルプレゼンテーション研修」を実施。プレゼンテーション能力の基本を習得後、研修テーマ例として、実際の過去建築コンペプレゼン資料を使いながら、実践的なプレゼンスキル向上を図りました。

建築設計事務所での受注にはコンペプレゼンに勝ち残ることが必要です。
近年、設計能力だけで大きな差別化を行うことは並大抵のことではありません。
コスト競争を避けるには、建築設計コンペの提案内容を魅力的に見せるプレゼンテーション能力も重要です。
この研修では、プレゼンテーションの基本プロセスを習得した後、実際の過去の建築コンペプレゼン資料例をテーマ例として改善方法をディスカッション。
改善した資料で再度建築コンペプレゼンを行い、プレゼンテーション能力の向上を図ることができました。

大手カード会社様

  • ロジカルプレゼンテーション研修

金融系のビジネスは差別化が困難で、商品力だけでは競争優位を築きにくいという側面があります。
そこで、魅力的な提案を策定するスキル、説得力を持って伝えるチカラを強化するため、「ロジカルプレゼンテーション研修」を実施しました。

営業力強化の一環で、プレゼンテーションスキルの強化に取り組みました。
重点戦略商材を自動車ディーラー様に提案するシーンを想定してプレゼンテーションを行いました。商品説明だけでなく、「お客様にとってのメリットをどう訴求するか」が最大の課題だという点が明確になりました。

大手製薬会社様

  • ロジカルプレゼンテーション研修

ビジネスの現場でプレゼンテーションを行うことが増えており、そのスキルアップに対する課題意識が高まっていたことから、「プレゼンテーション研修」を開催することになりました。

様々な職種の方を対象に、ご自身の業務にかかわるテーマを持ち寄っていただきました。(例:働き方改革、社内業務改善、リクルート用会社PRなど)
ロジカルプレゼンテーションのステップごとにレクチャーいただいた上で、個人ワークを進め、プレゼン用ドキュメント(手書きのラフ資料)を完成。最後に、全員にプレゼンテーションロールプレイングを行いました。
プレゼンテーション慣れしていない方も作業手順からきめ細かく指導することで、ひと通りのプレゼンテーション体験とスキルアップができました。

メガバンク様

  • 提案書作成とプレゼン研修

これまで各人が自己流で提案書を作成していたため、「情報過多」「数字の羅列」「銀行業務の紹介」といった提案資料となっていたようです。
提案プレゼンの基本を学ぶことから必要との認識で「提案書作成とプレゼン研修」の開催に至りました。

法人営業メンバーを対象に、実在する企業様を対象とした提案プレゼンのロールプレイングを行いました。
特にロジカルなシナリオ作りに力を入れ、プレゼン力の強化を図ることができました。

まずはお問合せ